• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおあこのブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

F1日本GP 鈴鹿へ観戦に行ってきました

F1日本GP 鈴鹿へ観戦に行ってきました今年も鈴鹿サーキットで行われたF1日本GPを観に行ってきました。

フォトギャラはこちら。 全部で7部です。

さて、鈴鹿復帰後最高の決勝日観戦者数(10万2千人、3日間で19万9千人)とのことでしたが、HONDAが去り、TOYOTAが去り、昨年でBRIDGESTONEが去り、グランドスタンド裏の広場はスペースが広くなり人ごみ具合もだいぶ減って寂しい感じになってしまってました。
(写真は決勝日のゲートオープン後、2時間くらいの時点のものですが。。。)

最初に観に行った90年は、金曜日からの3日間で31万6千人(決勝では15万人くらい!?)、一旦鈴鹿最後となると言われた2006年は、3日間で36万1千人(決勝日は16万1千人)。
この頃は色々なブースや出店があって観ているだけでも飽きませんでしたが、富士での開催あたりから、だいぶつまらなくなってきています。
今年は今までで一番つまらなかった。お土産屋散策より、席でビールを飲み~の牛串食い~の等でボーっとしていた時間の方が多かったかもしれません。
開催料や出店費用を下げて行かないと、ドライバーやチームに好評の鈴鹿F1も、残念ながら長くは続けられないのではないでしょうか?ねぇ?エクレストンさん。。。
Posted at 2011/10/15 14:13:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

'18/5から、156→GIULIAに乗り換えました。 '20/1から、Z3Roadster→939Spiderに乗り換えました。 '07/3/Eからア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345 678
9101112131415
16 171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

Autogarage Garda 
カテゴリ:Alfa Romeo156
2010/08/09 13:21:23
 
B.A.Z-Style(総本山) 
カテゴリ:BMW Z3
2007/05/20 18:05:35
 
B.A.Z-Style 
カテゴリ:Alfa Romeo156
2007/05/20 18:03:58
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
外装色と内装色が推奨組み合わせじゃなかったので、2018/05/19、4か月待ってようや ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
カミさんが運転できるように、Z3の後継として乗り換えました。 恐らくセレスピードには慣れ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
急遽 通勤用に増車しました。納車までに比較的時間がかからなくて済んだオーシャンブルー・パ ...
アルファロメオ 156 青蛇君 (アルファロメオ 156)
Phase1が出たときから気になっていた156。 長年愛用したCF-4アコードから、思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation