• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおあこのブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

数年ぶりのFamilie!

数年ぶりのFamilie!昨日と同じく、今日もこの方ご一家と遊んで頂きました。
東京ドイツ村で行われていた、BMW Familie! 2009に行って来ました。
まぁ、BMWの関東集会みたいなもんです。
今回は近くでの開催だったので、久々の参加です。

体験走行で袖ヶ浦フォレストレースウェイも3周ほどしてきました。

開場時は生憎の天気でしたが、体験走行時には路面は濡れているものの、雨は止んでいたのでそこそこ楽しめました。

簡単なフォトギャラはこちら。2部です。

関連情報URL : http://www.bmw-familie.jp/
Posted at 2009/10/25 20:15:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | Z3 | クルマ
2009年10月24日 イイね!

盛りあがれないモーターショー

盛りあがれないモーターショー旧友(?)のこの方が、明日千葉で開催されるとあるイベントに参加するということで、長距離にも拘らずご家族でお越しになりました。
で、今日は、今日から一般公開が始まった東京モーターショーで落ち合うことに。

そのモーターショーですが、世界不況の影響と日本マーケットに魅力が無くなったせいで、海外メーカーはことごとく不参加。国内メーカーも規模を絞ってたり、雇っているコンパニャーのオネィサンの数が激減してたり、パーツメーカーも多くが出店を見合わせてたり・・・
100数社だけなんですってね。ホントに寂しい会場でした。
熱が入っていたのは、来客数減+スペースUPで撮影が楽になった、オネィサン達の写真だけが目的で来ている、逝っちゃってるヲタクさん達だけですね~(哀)

ま、確かに魅力的な車の展示が一切ありません。
ハイブリッドや燃料電池、プラグイン等、単発技術だけ見れば勉強しておかないといけないことは沢山あるんですが、それがこと1台の完成車として見た時に、デザインがガンダムチックだったりエバンゲリオンチックだったり、とても恥ずかしくて乗ってられないシロモノばかりで、残念でなりません。
燃費や地球環境も大事ですが、購買意欲が湧かないデザインではダメです。

ということで、まだ暫くは国産車には戻れないと再認識した1日でした。

会場の中で、唯一面白かった展示はこの写真の、「世界のナンバープレート」です。
シンガポールで暮らしていた時に乗っていたサニー、そういえばこんなナンバープレートだったなぁ。
サーファーズパラダスがあるクイーンズランド(オーストラリア)の、サーフィンの絵柄のプレートはおしゃれですね。
日本のお役所にもこれくらいの度量とセンスが欲しい。。。
Posted at 2009/10/24 22:07:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | Alfa156 | クルマ
2009年10月22日 イイね!

サボタージュでは無いですよ、半日年休です・・・

サボタージュでは無いですよ、半日年休です・・・この方が走りに来られると言うことなので、ジモットゥィーとしては迎撃しないわけにはいきません。
成城タイヤさんの走行会@茂原ツインサーキット。
ということで、午後は会議があるので午前中だけお邪魔してきました。
Posted at 2009/10/22 21:10:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | Alfa156 | 日記
2009年10月18日 イイね!

軽耐 練習走行でびっくり@SLY

軽耐 練習走行でびっくり@SLYいや~、びっくりしました。
何がって・・・自分のタイムアップに!
ではなく、こんなスーパーなマシーンと一緒に走れて(⌒▽⌒;)
オッドロキー
もうちょっと直後で後ろ姿を眺めていたかった・・・いたかった・・・
痛かった~ ・・・・・TODAYじゃ追いかけまわせる筈ないじゃん(爆)
←Photo by シュータロー@和さん(Special TKS!)
IMG_7034-R.jpg
あ、ちゃんとMy BESTは更新してますよ♡ やっとチームの仲間と同じくらいのタイムを出せるようになってきました。
(とは言っても、ふぅーさん&おぐまっちは、まだ先月のミッション交換&本日の足回りのチューニング後に走って無いのですが・・・
多分、差はそのまま残っていることでしょう(^_^;))
Posted at 2009/10/19 01:28:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2009年10月16日 イイね!

幌\(\◇ ̄ )ヘン~(  ̄▽/)ゝシン!!! \(○ `O´ ○)/トゥーー!!

幌\(\◇ ̄ )ヘン~(  ̄▽/)ゝシン!!! \(○ `O´ ○)/トゥーー!!ということで、去年の全塗装に引き続き、幌&リアスクリーン交換です。
純正は高いので社外品ですが・・・
Posted at 2009/10/16 19:42:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z3 | クルマ

プロフィール

'18/5から、156→GIULIAに乗り換えました。 '20/1から、Z3Roadster→939Spiderに乗り換えました。 '07/3/Eからア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
4 56789 10
1112131415 1617
18192021 2223 24
25262728293031

リンク・クリップ

Autogarage Garda 
カテゴリ:Alfa Romeo156
2010/08/09 13:21:23
 
B.A.Z-Style(総本山) 
カテゴリ:BMW Z3
2007/05/20 18:05:35
 
B.A.Z-Style 
カテゴリ:Alfa Romeo156
2007/05/20 18:03:58
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
外装色と内装色が推奨組み合わせじゃなかったので、2018/05/19、4か月待ってようや ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
カミさんが運転できるように、Z3の後継として乗り換えました。 恐らくセレスピードには慣れ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
急遽 通勤用に増車しました。納車までに比較的時間がかからなくて済んだオーシャンブルー・パ ...
アルファロメオ 156 青蛇君 (アルファロメオ 156)
Phase1が出たときから気になっていた156。 長年愛用したCF-4アコードから、思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation