• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まおうアニキのブログ一覧

2025年07月29日 イイね!

Mrモアイに会いに行く( ̄▽ ̄)

Mrモアイに会いに行く( ̄▽ ̄)



皆さんお疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)

ここ最近は仕事と暑さにやられて

帰宅すると疲れで

ブログ更新する気力がありませんでした( ̄▽ ̄;)

皆さんも夏バテしないように気を付けて下さいね!

東北から愛をこめてまおうアニキと申します( ̄▽ ̄)

先月の6月14日!

alt
今日はミスターモアイに会いに行くのでまおう号のエンジンに
火を入れました( ̄▽ ̄)

alt
まおう嫁乗せて三陸自動車を北上して行きます♬

alt
追い越し車線を安全運転( ̄▽ ̄)

alt


alt
三陸自動車に乗ってから30分位で道の駅三滝堂のパーキングに寄る
(≧▽≦)

alt
久しぶりの三滝堂~♬

alt
三陸自動車唯一の上下線からアクセスできる道の駅となっております(≧▽≦)

alt
地場産品も豊富♬

alt
この登米だしは美味しいのでおススメです(・ω・)ノ

alt
そして志津川ICで降りますと・・・

alt
ここは南三陸さんさん商店街でした(^o^)/

alt
先ずは商店街・・・を

alt
横切り・・・

alt
上も歩けて真ん中行くと下も歩ける珍しい橋を渡ります!

alt
行きは上を歩き・・・

alt
東日本大震災で屋上まで津波に飲み込まれた南三陸町防災庁舎に!

alt
震災遺構として残されて見学ができます!
献花台があるので手を合わせてきました(T_T)

alt
戻りは橋の下を渡りました♬
不思議な感じ~( ̄▽ ̄)

alt
お昼になったので「はしもと」さんで食べる事に(^o^)/

alt
カウンター席に座り・・・

alt
待ってました五食丼!ウマウマでした~(≧▽≦)

alt
南三陸町はタコが有名なので・・・

alt
お土産屋さんによって、オクトパス(置くとパスする)
縁起の良い置き物ゲット♪

alt
デザートは抹茶アイスっすね( ̄▽ ̄)

alt
最後にモアイ像に行くのですが雨が降ってきました( ̄▽ ̄;)

alt
こちらが目の入った本物のモアイ像!
南三陸町はチリ地震で津波の被害を受けてからイースター島(チリ共和国)
からモアイ像が送られました!
歴史はこちらをクリック➡南三陸町モアイ像

alt
こちらの目が入ったモアイ像!目を入れると命が宿るらしい( ̄▽ ̄)
世界に2体しかないホンモノですので是非見に来て下さいね♬

alt
モアイ像とパシャリ(≧▽≦)

alt
と、いうわけで南三陸町良い所一度はおいで~♬

alt
毎日暑いですが夏休みは南三陸町においで~💛

alt
また近いうちクルーズ( ̄▽ ̄)

alt
実は今回の南三陸町は某みん友さんが遠方から来られるという事で
下見兼ねて訪れました(^o^)/

次回ブログも被る事が多々ありますが
次回もお楽しみに~♬

alt


Posted at 2025/07/29 21:58:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2025年07月05日 イイね!

久しぶりのアップデート!?( ̄▽ ̄)

久しぶりのアップデート!?( ̄▽ ̄)


お疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)

7月に入りましたが

6月から暑い日が続いて今年は暑くなるのが早いですね!

仕事が忙しいので暑い日が続くと体の調子も悪くなりやすい( ̄▽ ̄;)

皆さんも熱中症に気を付けてくださいね!!

東北から愛をこめてまおうアニキと申します( ̄▽ ̄)

alt
ここ最近は「弄り」と言うよりは「維持り」・・・
9年も乗ってるとほぼほぼ完成形なので維持りがメインです( ̄▽ ̄)

が!
久しぶりにこんなパーツが目に止まり・・・
alt
みんカラでもレビューが良いのでアニキもスバルDラーさんから
部品を入手(^o^)/
VA乗りの方なら「あの部品か~!」と分かるかと思いますが、
alt
その他の方々は「なんじゃこりゃ部品」になりますね(笑)

alt
さてと作業しますか(≧▽≦)

alt
ジャッキアップしてウマ掛けます(・ω・)ノ

alt
今回はこの辺のアップグレードです(笑)

alt
今回はステアリングラックのマウント強化っす( ̄▽ ̄)

alt
運転席側から交換します♬

alt
右が今までの純正品、左がSTIスポーツ用!
いわゆる純正流用チューン( ̄▽ ̄)

alt
何が違うかと言うと板厚が厚いのでラック支持剛性が格段にアップします♬
今まで付いてた純正は手で曲げようとするとしなりますが、
STIスポーツ用はビクともしない(・ω・)ノ

alt
付けていきます(≧▽≦)

alt
取付けボルトも新しくこんな感じに(*'ω'*)

alt
続いて助手席側はレビューでも書かれていたフロントパイプがあり
交換はDラーさんに頼んでる方が多いですが・・・

alt
触媒側のフロントパイプのボルトナット外せば交換は楽勝~( ̄▽ ̄)


alt
何事も無く作業は終了~( ̄▽ ̄)



これから取付ようかなと考えてる方は参考にしていただければ幸いです♬

alt
5月半ばに作業しましたが、いや~いい運動になりました(笑)

6月に入りみん友さんからのSOS!
alt
アニキのブログにちょくちょく出てくるみん友さんのkiyoshiiiiさん
( ̄▽ ̄)

alt
取り付けて欲しいパーツはSTIのショートストロークシフトノブ!
この手の部品はたったこれだけですが交換は専用工具も必要ですしちょっとDIYレベルでは難しいと思います( ̄▽ ̄;)

alt
まずはセンターコンソールをばらします!
キヨシさんも手伝ってくれました(^o^)/

alt
シフトノブ本体が見えてきました( ̄▽ ̄)

alt
シフトの下のゴムブーツの中に難関のスナップリングがあります♬

alt
ブーツめくってありました!

alt
シフトノブを上に上げた状態でスナップリングプライヤーで無事摘出♬
キヨシさんのアシストで百戦錬磨のアニキには朝飯前( ̄▽ ̄)
シフトリンケージから外れます♬

alt
上が純正、下がSTI!若干支点から作用点まで長くなってます( ̄▽ ̄)

alt
リバースロックプレートもちゃんと調整しないとギアチェンジがスムースに行えないのでちゃんとやりましょう(^o^)/
組付けで気を付ける事はスナップリングを落とさない事と
ゴムブーツをキズ付けない事!
ダストブーツなので水埃の侵入を防いでいるので切れたら新品交換しないといけませんよ(・ω・)ノ
alt
あとは戻して完成( ̄▽ ̄)

をクリックすれば交換の参考になりますよ~(^o^)/

alt
キヨシさんもお値段以上~なんちゃらで、大満足で良かったっす( ̄▽ ̄)

alt
もうそろそろ次なるパーツの取付も控えてるキヨシさん(笑)
お土産ありがとうございました(^o^)/

alt
アニキ~今回もいい仕事しましたね~💛

alt
当たり前だがや~!

alt
暑いのでこれからのクルマ弄りは皆さんもお気を付けくださいませ
(・ω・)ノ

それでは次回もお楽しみに~( ̄▽ ̄)

alt


Posted at 2025/07/05 15:49:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ

プロフィール

「@sodati 花火師さんは海に飛び込んだところを救助艇に拾われたそうですよ!最初は凄い花火暴走でした( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   08/04 23:56
みなさんはじめまして?東北宮城のまおうアニキと申します(* ̄∇ ̄)ノ 元N社の整備とフロントマンをやっていたのでクルマ弄りは工賃0円生活で乗りきってます! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴキャンバス]PIONEER / carrozzeria CD-HM022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 19:42:58
[ダイハツ ムーヴキャンバス]エレコム AD-CHDMIBK2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 19:42:24
[スバル WRX S4]スバル(純正) クランプスティフナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 22:51:00

愛車一覧

スバル WRX S4 まおう初号機 (スバル WRX S4)
スバル WRX S4の隠れた限定車スポルヴィータに乗っています( ̄▽ ̄) 東北宮城の片田 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
WRXS4の前に乗っていたBR9です( ̄▽ ̄) BP5からの乗り換えでしたが広い室内とラ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 弐号機改 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
歴代ムーブ(ステラ)乗り継いできたまおう嫁の新しいムーブキャンバスになります( ̄▽ ̄) ...
スバル ステラ まおう弐号機 (スバル ステラ)
まおう嫁の足となっております(^O^)/ クルマも多少好きなのでアニキのお薦めパーツでド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation