• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろりん373のブログ一覧

2025年06月30日 イイね!

プラグ比較(標準プラグとIRYWAY、そしてレーシングプラグ)

プラグ比較(標準プラグとIRYWAY、そしてレーシングプラグ)
プラグのくすぶりがあったりと、不調が続いており、高価なプラグをダメにするのももったいなので、整備後の試走には、標準プラグを投入していました。 今日は、片道250km走行の予定があり、普段はプレマシーで行くところを、マーチで行くことに。エアコンは外していませんが、床のカーペットがないので、結構暑く ...
続きを読む
Posted at 2025/07/01 02:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2025年06月29日 イイね!

ディストリビューター交換後

ちょうど土曜日、出勤当番だったので、試走がてらマーチで通勤しました。 途中で止まったらどうしよう、といった気持ちは少しあったけど、 距離伸ばしていかないと、どこにもいけませんので…。 片道35km走行してみたけど、うん、大丈夫そう。 次は、もう少し距離を伸ばしてみようと思います。 リビルトと ...
続きを読む
Posted at 2025/06/29 12:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2021年11月28日 イイね!

バイク屋さんに行く

自動車はいろいろ乗り換えてきたのですが、ほとんどが個人売買での入手。 セールストークに付き合うのが面倒だと感じるタイプなので、 知り合いから買うのが一番良いのですが、バイクではそんな交流もないし。 そこで、ふらっと近所のレッドバロンに立ち寄ってみました。 バイクの展示って、オイルが入っていなく ...
続きを読む
Posted at 2021/11/28 19:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年11月27日 イイね!

普通二輪免許教習 4日目(今日は2時間)

前日、1本橋に乗れずに、「やっぱりセンスないよなぁ」と落ち込んでいました。 2月に簿記2級の試験を受けるため勉強をしているのですが、バイクが気になって 手につきません。 「よし!勉強時間はあとで取り戻すとして、今日はバイク教習の予習だ!」 休暇日だったので、朝から教育系YouTubeならぬ教習 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/28 09:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年11月26日 イイね!

普通二輪免許教習 3日目

教習2日目に転倒したくるぶしの腫れは引いたのですが、痛みは残ったままです。青あざになっています。 筋肉痛も引かないし、体を休めるため、少しインターバルを取りたいところですが、 教習所にスケジュールを組んでいただいた関係で、どんどん教習は進みます。 さて、3日目ですが、「前回の復習でスラロームに ...
続きを読む
Posted at 2021/11/27 10:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年11月25日 イイね!

普通二輪免許教習 2日目

とうとう転倒を経験しました。左足がバイクの下敷きになり、くるぶしを強打しました。痛いのなんの。思いっきり腫れています。 今回は少し教習が進んだ人と同じクラスになってしまい、教官はほかの2名に付きっ切り。私は一人で外周をグルグル回ることを続けていました。ロー、セカンド、サード。時々ハザートたいて遊 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/27 10:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年11月23日 イイね!

普通二輪免許教習 1日目

50歳を過ぎ、あと10年後(20年後?)に迎える定年後の余暇の過ごし方を考えていたこともあり、教習所に通うことを決断しました。 (単身赴任中で平日夜間は暇だったこともあるのですが…) 最初にバイクのアクセルを回した感想は、「気持ちいい」 この感覚は忘れたくなかったので、記録に残しておきます。 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/27 09:44:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年08月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライト ガチコート】

Q1. ヘッドライトの黄ばみ・くすみが気になる車の年式は? 回答:平成20年式 Q2. その車の保管状況を教えて下さい。(ガレージ・屋根のみ・露天・その他) 回答:屋根のみ この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライト ガチコート】 について書いています。 ※質問項目を変更、削除 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/22 11:26:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年02月02日 イイね!

再びマーチ始動(今年初めて)

北九州で積雪が予想されたり、車検があったりで、セカンドカーの 方ばかり乗っていましたが、やっとマーチを動かすことが出来ました。 (マーチ用冬タイヤを持っていません) やはりこの車、いい。最高です。 唯一の不満が、フロントタイヤのトラクション。 15年前、車両を手にした時でも、機械式LSDは貴重 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/02 08:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月31日 イイね!

久しぶりにマーチ始動

2か月ぶりに、マーチを動かしてみました。 最初は、動きがギクシャクしていましたが、車が馴染んでくるみたいで 本来の動きを取り戻してきました。 車は飾っておくんじゃなくて、動かさないとダメですね。 ずっと乗っていたい気分になりました。 この車でもう一度ラリーに出場するか、新しい車に乗り換える ...
続きを読む
Posted at 2020/12/31 19:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ

プロフィール

「プラグ比較(標準プラグとIRYWAY、そしてレーシングプラグ) http://cvw.jp/b/289465/48517578/
何シテル?   07/01 02:09
だんだんクルマに使えるお金が少なくなってきて、ラリーを休止せざるを得ない状態が数年続きました。日常生活ではハイパワーターボ車は不経済であるため、マーチに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントガラス モール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 04:38:43

愛車一覧

ホンダ CB750RC42 ホンダ CB750RC42
CB750 FⅡT です。 まさか自分が空冷キャブ車を所有するなんて夢にも思いませんでし ...
日産 マーチ 日産 マーチ
廃車予定の車を無料で引き取りました。 結構荒っぽく乗られていたので、外装は最悪でした。 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
バイクの免許を取得して最初に購入したバイクです。将来、大型バイクにステップアップしたかっ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
買い物車です。妻も運転します。 でもラリーのコース設定で林道走ったりしてます。ノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation