• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯~助のブログ一覧

2013年10月07日 イイね!

エンスタ VE-E590R いる?


会社の同僚からいただいてきました。
保証書は3年間(2012年6月の購入シール貼付け済み)

ユピテルのエンジンスターター VE-E590R という機種です。
詳細は、ユピテルのサイトを参照願います。 →こちら

車種別のハーネスを別途購入する必要があります。→こちら


BP/BLでは・・・(ハーネスが出ているのは)、
・クルーズコントロールなし
・イモビライザーなし
の場合、取り付けられる可能性があるようです。

よって、オイラの車には適合しません。
同僚はBM/BRのアウトバックで、対応状態が「調査中」だったけで、機能に惹かれて即買した模様。しかし、1年近く経っても状態は変わらず・・・結局、他機種を買ったそうな。
押入れに眠らせていても仕方がないので、オークションに出すなりお任せするよ、と預かってきました。


ハーネスがなくても、+12VとGNDを接続すれば、
車内の温度がリモートで見られる「リモート温度計」として使えるかも??
そんな使い方をしたい人は稀だと思いますが、
取り付けチャレンジしてみたい方は、ご連絡ください。


オフ会遠征時に、その同僚がちょっと嬉しくなるような手土産と交換できたらイイかも?!

希望者がいなければ、じゃんけん大会に出品するしかない?!



Posted at 2013/10/07 22:36:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月16日 イイね!

TLC さくらんぼオフ 2013

TLC さくらんぼオフ 2013今回のさくらんぼは、早すぎというか「まだ始まってない」って感じでした。
前回は「終っってた感じ」でしたので、なかなか難しいですね。

でも、シッカリと楽しんできましたヨ。
種飛ばし大会は、入賞はできませんでしたが…
いちご狩りも併用で、1時間後には、なんだかお腹いっぱい。

次は黒伏高原まで、プチツーリング。
久しぶりにマニュアルモードで走りましたね。
第6駐車場は、黒伏の岩肌を眺めながら
グラデーション並べ♪

再びポポラ駐車場に戻り、
十割板そば、下足天付き、「大森」
確実にお腹いっぱいになりました。

ジェラートでシメ
ずんだ+カシスミルク
つぶつぶ感+ほのかな酸味

お土産に、「はえぬき」玄米30キロをゲットし、帰路につきました。


ん、もう一本ツーリングの予定があったような???
走りもいいけど、駄弁っていると時間がいくらあっても足りないかも…?


===

前回の安比高原オフは2泊しましたが、
今回の山形さくらんぼオフは、日帰りで。

1時半くらいに出発
蓮田SAでいきなり仮眠(ダメだァ…)
途中2回ほど小仮眠して、宇佐美で給油して、遅刻せずギリギリセーフ

帰りは寒河江SAまで足を伸ばしておみやげを物色
寒河江産さくらんぼ入りどら焼きをゲット

やっぱり眠気がきて、山形道のPAで小仮眠
各駅停車状態か??と心配しましたが、なんだかツボにはハマって
ノンストップで走りきりました。
いつもどおり、川口PAで交通情報を仕入れ、
意外と空いている板橋、大橋JCT経由の東名高速コースを選択
板橋JCTでは渋滞は消えていたので気を良くしたのだが
大橋JCTでは全く動かず…?

東名行きをあきらめ、湾岸経由で帰って来ました。

虫だらけのボディをシッカリと洗車し、
23:30帰宅
日帰りで22時間の行程を完遂しました。
Posted at 2013/06/17 01:52:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年05月26日 イイね!

TLC 安比高原オフ

TLC 安比高原オフTLC 安比高原オフに行ってきました。

晴天に恵まれ、素晴らしい一日でした。

恒例、グラデーション並べ
バイキング(スイーツ食べ放題)
パークゴルフ(なんと2位入賞!)
〆は安比高原牧場牛乳のアイスクリーム


残念だったのは、今朝のビジホの朝ごはんが
バイキングだったのですが、美味しくて
たくさん食べてしまったこと。
(ひっつみ汁、冷麺、、、)


安比3時間しか経っていないのでまだお腹いっぱい…
でも、バイキング第2部=スイーツ専門に頂いて来ました。

パークゴルフは意外と難しくて、みんな大荒れのスコア
18ホール(2コース)周る予定が、時間の関係で
ハーフでアップしました。(叩いた数は2コース分かも~)

参加費の余剰金で、みんな揃ってソフトクリームを食べる会
が開催されました。
なにげにお店の入り口に貼ってあったのは
「ここは標高634m」なんか、634m…どこかで見た数字ですね~


解散後、数台で八幡平へツーリング
トトロと一本桜を見て来ました。



今日の宿はすぐ近くの焼走り温泉♪
風呂あがりのビール、和食膳

晴天のお陰で顔が焼けているような…(^_^;)
Posted at 2013/05/26 21:57:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年05月24日 イイね!

前泊盛岡、安比高原〜八幡平、後泊焼走り温泉

前泊盛岡、安比高原〜八幡平、後泊焼走り温泉ご無沙汰してます。
ふと気がつけば、5/20でみんカラ登録から6年目になってました。(^_^;)

日曜日は安比高原にてオフ会♪

スイーツ食べ放題♪
(パークゴルフだけで消化できるかはナゾですが、今年の健康診断は終わったのでOK?)

…ということで、とりあえず宿だけは確保しました。
(前泊)盛岡市内のビジホ、朝食付き
(後泊)焼走り温泉、2食付き

自宅←→宿泊施設間の経路(寄り道)は未定ですが、
温泉→ビール→就寝場所の経路だけは確認済みです。(*^_^*)

ブログ投稿をサボり過ぎて何から書いておけば良いのか
分からなくなっています。
とりあえずGWに四国に行って、2,300kmほど走った気がしますが、
一泊目は米子だったのはナイショです。

#写真は高知県の某駅です。
Posted at 2013/05/24 12:47:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月24日 イイね!

ヤマダ電機のポイント

ヤマダ電機のポイントって1ポイント1円じゃなかったっけ?それ以上の価値があるのでしょうか??

先日、価格交渉していた時

a)42800円で、11%(4708)ポイント付けます。
 →42800円-4708ポイント=38092円相当?
b)現金値引なら37500円です。

会話の流れからするとポイントを貯めた方がはるかにオトクのような話っぷりでした。

現金値引と言っても、カードでの支払いok
オイラ的には後者が断然オトクだと思ったんですが、なにか知らないところで、ウラがあるんですかね?

Posted at 2013/04/24 13:05:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Stay Home
がんばれ!ニッポン!」
何シテル?   08/07 19:26
湯ったり、呑んびり、時々○○ いろいろと、のぼせています。 クルマの方は、かなりノーマルですが、カーナビ取付とか、プチDIY派です。 「ユースケ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ごろ~んテールリベンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/26 23:46:15
運転席ドアSWはドア内から取れるの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 22:52:27
パーソナルCARパーツ リバース連動ドアミラー下降装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 22:27:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ クロスケ (スバル レヴォーグ)
LEVORG 1.6GT-S EyeSight Advantage Line 2019/ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOT Pacific-18 2002年2月購入 外車・・・デス?! 京都から佐 ...
スバル レガシィツーリングワゴン グレコ (スバル レガシィツーリングワゴン)
3.0R SI-Cruise Limited 3台目のレガシィです。 2007年3月( ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0 GT-VDC 2台目のレガシィです。 初代VZエアサスからの乗り換えでした。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation