• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月12日

キーケース

キーケース 以前から今日オイル交換とドアミラーからの金属異音の点検をするお願いしておいたのですが、たまたま今日からLUSSO & ESTREMA FAIRも開催となっていたので、来場プレゼントの方も応募もしておきました。
で、このキーケースをゲット。しっかりしててなかなか良さげです。

以前、青のカードケースもゲットしていたので、色は揃えてみました。
(写真だと青の色味が違って見えますが、現物は同じ色です)


で、ミラー内で脱落していた金属を取り除いて貰い、最近時折鳴らなくなるホーンの確認と、4月以来のオイル・エレメント交換もやっておいて貰いました。


ドアミラーの修理にちょっと時間かかりそうだったので、代車をお借りしてDラーの近所で時間潰しを。
代車はジュリアのTiでした。パドルシフトが付いてないので、ちょっと違和感。
また、インフォテイメントも進化していますが、使い慣れてないせいか、自分のジュリアの方がシンプルで使いやすいと感じました。(やせ我慢!?)


ブログ一覧 | GIULIA | クルマ
Posted at 2022/11/12 18:26:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

明日への一歩
バーバンさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2022年11月13日 9:23
こんにちは。ドアミラー内の金具、同じ症状が出ていて補修するか交換するか迷ってましたが、なくても支障のない部品とのこと、有益な情報です。うちも除去で対処しようと思いました。
コメントへの返答
2022年11月13日 11:20
こんにちは。
ネットではちらほらとこの症状が出ているようですが、うちのDラーでは把握されていませんで、初めてのこととのことです。
なので、最初はミラー面を外す際に割っちゃうのを怖がって話がなかなか進まず、万が一割れたらミラーユニットごと丸々交換する覚悟で作業して貰いました。で、うまくミラー面だけ取れて、状態を診て貰ったら、取るつける際のガイドなので(うまく嵌めなおせれば)無くても支障なし、との見解。
今後も別の個所が壊れる可能性が残っているので、全部抜いて貰いました。
DIYでやる場合は、ミラー面を嵌め直す際にご注意ください。

プロフィール

'18/5から、156→GIULIAに乗り換えました。 '20/1から、Z3Roadster→939Spiderに乗り換えました。 '07/3/Eからア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Autogarage Garda 
カテゴリ:Alfa Romeo156
2010/08/09 13:21:23
 
B.A.Z-Style(総本山) 
カテゴリ:BMW Z3
2007/05/20 18:05:35
 
B.A.Z-Style 
カテゴリ:Alfa Romeo156
2007/05/20 18:03:58
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
外装色と内装色が推奨組み合わせじゃなかったので、2018/05/19、4か月待ってようや ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
カミさんが運転できるように、Z3の後継として乗り換えました。 恐らくセレスピードには慣れ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
急遽 通勤用に増車しました。納車までに比較的時間がかからなくて済んだオーシャンブルー・パ ...
アルファロメオ 156 青蛇君 (アルファロメオ 156)
Phase1が出たときから気になっていた156。 長年愛用したCF-4アコードから、思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation