• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuyuiの愛車 [トヨタ ポルテ]

整備手帳

作業日:2019年2月2日

カーフィルム 施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
プライバシーガラス だと思うんですが。
丸見えで ちょっと 恥ずかしぃ(汗)
2
初期投資で カーフィルム施工したいと思ったんですが リア3面で 3万円。
予算がありません。
と言うことで 初めての カーフィルム DIYです!
3
施工の写真はありません! 初めてなんで貼るのでやっと。
ネットで下調べして 道具買って カット済みフィルム 貼りました。
結構うまく貼れましたよ!
4
リア4枚貼りを最初に貼りました。結局リアが一番大変ですね。熱線であわせて張ったんですが微妙に重なったり重ならなかったり。
ま〜初めてなんで!
リア 左右は一枚張りだったし 開閉なしの窓なんで、初めてでも簡単でした。
5
リアのハイマウントストップランプはカーフィルム貼ると 車検通らない可能性があったので、頑張って切り込みました!
初めてでもなんとか 空気も入らずきれいに貼れましたよ!
透過率は5% 位だったかな?
カーフィルム貼ると かなり締まって見えますね!
6
最初に聞いたショップで 今の時期は中々 水が抜けないので 春頃に施行どうですかって言われたんですが。
やってみてわかりました。 貼ったときはよかったんですが次の日 窓見たら 水張れみたいなのが たくさんイボイボできてて ビックリ!
やっちまったって思いましたよ。
でも それも1週間くらいしたら 徐々に減っていきました!今はきれいです。
それのこと言ってたんすね!

機会があれば また貼ってみたいと思います!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

CY-ET2000D取り付け

難易度:

【備忘録】エンジンオイル交換

難易度:

休み明けの仕事前に洗車しました

難易度:

ちょっとしたドレスアップ!

難易度:

ポルテ NSP140 ナビ交換 2回目

難易度:

検査

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #XJR1300 ハンドルアップ スペーサー 取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2895919/car/2508084/5717810/note.aspx
何シテル?   03/18 22:00
yuyuiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT オイルフィルターオイルキャッチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 16:36:54
Weds KEELER FIELD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 23:13:03
BFGoodrich All-Terrain T/A KO LT215/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 14:47:40

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
2020年から アルファード240二駆でキャンピングトレーラーを引き始めました。6人乗 ...
スズキ グラストラッカー ビッグボーイ スズキ グラストラッカー ビッグボーイ
250ccのカブ XJR1300 所有 の前から乗ってますが 単気筒は 単気筒で 面白い ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
通勤
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
2016年3月 始めての大型二輪 購入がこのバイクです。それまでは ホーネット250に乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation