• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月30日

ナンバープレートのカバー

ナンバープレートカバー、「全面的に禁止にすべき」という意見が6割
カバーを付けてるのがあまりにも目立つから、オイラの考えは少数派かと思っていたけど、そうでもないのかな?

必要派の言い訳を見ると・・・・(オイラのテキトー調べ)
フロント→虫が付くから。
リア→不明・・・(何のため?)

オイラとしては・・・・
カバーを付けると、たとえ透明だといっても、斜めから見ると反射してまったく見えない可能性が高まる。更に、汚れや磨き傷で見えづらくなる。
ということで、板状のものはダメと考えたい。

装着している人はそこまで考えているのかな~と思いつつ・・・
色つき、模様付き、は(読みづらくする目的以外に)ナニユエそれを付けなければならないか教えて貰いたい。

虫取りをして結果、ボロボロになったナンバープレートって、見たことがないのですが。どこかで実例を見ることができますかね?

そんな人のためには、陸運局でナンバープレートの再発行
現在、費用は千円未満のようですので、カバーを買うより安いかも?


ですが、同じ番号の再発行は受注生産となり、平日に2度も足を運ばなければならないという問題点があります。簡便化を強く望みます。(作成依頼の申請はインターネットからクレジット決済、数日後に汚れたプレートと交換・・・・という仕組みにはなりませんかね。もちろん、土日受取可でね。)


バイクも運転席から見えないものが過半数?折り曲げも当たり前?
(気にならない挙動のバイクは気にも留めないので、実際は少数派なのかもしれないけど。)


ナントカして欲しいな~ と思う今日この頃です。


○ 読もうと努力しなくても、読み損なうことがない。
× 読もうと努力すれば、読み取れないことはない。
ブログ一覧 | 安全? | 日記
Posted at 2007/10/01 03:11:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ナンバープレートカバーの活用法 From [ 急行ゆけむり1号 ] 2007年10月23日 22:27
この記事は、ナンバープレートのカバー について書いています。 装着禁止になるようですが、ちょっとした活用法を考えています。 整備手帳やパーツレビューの為に写真を撮った後、ナンバーが見えない様にお ...
ブログ人気記事

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

フィアットやりました。
KP47さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2007年10月5日 23:39
乗用車のカバーも気になりますが、大型車が付けているのが明らかにナンバープレート隠しをしていると思われる金属製のフレーム。ナンバープレートの手前に金属フレームを付けているのを大型ダンプを中心に見かけます。

上下左右からはナンバープレートは全く見えず、正面からようやく見える程度。オービスで撮影されてもフレームが邪魔して写真に写らないような。
コメントへの返答
2007年10月6日 7:43
ほう、どんなフレームですか?
ダンプの数は乗用車に比べて少ないためか、見過ごしていたのか、忘れているだけか・・・・(見れば思い出すかも)

ナンバープレートは字の部分だけではなく、地の部分も含めてナンバープレートであるという意識を持っていただかないと・・・・ね。
その意識で、本来の状態に比べて見づらくなるものは不可と考えたい。


プロフィール

「Stay Home
がんばれ!ニッポン!」
何シテル?   08/07 19:26
湯ったり、呑んびり、時々○○ いろいろと、のぼせています。 クルマの方は、かなりノーマルですが、カーナビ取付とか、プチDIY派です。 「ユースケ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ごろ~んテールリベンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/26 23:46:15
運転席ドアSWはドア内から取れるの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 22:52:27
パーソナルCARパーツ リバース連動ドアミラー下降装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 22:27:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ クロスケ (スバル レヴォーグ)
LEVORG 1.6GT-S EyeSight Advantage Line 2019/ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOT Pacific-18 2002年2月購入 外車・・・デス?! 京都から佐 ...
スバル レガシィツーリングワゴン グレコ (スバル レガシィツーリングワゴン)
3.0R SI-Cruise Limited 3台目のレガシィです。 2007年3月( ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0 GT-VDC 2台目のレガシィです。 初代VZエアサスからの乗り換えでした。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation