• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のん☆tymの"クアトロ" [アウディ A4 (セダン)]

整備手帳

作業日:2022年5月17日

ドアタッチセンサー交換修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ドアノブを触ってもロックが全く反応しない状態でした。Amazonで交換部品が安く売っていたので(送料込み4000円でお釣りあり)これは、交換するしかあるまい。これは取り外したセンサー。
2
交換方法は、他の方々が丁寧に解説しておられるので割愛します。ただ、それらを読んでも解らなかったポイントだけ書きます。まず、このネジを緩めるのですが、緩めた後必ず、レンチで一番奥まで押し込んでください。これをしないと、小さなドアノブが取れません(固い)
3
逆に、レンチで押し込んだまま、これを引っ張ると何の抵抗もなく、簡単に取れます。ドアに養生テープなど必要ありません。最初解らなくて往生しました。
4
あと、組付けたときに、このネジを閉めこまないと、ドアハンドルが引っ張れません。つまり、仮組の状態ではドアを開くことができないのです。トルクスネジを締めて初めてドアハンドルを大きく引っ張り、ドアを開けることができます。これが解らなくて、仮組の状態でドアが開かず、困ってました。機構を理解してないので仕方ないですね。でも、
度わかれば後は簡単。4か所交換で1時間くらいです。
交換後、とても便利になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

11万キロ到達とワックスがけ

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

バーダルフラッシング

難易度:

エアフィルター確認

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ワコーズ パワーエアコンプラス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #147 エアコンホース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2894616/car/3315536/8269199/note.aspx
何シテル?   06/18 19:57
のん☆tym に改名(元nozonion)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 20:40:47
ドアからの雨侵入対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 05:55:04
alfa 147 フロントルームランプ マップランプ 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 06:07:35

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
大きめの車両は必要なくなったので、4ドアコンパクトなハッチバックに乗り換えました。NAの ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
テンロク、MTです。よろしくお願いします。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
ようやく、足車を調達しました。お安い車です。
アウディ A4 (セダン) クアトロ (アウディ A4 (セダン))
初めてのアウディです。少しずつ学習していきます。Sトロの故障で廃車となりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation