• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯~助のブログ一覧

2009年11月03日 イイね!

謎のバッテリー上がり

11/3、バッテリーが上がった。
というか、何をしても無反応な我がレガシィ。
まさに仮死状態であった。
入会以来初めてJAFをコールしてみたが…


【JAFコール前】
クランプテスタでバッテリーのマイナス側ラインを計ってみると、1.6Aだった。
電圧は2.1V
無反応なはずだ。

端子を外して普通に計って見たら1A弱
流れ過ぎだなぁ…

っていうか、単位合ってるのか?

【JAF対処時】
ジャンプスターター接続前と1回目の始動失敗直後、それぞれ隊員は電流を計っていたが、かなり流れていた模様。
だが、一度かかったあとにエンジン停止させて見ると、通常値に戻ったそうな。

謎だ

数値は言われたが忘れた…(^_^;)


【JAF対処後】
1時間ほどエンジンかけっぱなしにして、充電をして下さい。
と指示されました。

Dラーに電話し、エラーログとか吐いてないか診て欲しいと頼んだ。
1時間後に来てくれとの回答

自宅車庫内でエンジンかけっぱなしは、どうも違和感。
落ち着かない。

【Dラーにて】
結局、何も異常は見つからなかった。

バッテリーの電圧も正常だった。(充電できてた)

気になることと言えば、1セルだけ比重が落ちていたそうな。でも、異常とも言えない範囲だとか。

エンジン停止直後、施錠直後は、システム監視状態(セキュリティー起動に移行させるかどうか様子を見ている)なので、電流は割と流れている状態であるのが正常なのだとか。
そのため、待機電流を計るときは、数分間放置してから行う必要があるのだとか。

結局電気を食いまくっていたのは、車本体なのか、カーナビなのか、それとも…?
ACCオフ状態で通電しているものは限られるとは思うのだが、ワカラン


【結論】
結局、バッテリー上がりの原因は分からずじまいとなった。
よって再発の可能性もあるって事だよなあ…

ちょうど、近所のホームセンターでバッテリーを安売りしていたので、一つ購入した。
納車から2年半、寿命にはまだ早いと思うが、予備として持っておこう。

JAF隊員がジャンプスターターを接続した直後、ルームランプが点いたので『コレか』と思ったのは早合点であった。

解錠すれば点くのよね(^_^;)



とりあえず、出先で再発しないコトを祈る。


あ、そろそろ年会費納入の時期だ…
Posted at 2009/11/04 12:34:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月03日 イイね!

バッテリー

近所のホームセンターで
本日限り、35パーセント引き

どうせなら…
カオス18720円
安いかな

現物無しなので取り寄せでした。

Posted at 2009/11/03 19:36:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月03日 イイね!

流れ過ぎ?

流れ過ぎ?うーん
動かん

ピクリとも。

久しぶりにキーで開けました。


充電器を持ってきたら、ヒューズが飛びました。

はて…

たまにはJAFを呼んでみよう!

入会以来初コール

ドキドキ…

伝えたのは、会員番号、名前
車種、現地の場所かな。

そしたら、1時間以上かかると言われました。

あらら


…と、油断してたら、


あっという間に着ました。


対処時間より書類書いている時間の方が長かった感じデシタ。(^_^;)


一発で始動出来なかったので、とりあえずDラーに行ってデータ吸ってもらいに行ってきますね。
Posted at 2009/11/03 16:04:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月03日 イイね!

伊達揚げ

伊達揚げ笹かまぼこのBIGバージョン♪

ん…違う?

板に乗ったヤツは嫌いな食べ物の一つですが、
何故か笹かまぼこは食べられる。というどころか、大好物!
不思議だなあ。

国見SAで試食して買ってきました。(既に福島県?)

かぶりつくとジューシー♪
Posted at 2009/11/03 12:47:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月01日 イイね!

雨天決行!?

雨天決行!?見覚えのある銀フォレスターと蒼い…
ここでやるのかな~?(*^-^*)

でも…
かなり青空が見えてる…!
ホントに雨降るのかなあ?
Posted at 2009/11/01 10:00:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「Stay Home
がんばれ!ニッポン!」
何シテル?   08/07 19:26
湯ったり、呑んびり、時々○○ いろいろと、のぼせています。 クルマの方は、かなりノーマルですが、カーナビ取付とか、プチDIY派です。 「ユースケ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ごろ~んテールリベンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/26 23:46:15
運転席ドアSWはドア内から取れるの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 22:52:27
パーソナルCARパーツ リバース連動ドアミラー下降装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 22:27:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ クロスケ (スバル レヴォーグ)
LEVORG 1.6GT-S EyeSight Advantage Line 2019/ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOT Pacific-18 2002年2月購入 外車・・・デス?! 京都から佐 ...
スバル レガシィツーリングワゴン グレコ (スバル レガシィツーリングワゴン)
3.0R SI-Cruise Limited 3台目のレガシィです。 2007年3月( ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0 GT-VDC 2台目のレガシィです。 初代VZエアサスからの乗り換えでした。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation