• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月03日

京都霊山護国神社と泉州航空神社へ

京都霊山護国神社と泉州航空神社へ 5月30日(水)、平日ながら有給休暇を使い、大阪に行ってきました。

目的はルドヴィコ・エイナウディの来日公演!!

-----------------------------------------------------------------------------
ルドヴィコ・エイナウディ(Ludovico Einaudi、1955年 -)は、トリノ生まれのイタリア人作曲家。
ミラノ音楽院にてクラシック音楽を学ぶ。
旧来のクラシックにポップやワールドミュージックなどの新要素を取り込んだ作風が特徴。
映画やドラマだけでなくコマーシャル等にも多数の楽曲を提供している。
父はイタリアの大手出版社エイナウディ出版社の創立者ジュリオ・エイナウディ(英語版)、
祖父にイタリア大統領も務めたルイージ・エイナウディを持つ。  
 -Wikipediaより
-----------------------------------------------------------------------------

ということでクラシック音楽を聴いてきたのです。

わたくし…こう見えて…はい、音楽なんて全く疎いです。
でもドライブ中は、特定のアーティストの曲だけを好んで聴いています。

まず、カラヤンの指揮のクラシック。
そしてルドヴィコ・エイナウディ。
あと、ヴァイオリンも好きでデイヴィッド・ギャレットやヴァネッサ・メイが好き。

とまぁ、そんなわけで音楽知識皆無でアーティスト買いしているにわかですが…この度、大好きなルドヴィコ・エイナウディの来日公演のために大阪まで行ってきたのです!


公演は夜からのため、少々時間があったのでいつものように寄り道です。
行きも帰りも名神高速道路の集中工事があったため、予定が狂いっぱなしでしたがね!


まずはいつもの護国神社巡り。
今回は京都霊山護国神社です。





護国神社巡り12社目。
雨の中の参拝です。
さすがは京都、雨というのに観光客多かったですね。
カムリのタクシーを見かけて驚いていたら、次にレクサスのタクシーが目に入り、京都すごい…!って感じです。


次に行ったのが泉州航空神社。





鳥居のプロペラと実機のヘリが置いてあるのが特徴的な神社。
仕事柄ここには毎年来ます。航空安全を願ってね。
古いお守りと祈祷札をお焚き上げしてもらうために渡して、新しいのを授与いただきました。
来年また来ます。


目的であるルドヴィコ・エイナウディの公演、これはもう最高オブ最高でした。
生で音楽聴くという経験自体が私にはほとんどないもので(自衛隊の音楽祭に毎年行ってるくらい?)、感動しました。
特に好きな曲であるExperienceを聴いたときは血が沸騰しましたね!
本当に素晴らしかったです!!



ブログ一覧 | 御朱印ドライブ | 日記
Posted at 2018/06/03 00:02:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2018年12月9日 0:43
こんばんは。初めまして、やまと!と申します。

最強の二人の映画を見て、サウンドトラックを担当していたルドヴィコ・エイナウディを初めて知り、それから彼の大ファンになり、彼のアルバムを全て購入して、家やドライブ中に聴いています。

今年彼が日本公演に来ることを知っていて、大阪に行こうかと思ったのですが、いろいろあって断念してしまったのですが、もし行っていたら合っていたかもしれませんね。

彼の音楽は最高ですよね!
コメントへの返答
2018年12月11日 19:37
コメントありがとうございます!

私はトップギアでルドヴィコ・エイナウディを知り、それ以降ずっとドライブ用BGMとなっております!
何度聴いても全く飽きないですし、これほどドライブの雰囲気に合う音楽は私は他に知りません!

何度か日本公演やっているみたいですので、次回は是非生の演奏を聴きにいらっしゃってください!

非常に残念なことではありますが、日本での知名度はそれほど高くないので、席も満席…とはとても言えない状態でした…

日本に来てくれてるうちに彼の音楽を好きな人は一人でも多く足を運んで欲しいと思います!

プロフィール

「[整備] #S660 S660の4回目の車検。そろそろ低年式・過走行車になってきた。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2894411/car/2750188/8304709/note.aspx
何シテル?   07/20 15:51
PORSCHE 718ケイマン(6MT)とHonda S660(6MT)に乗っています。 T.M.G.P.S(マニュアルトランスミッション保護協会)メンバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIXCEL EXTRA Speed(ES) type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 09:49:36
仲林工業カバーユーザーさまより、うれしいレポートを頂戴しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 19:17:50
留め具「腹下ベルト」の通し方、ユーザーさまのお声をもとにまとめてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 19:17:38

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ベースグレードの718ケイマンが私にとって初めてのポルシェ。 この子でポルシェを学んでい ...
ホンダ S660 ホンダ S660
Honda S660(α/6MT) CR-Zに増車する形でお迎えしたS660。 私にと ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Golf GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
Volkswagen GOLF GTI(7.5Dynamic/6MT) 私にとって完全 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
Honda フィット GD3 1.5A(MT) 社会人一年目で新車購入した初マイカー。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation