• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よよ@C-HRの愛車 [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年2月12日

ドラレコ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ミラー一体型にしました。後方の視認性もリアカメラで上げれるので。
2
フロントカメラは特に苦労することもなく取り付けられました。電源はヒューズボックスから。
で、リアカメラは車内に付けるとどんなだ?と思ってやってみたら…
なるほどズームされただけでワイドカメラだからリアウイング全体が良く見える…って…
バックミラーとあんま変わらん(笑)
3
画面を消すとこんな感じです。二重に見えることもなくミラーとしても十分機能します。
4
午前11時過ぎから作業始めて約一時間。夜勤明けで疲れてるのでワンコ連れて海へ(ぉぃ)
いや〜今日は海が綺麗だった!
5
1時間半ほど海辺を散歩してきてリアカメラ取り付けにかかります。
クリップホールにすでにリアウイングのブレーキランプ配線が通っているので配線に苦戦…
6
なんせこのコネクター部分がクリップホールにハメてるゴムパッキンに通らない!ゴムパッキンがキツキツ!色々やってなんとか通しました。ゴムパッキンボロボロになったけど(笑)
7
最初はウィングが付いているパネルにカメラ付けようとしてました。それには車内側からのカメラ接続部を車外に持ってくる必要がありカメラ側のコネクタよりも大きいのでどうやっても車内からの出すことができず…いや、唯一出すことができた穴がパネルを留めるためのネジ穴だったので断念。あとは穴を開けるしかありません。が、私はホールソーは持っていないので結局はナンバープレートに挟む形になりました。パネルをはめ込むとパネルに付いているみたいに見えます。
ただ位置がこれ以上端に寄るとナンバー灯に被るし反対も同様、ここしかスペースが無いんですがバックドアの鍵の施錠解錠ボタンに被ってます。オープンボタンは問題ないんですけどね。
しかしこれで車検は可能か?疑問が残ります。
8
映りは上々。
最近飛び石とか対向車が突っ込んできたりとかあったので怖いので付けました。
あとこちら当て逃げが多いので…
バッテリー内蔵でエンジン切っても駐車監視してくれます♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

配線整理とスカッフプレート撤去から〜のサイドシル修復塗装😅

難易度:

若くはないがツラは大事

難易度:

梅雨入り前の洗車

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

エンジンオイル+エレメント交換

難易度:

ホーン更新!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「人生初美容室でカットしてもらった(笑)
お金出して髪を切ってもらったのは人生初となる🤣🤣🤣
今まで自分で切ってたからなぁ…
ついでなのでツイストパーマかけた。
パーマも人生初となりました🤣🤣🤣🤣🤣」
何シテル?   12/28 12:04
よよです。よろしくお願いします。 沖縄県石垣島に生息していました。 日本最南端のC-HR乗りを自称していました(笑) できそうな事は自分でやってみる!がモッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コーナーポールオプションカプラーの使い方を公開します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/16 01:53:55
DIYだもの新たなチャレンジ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 23:24:36
ホンダ純正 リアカメラ no 水滴クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/27 20:44:14

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年8月9日納車。 人生初新車。人生初ハイブリッド。 1年で予想以上に変わってしま ...
トヨタ bB トヨタ bB
2018/8/1譲渡 8年間ありがとう。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation