• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もけの愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2022年3月16日

リアバンパー交換、、、(?)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日ウエストスポイラーを取り付けてから物足りなさが出てきた我がインプワゴンくん。

ヤフオクを眺めてたら2万円でエアロ付きのリアバンパーが同色で出ていたので即決購入。

休み前に引き取ってきたので交換しようと思ったら、まさかのセダン用でサイズと穴が合わず、、、(´•ω•̥`)

てなわけで急いで戻してエアロだけ拝借することに。
2
ポン付けできるかと思いきや、バンパーのサイズが違うので左右がどえらい隙間でした。

なので無理やりビス止め。
3
ビス止めとキズだらけのエアロが相まって少し走り屋みたいな雰囲気になっちゃったような、、、(´-`)
4
そうなるとサイドがスカスカなので、急遽某イー〇ーリップもどきを午前中にAmazonでポチー( 。・ω・。)ノ 凸

夕方に届いたのでサイドステップに貼り付けました。

とりあえずリアからの見た目が締まったのと、フロント側からの見た目もまとまったので満足。

前と後ろで大人しさとヤンチャさの2つの顔を持つ相棒となりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ISCV交換

難易度:

ルーフスポイラー 取り付け

難易度: ★★

オイル交換(79,608km)

難易度:

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

シフトノブ 補修品交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車もバイクも好きです。始めたばかりでまだ勝手がわかってませんが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費記録 2018/01/09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 01:37:02
 

愛車一覧

ホンダ CB400F ホンダ CB400F
バイクです。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
中古で買いました。 1枚目は納車当時の写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation