• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおあこのブログ一覧

2008年03月29日 イイね!

のび友拡大&Newチンク試乗

のび友拡大&Newチンク試乗Gordonさんからのお誘いで、Gordonさんがのび太君(novitecの
フロントスポイラーの愛称)装着のきっかけとなり師匠と仰ぐ
chikuwaさんと3人で「のび友プチオフ」をしてきました。

その後、近くのDラーに移動して、幸運にもNewチンクの試乗まで
させてもらっちゃいました♪
う~ん、Newチンク、凄く良い車です...軍資金と駐車場と、
3台維持できる収入があれば...(絶対無理(^_^;))

詳細をフォトギャラにUPしました!

あ、それと遅くなりましたが、本家HPにも第6回チバラキ温泉探検隊!のオフレポをUP完了しました。
よろしければ見てください。
Posted at 2008/03/29 23:09:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | Alfa156 | 日記
2008年03月27日 イイね!

空、陸、…

空、陸、…ときたら海ネタですね。
飛鳥Ⅱ@横浜大桟橋。
バカデカイっすぅ。圧倒されますですぅ。
今朝上海から入港して、今夜高知へ向けて出航するそうです。
死ぬ前に1度は豪華客船の旅もしてみたいなぁ(^o^)

今夜はナイル殺人事件のビデオでも観るか。
(何故タイタニックではない!?…(笑))
Posted at 2008/03/27 17:42:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2008年03月27日 イイね!

週末は山梨にいます

週末は山梨にいますっていうキャンペーンが、4月からの3ヶ月間、JR東で開始されるんですね。
甲府ー塩山にD51も走るようです。
なんでこういう情報をもっと早くゲット出来ないんだろう(^^;
いつも出遅れて切符購入ならず...

あ、笛吹市内観光シャトルバスもある!
Posted at 2008/03/27 08:22:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2008年03月22日 イイね!

おメメの手術

おメメの手術先日のチバラキの帰り道、右のHIDが消灯してしまう不具合が発生。購入・装着したショップに連絡して、その指示で左右入れ替えて確認したら、バーナーにクラックが入っていてご臨終ということが判明。
ショップにアッソと調整して頂いて、保証期間内ということもあり無償交換に。
やれやれと思って左のバーナーを元に戻そうとしたら、そいつも割れてしまいました(^_^;)
金曜に仕事を抜け出して、壊れたバーナーを持って曙橋まで交換しに行ってきました。 (アッソの山○さん、快く交換対応して頂いてありがとうございますm(__)m)

で、本日いつものGardaさんに持ち込んで交換作業です。
HIDは無事点灯。
ライトユニットはやっぱり外しての作業することが、2次災害を避ける意味で無難ですね。

で、更に。
どうせライトユニットを外すならと、前からやりたかったネタを2つ注入。
ひとつはウィンカーバルブを↑のようにリフレクターにカラフルに反射するやつに交換すること。
これ、OSRAMのものです。
もうひとつは、これがポジションランプにもなる回路(ウィンカーポジションシステム siecle608P)の装着です。
ウィンカーの+線を切断するのに一瞬躊躇しますが、ここは思い切りが大事(笑)
夜の表情が変わりました♪

で、実はアッソでCDAを衝動買いしてしまっていて、こいつも先生に試行錯誤して頂いて何とか装着してもらいました。

こちらに詳細をUPしました。

その後は、毎度のように、食事と温泉、カフェ・ガルダでおしゃべりタイムを楽しみました♪
(フォトギャラはこちらから)

クリ会長7771556かっちゃん&ケイちゃん先生&ますきちさん
お世話様になりました!
またそのうちお会いしましょう!!
Posted at 2008/03/23 09:51:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | Alfa156 | 日記
2008年03月16日 イイね!

またオフミ2連荘(^_^;)

またオフミ2連荘(^_^;)この土日は、またまたオフミが2連荘でした。
3/15(土)はemiさん主催の苺狩り&蕎麦打ちで清水まで。
こちらはZ3で参加。
3/16(日)は十字矢伊吾郎商会の第6回チバラキ温泉探検隊!
銚子まで。こちらは当然青蛇君で。

それぞれ楽しい1日でした。


でも最後の最後で青蛇君に異常が...
保証書見当たらず...でもショップの力で何とかなりそうなところまで来ました。
後は小生が故障箇所特定の確認の宿題をこなせば、とりあえず交換部品は何とかなりそうです。
ただ、その確認&交換作業がめんどくさそう。
しばらく夜間は走れません...
Posted at 2008/03/18 00:42:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | Alfa156 | 日記

プロフィール

'18/5から、156→GIULIAに乗り換えました。 '20/1から、Z3Roadster→939Spiderに乗り換えました。 '07/3/Eからア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
234567 8
91011 12131415
161718192021 22
23242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

Autogarage Garda 
カテゴリ:Alfa Romeo156
2010/08/09 13:21:23
 
B.A.Z-Style(総本山) 
カテゴリ:BMW Z3
2007/05/20 18:05:35
 
B.A.Z-Style 
カテゴリ:Alfa Romeo156
2007/05/20 18:03:58
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
外装色と内装色が推奨組み合わせじゃなかったので、2018/05/19、4か月待ってようや ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
カミさんが運転できるように、Z3の後継として乗り換えました。 恐らくセレスピードには慣れ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
急遽 通勤用に増車しました。納車までに比較的時間がかからなくて済んだオーシャンブルー・パ ...
アルファロメオ 156 青蛇君 (アルファロメオ 156)
Phase1が出たときから気になっていた156。 長年愛用したCF-4アコードから、思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation