• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおあこのブログ一覧

2011年05月02日 イイね!

危なくね!?

危なくね!?高速の追い越し車線で、オープン状態で前を走っていたボクスターの背中から突然トノカバーが持ち上がり、幌が現れ・・・
いくら走行中でもオープン/クローズができるからって・・・これ見よがしに目の前でやられてもね~
いきなり視界を遮られちゃ危ないわ。

でもそこからが・・・笑えるというか・・・情けないというか(・_・;
閉め切れないようで、しばしこの態勢のままでいます。
で、急にスピードを落としたかと思ったら走行車線にレーンチェンジ。
後続もつられてスピードダウンを余儀なくされてました・・・

こういう危険運転はやめてもらいたいものです。

ええ、うちのRemora君は自動じゃないし、ましてや走行中には幌まで手が届かないから、こんなこと真似できないんですけどね。(したくないし(爆))



スーちゃん(田中好子さん)が亡くなってから、なんとなくキャンディーズのCDを聞き直してます。
あまりアイドルには興味は無かった幼少時代でしたが、キャンディーズはなんだか別格でした。
で、初めてお小遣いで買ったレコード(CDじゃないですよ(笑))が、”哀愁のシンフォニー”でした。
その後にリリースされた”やさしい悪魔”と”アン・ドゥ・トロワ”も良かったですが、これらは吉田拓郎の作曲なんですよね~
で、ミキちゃんファンだった小生は”わな”が好きでした。今聞いても良いですね~。
スーちゃんの作詞作曲の「午前零時の湘南道路」、結構好きでした。

もう、いつか3人揃ってTVに出てくれるのではという期待は泡となって消えてしまいましたが、でもそれで良いんだと思います。

それにしても、早過ぎますよねぇ。 ご冥福をお祈りいたします。。。
Posted at 2011/05/02 23:33:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z3 | 日記

プロフィール

'18/5から、156→GIULIAに乗り換えました。 '20/1から、Z3Roadster→939Spiderに乗り換えました。 '07/3/Eからア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 4567
89 1011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

Autogarage Garda 
カテゴリ:Alfa Romeo156
2010/08/09 13:21:23
 
B.A.Z-Style(総本山) 
カテゴリ:BMW Z3
2007/05/20 18:05:35
 
B.A.Z-Style 
カテゴリ:Alfa Romeo156
2007/05/20 18:03:58
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
外装色と内装色が推奨組み合わせじゃなかったので、2018/05/19、4か月待ってようや ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
カミさんが運転できるように、Z3の後継として乗り換えました。 恐らくセレスピードには慣れ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
急遽 通勤用に増車しました。納車までに比較的時間がかからなくて済んだオーシャンブルー・パ ...
アルファロメオ 156 青蛇君 (アルファロメオ 156)
Phase1が出たときから気になっていた156。 長年愛用したCF-4アコードから、思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation