• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおあこのブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

青海は寒かった...((((~~▽~~ ;)))ブルブルブル

青海は寒かった...((((~~▽~~ ;)))ブルブルブル日本クラシックカー協会主催のニューイヤーミーティングの見学をしてきました。
寒風吹きすさぶ早朝、先日の雪で超汚れていた青蛇君を、温水で洗車してからの出発。
拭き上げ時には冷たい水に変わっているので、冬季の手洗い洗車は厳しいです(>_<)

で、見学中の目に留まったイタリア旧車はこちらから。手抜きですが全部で3部です。

さて、会場で売っていた(と思われる)こちらのモトコンポ、日本円でHow Much?
コロンビア・ペソ(\12,714)なのか、チリ・ペソ(\47,431)なのか、はたまたフィリピン・ペソ(\536,765)なのか? メキシコ・ペソ(\1,781,453)なのか?
コロンビア・ペソだったら買っときゃ良かったかな?(爆)
Posted at 2012/01/29 20:34:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | Alfa156 | 日記
2012年01月28日 イイね!

Z3メンテと輸入車展示甲斐(会)

昨年の車検で交換を推奨されていたZ3のラジエターをガルダさんで交換して頂きました。
↓これ、交換品。純正品です。この他に、ゴムのホース類も総取っ替えです(^_^;)


↓これ交換前。


こっち、↓はクーラント。
このクーラントにより、水温計がこまめに動くようになりました。


また、時々ダイアル1~3で無風になってしまう症状が出てきたので、ブロアレジスターも交換↓。
助手席側のワイパーアームを引っこ抜くのに難儀しました(^^;


更に、だいぶボロボロになってきたドアノブガスケットも↓。


ガソリンタンクを抑えているべきゴムクッションがベロ~ンとしていたので↓、これも修正。
でも、1→2速時のギィー音は、これが原因ではなかったです。。。


作業終了後に、アイメッセ山梨でこの土日に開催されている、”輸入車展示会”を先生と見学してきました。
甲信越の輸入車ディーラーが、それぞれ一押しのモデルを展示してました。
あ、入場無料です(^v^)

Newジュリエッタ                           ジュリエッタ・クアオリフォリオヴェルデ
  

ランチャ・Υ(イプシロン)                      ルノー・ウィンド
  

ルノー・メガーヌRS
  

シトロエン・DS3                           ミニ・クーペ
  

BMW・X1                               アウディ―・R8
  

この他にもポルシェやボルボ、プジョー、VW、メルセデス等も。
敷居が高い街中のディーラーに赴くより、どの車も自由に触ったり座ったり舐め回したり(してない!)できるので、良いイベントだと思いました。
Posted at 2012/01/29 00:54:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z3 | 日記
2012年01月14日 イイね!

カート見学で右京可夢偉信治

カート見学で右京可夢偉信治近所のサーキットで、カート耐久大会があるというので、ひでぷぅさんと見学に行ってきました。

主催がグッドスマイルレーシングとあって、チームのアドバイザーを務めている片山右京氏や、ザウバーF1の現役ドライバーの小林可夢偉選手、GT300 BMW-Z4の番場選手をはじめ、S-GTやF-ポン、カートで活躍している現役ドライバーも来場してました。

フォトギャラはこちらから。3部あります。


今回は特別に、160枚をこちら↓でもどうぞ(笑)
<embed src="http://opa.cig2.imagegateway.net/swf/blogparts.swf?d=20120113195031" width="330" height="380" name="blogparts" FlashVars="album=http://opa.cig2.imagegateway.net/s/b/GPBLpfFdran&locale=ja_JP&size=large&color=blue&interval=3000&effect=shutter&cap0001=http://opa.cig2.imagegateway.net/cap/0001&printer=http://opa.cig2.imagegateway.net/plugin/shareSelectPrinterScreen?alv__=GPBLpfFdran%26ac__=b" type="application/x-shockwave-flash" scale="noscale" pluginspage="http://www.adobe.com/go/getflashplayer">
Posted at 2012/01/15 01:25:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月03日 イイね!

今年1回目のオフミ

今年1回目のオフミ新年明けましておめでとうございます。

年賀状を送って下さった皆様、ありがとうございました。
大変申し訳ありませんが、昨年末より心身とも余裕が無く、年賀はがきを買ってすらない状態でしたので、1通も書いておりません。
この場をお借りして新年のご挨拶とさせて戴くことを、お許しくださいませm(_ _)m
みんカラは今年もポツポツと続けていこうかと考えてますので、引き続きよろしくお願いします。

さて、早速ですが、本年最初のオフ会、たにし畑さん@ゼロファイターさんK@DPさん共催の
日独伊三国同盟オフ」にお邪魔して来ました。
場所は、東京ドイツ村です。この時期、イルミネーションが綺麗なとこです。
(16時に先のお暇させて頂きましたので、今回はイルミネーションは観てませんが(~_~;))
前情報によると、何となくアルファロメオが多くなる=伊車が多いという図式になりそうだったので(笑)、独車で参加してみました。(って、細かいこと言うと米車だけどね。。。(爆))

風が冷たかったですが、お昼頃から陽が射すようになりちょっとずつ暖かくなってきました。
まったりおしゃべりしながら過ごすには、この時期にしてはそこそこ良い陽気だったと思います。

明日から仕事です。現実に戻されちゃいます。
特に今年は先行き不透明で、いつになく、というか就職後初と言って良いくらい不安の中での仕事始めとなります。
来年の新年のご挨拶を、ごくごく普通にできる状態であれば御の字でございます。
なので、今年は欲張らないで質素倹約で行こうと。。。
Posted at 2012/01/03 21:41:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | Z3 | 日記

プロフィール

'18/5から、156→GIULIAに乗り換えました。 '20/1から、Z3Roadster→939Spiderに乗り換えました。 '07/3/Eからア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12 34567
8910111213 14
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

Autogarage Garda 
カテゴリ:Alfa Romeo156
2010/08/09 13:21:23
 
B.A.Z-Style(総本山) 
カテゴリ:BMW Z3
2007/05/20 18:05:35
 
B.A.Z-Style 
カテゴリ:Alfa Romeo156
2007/05/20 18:03:58
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
外装色と内装色が推奨組み合わせじゃなかったので、2018/05/19、4か月待ってようや ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
カミさんが運転できるように、Z3の後継として乗り換えました。 恐らくセレスピードには慣れ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
急遽 通勤用に増車しました。納車までに比較的時間がかからなくて済んだオーシャンブルー・パ ...
アルファロメオ 156 青蛇君 (アルファロメオ 156)
Phase1が出たときから気になっていた156。 長年愛用したCF-4アコードから、思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation