
今乗っているインプレッサG4(GK)の試乗に初めてディーラーを訪れてちょうど一年が経ちました。ホンダ党でしたのでボクサーエンジンやAWDにそう期待していなかったのに、あまりのハンドリングの良さと地面に吸い付くような走りに驚いて、心の中では即決してしまった日でした。
ということで、今日は天気も良かったので、緊急呼び出しを職場から喰らった帰り道に、一年点検の打ち合わせでもするかとふらっと寄ってみました。幸い私を担当してくださっているM氏がおられたので、点検日の決定、リコール分の点検を同時に行う事、エアコンフィルター交換とクリーニング、エンジンオイル、代車等々について細かく打ち合わせできました。ついでに、今週末ロングドライブするので空気圧をちょっと高めに調整してもらいました。
待っている間に新型フォレスターを見学してみました。 気分はもうハロウィーン。
https://www.subaru.jp/forester/forester/
全体のフォルムは、SGP(Subaru Global Platform)を使うので大体どの車種も似たり寄ったりになってきますね。細部の作り込みは結構コンサバでおとなしめかな、と思います。
フロントも今のSUBARUのデザインを忠実に踏襲した感じですね。写真だと全体に地味に見えますが、実物を見ると全体によくまとまっている感じはします。
内装、運転席周りのデザインは他車とパーツを共有するのでしょう、私のインプレッサとほとんど同じ。もうこれからはどんなスバル車に乗っても違和感ゼロですよ、みたいな。
この車のグレードはPremiumで、ディーラーオプション付けて、300万チョイ。2.5LAWDとしてはかなりお得なプライスタグでしょう。SGPやフロントパネル等の共有でコストダウンしてるんでしょう。アイサイトが進化してますから、買い替え需要を中心に売れ行きは好調とのことでした。
抽選でトートバッグ貰って帰りました。 でかい!家内によるとバケツ型って言うらしいです。水泳に行くのに使っているバッグがへたってきたので、ちょうどよかったです。
一年点検は来月ですが、M氏が
「OさんにはSTIのパーツをいろいろと導入してもらっておりますので、できるだけ当日WRX S4を確保するよう努力いたします」
と言っていただきました。楽しみ~!!(^^)!
陽気につられて出かけてよかった!朝の憂鬱な気分が吹っ飛びました。
Posted at 2018/10/08 15:39:51 | |
トラックバック(0) | 日記