• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯~助のブログ一覧

2010年09月12日 イイね!

LS2010下見ツアー

LS2010下見ツアー写真は、ふじぱらオリジナル「ルバーブ・アイスクリーム」
@レストラン・オリオンから臨む

先週のことになりますが・・・^^;
(コレを書いているのは9/18)

LS2010下見ツアーに行って参りました。
なじみの、懐かしい顔に会えてほっとしました。

11時ほぼピッタリに着いたオイラはビリっけつ?
先着の皆様は木陰でスタンバイしてました。
駐車場は暑いので早々に移動
おなじみのレストラン・オリオンでのミーティング
何はともあれアイスクリーム・・・ (゜゜;)バキッ☆\(--;

「昨年度と違うところ、変えていくところはナニ」
というような、スムーズな(省力的な)打ち合わせでした。
(去年はじゃんけん大会に時間がかかりすぎたなぁ、対策は・・・)


打ち合わせを終えると、食事♪
夏野菜チキンカレーを頂きました。
スパイシーで美味
(季節限定メニューなのかなぁ。)

その後、パノラマの担当者様とミーティングにも参加させていただきました。
いままで、ゆーさんにお任せしていて知らなかったこととか、
いろいろな情報をお聞きできて楽しかったです。


【今日の収穫?】
スタッフならではの裏情報をちょっぴり披露(?)

(1) 警察署に届け出をシッカリ出しているということ。
スタッフ1年生の時の打ち合わせ時にも届け出を出していることは知っていましたが、規模、集まりの趣旨、参加者にどのような注意事項をつたえているのか、等々の資料も事前に郵送して確実にイベントの詳細が伝えられていること。
最初は担当者も要領を得なかったが、最近は顔も覚えてもらって馴染みになってきていること。

(2) 富士見パノラマからも好印象
レガセッションズは、空ぶかしなどの騒音も少なく、イベント後のゴミの散乱もなく、大変マナーがよい。とおっしゃっていました。
(ここで大規模イベントをするのはレガセッションズが先駆的で、これに続き他の車種やいろいろなイベントも行われているらしいのですが残念な部分も多いらしい。)
おかげで、いろいろな面で好待遇を頂いていることがわかりました。
→具体的な内容は書きませんが、今年さらに追加の恩恵が…
(会長から後日発表があるかと思いますので、お楽しみに)


回を重ねるたびに、伝説は新たな伝説を生み、
関わっていただいた人たちに信頼を積み上げてきている・・・
という片鱗を感じることができました。

スタッフの動き方次第で参加者の行動も大きく左右されてしまうことも多いかと思います。
責任は重いなぁ。でも、やり甲斐は大きいぞ。

LS参加者のみなさま、こんなすばらしいレガセッションズのDNAを多く感じ、広く伝えていって欲しいなぁ。
・・・・・なんて大きなコトも書いてみる。^^;
Posted at 2010/09/18 12:37:12 | コメント(5) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2010年04月04日 イイね!

2010春 TLC宮城蔵王オフ

2010春 TLC宮城蔵王オフ4/4の週末、TLCオフ会に行ってきました!

2010年春、スキーシーズンを終えて、オフ会シーズンスタートです。(^-^)

写真は第1回でかなわなかった、七が宿公園で並べを完遂!
もはやTLC名物になってきました、グラデーション並べです。

この並びで、端からマスツーリング開始…
沿道から見たかったかも~


行き先は、白石温麺食べ放題(しろいしうーめんたべほうだい)の会場です。

なんと、吉永小百合がココこで温麺を食べた!
CMのビデオを何回も見て惚れ惚れ~

みんなで、温麺をたらふく食べただけではなく、エア・サユリスト撮影会に没頭…

これだけのシャッター音が乱舞するとは!
同じ場所の空気を吸えて幸せ。と思ったのはオイラだけでは無いはず!


満腹の次は、温泉♪
七が宿までは、一般車と仲良くウォーミング走行
全員到着を確認したら、ハイパー・マスツーリング♪開始

蔵王連峰を臨みながら、牧場あり、山あり谷ありと、緩やかな山間ロードを進みます。
無線機からは、「追いつけませーん」と、嬉しい悲鳴?が聞こえてきたり。
自分の技量と車のポテンシャルをもって、余裕の範囲内で楽しく走りましょう。
オイラはスタッドレス・タイヤだったので、コーナー突入速度は自転車並みだったかも~(^_^;)


ほどなく最終目的地、遠刈田温泉に到着(^_^)v


足湯を満喫しましたよ。
(入浴シーンはモザイクが必要かしら…?)

さらに、オイラはこのあと、全身裸になって温泉ダイブ!
(あ、温泉宿に場所を移しての日帰り入浴ね(^_^;)
露天風呂はいいな~


帰路は東北道白石から川口まで南下
渋滞に遭遇しなかったのはオドロキ
ほとんどの区間で、SI-Cruiseで快適ドライブでした。


今朝起きて、なんかだるいなあと思ったら、顔がかなり日焼けしてました!
そういえば、天気良かったものなぁ…
駐車場はかなり両面焼き効果がありますからね。

毎度のことながら、幹事さんの企画力には頭が下がります。
それを活かせる素晴らしいドライビングコースと、景色と、食べ物、そしてレガシィ。

BP/BL保存活動のもと、これからも益々期待が膨らみます。
(お腹の膨らみはほどほどに…)
Posted at 2010/04/05 08:22:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年12月21日 イイね!

売れた!

売れた!売れました!

某じゃんけん大会で不人気だった「お宝」

・LS2009では、唯一のお持ち帰り。
・インレガ千葉オフでも、お持ち帰り。(最弱王のオマケ付き)

不人気というか、サイズが合わないとタダでも使いようがないんですよね。^^;


そろそろスキーシーズンだよなぁ、と思い立って出品
ちょうど雪が降り始めたタイミングで入札がチラホラ
1円からスタートして、なんと2,100円の値が付きました。

未使用とはいえ、11年前に買ったチェーンです。
(きれいですが、古いものです。とちゃんと明記しましたよ。)
宅配便料金を加えると合計3千円も払って買ってくれる方がいたことに、驚き。

本日到着して、ヨカッタと言われて・・・涙


これ以外に、押し入れ・車庫に眠っていたブツを放出して、約1万円ほどの売上
減らされたボーナスの足しには遠く及びませんが、遠征費を稼がないと!

とはいえ、売れそうな物って、そんなに無いよなぁ…
新品とか、未使用とか、古くても何らかの価値のありそうなものとか。
Posted at 2009/12/21 01:31:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年10月31日 イイね!

ハシゴ(インレガ→TLC)

インレガ@東京ドイツ村は、素敵な天気でした。
一つクリア!
本日お会いしたみなさま、楽しい時間をありがとうございました。


明日は、TLC@山形河北
芋煮会♪
初体験成就なるか!


しかし、明日の天気が気になる…


気になるけど、とりあえず寝る!

2時頃出発かなぁ。
Posted at 2009/10/31 19:20:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2009年10月27日 イイね!

クラレガ届きました♪

クラレガ届きました♪今朝、出勤途中の電車の中から、本屋さんが開いている時間に帰れる自身がなかったので、Amazonでポチッ・・・
意外と早く仕事が終り、タッチの差でオイラの方が早く帰ってました。^^;


9.21安比オフの模様が掲載されていました! がっ、

うっ、モノクロ・・・ (T_T)

しか~し、モノクロでもグラデーション並べは美しい!
(カラーだともっとだけどね)

レガすけさんの文筆も、取材されるのとはまた違った熱意と新鮮さが感じられます。

あれ~、一人だけカラーページに・・・!?

ps.
次号は、LS2009♪

レジャーシートは、芋煮に持参ですね。
でも、お尻の下に敷いてしまうのが・・・やっぱりダメっ、使えない。^^;

この記事は、やっと買いました!について書いています。
この記事は、クラレガ買いましたについて書いています。
Posted at 2009/10/27 23:55:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「Stay Home
がんばれ!ニッポン!」
何シテル?   08/07 19:26
湯ったり、呑んびり、時々○○ いろいろと、のぼせています。 クルマの方は、かなりノーマルですが、カーナビ取付とか、プチDIY派です。 「ユースケ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ごろ~んテールリベンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/26 23:46:15
運転席ドアSWはドア内から取れるの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 22:52:27
パーソナルCARパーツ リバース連動ドアミラー下降装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 22:27:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ クロスケ (スバル レヴォーグ)
LEVORG 1.6GT-S EyeSight Advantage Line 2019/ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOT Pacific-18 2002年2月購入 外車・・・デス?! 京都から佐 ...
スバル レガシィツーリングワゴン グレコ (スバル レガシィツーリングワゴン)
3.0R SI-Cruise Limited 3台目のレガシィです。 2007年3月( ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0 GT-VDC 2台目のレガシィです。 初代VZエアサスからの乗り換えでした。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation