• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおあこのブログ一覧

2016年08月10日 イイね!

ナビ交換

ナビ交換何とかお盆休み初日に交換が出来ました。


イルミネーションは内装に合わせてREDに。


オープニング画面を従来の画像にしようとしたら、縦横比がちょっとおかしい。○が楕円に。
液晶の画素が横長?


別の画像にして誤魔化し(笑) 音楽データのアップロード等時間がかかって面倒でした。
Posted at 2016/08/20 08:02:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Alfa156 | 日記
2016年08月06日 イイね!

映りません

一昨日の夕方、ナビが壊れました。
モニターがせり上がるまでは画像が出ていたんですが、立ち上がってある角度を超すと映らなくなり。。。
せり上がる前の状態で、裏面にちょっとだけ顔を出しているFPCを横から押してみると、画像が消えたり出たり。。。
あ~、FPCコネクタのところで抜けかかっているかFPCの一部が切れかかかっているかだぁね。
もう9年前のものだし、保証切れだから、ダメ元でばらしてコネクタの抜き差しし直してみるかと、
コンソールから引っ張り出し、ケースを開けてやっとの思いで分解。もうすでに周囲は日没で暗い(~_~;)
で、本体側の基板とのコネクタを抜き差しし、次はモニター側を、と思った瞬間、膝の上に乗せていたモニター部分が落っこちて。。。 そのFPCが本体基板のコネクタ根っこから見事に切断に至り。。。ち~ん。




夜、ネットで1D+1Dナビを検索しようとPCを立ち上げたら、今度はPCの電源自体が入らない。。。
PCもご臨終してしまったようです。。。ダブルでち~ん。。。

昨日、急いで地元のカー用品店を回ってみたんですが、今年春のモデルから1D+1Dタイプは壊滅なんですね。
どこのメーカーも作ってない。昨年モデルの在庫もない。
店員さんとあれこれ会話して、AV一体型はあきらめ、ヘッドユニットとナビは独立して組むしかないか、と。
ただ、今のモニター部にポータブル型を固定しようとすると、左右どちらかにオフセットされる位置にしか付けられないとか、ヘッドユニットはBluetoothが付いているモデルはSDスロットがないとかその逆だったり、日本語表記できるものもあるにはあるが取り寄せになるとかわかり(連休が10日からだから、それまでにどうにかしたいのねん)。。。

ネット通販で1D+1Dを扱っている業者を探してみると、もうあと1,2軒しか残ってないし、在庫を持っているのは
そのうちの1軒だけ。
店員さん曰く、その値段、そのモデルの店頭販売当時の+~10万¥くらいしているらしい。
今年になって、各社とも1D+1Dをラインアップしなくなってから、小生のように、壊れたとか地図アップデートの
サービス期限切れとかで、輸入車ユーザーを中心に需要が急騰しているらしい。

で、そんなこんなしてる間に、店員さんがダメ元で他の系列店舗に聞いてくれて、展示品の
メーカーメンテ戻り品が1セットだけあったとのこと。
業者の値段からはだいぶ安く、中古品とはいえ一度メーカーで診てくれているものなので大丈夫だろうと購入判断。あとは休み明けにメーカーに延長配線の取り寄せがすぐできるかで、10日までに装着完了できるかどうかというところまでこぎ着けられました。

1Dしかスペースがない古い輸入車オーナーの皆さん、今のナビを大事に使ってくださいませ。


で、この書き込みは、これも臨時購入した新ノートPCからです。
こちらのセットアップもまだ8割くらい。VISTA⇒Windows10で、内容が変わりすぎてて追いつけません。。。
Posted at 2016/08/07 13:40:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | Alfa156 | クルマ

プロフィール

'18/5から、156→GIULIAに乗り換えました。 '20/1から、Z3Roadster→939Spiderに乗り換えました。 '07/3/Eからア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12345 6
789 10111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

Autogarage Garda 
カテゴリ:Alfa Romeo156
2010/08/09 13:21:23
 
B.A.Z-Style(総本山) 
カテゴリ:BMW Z3
2007/05/20 18:05:35
 
B.A.Z-Style 
カテゴリ:Alfa Romeo156
2007/05/20 18:03:58
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
外装色と内装色が推奨組み合わせじゃなかったので、2018/05/19、4か月待ってようや ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
カミさんが運転できるように、Z3の後継として乗り換えました。 恐らくセレスピードには慣れ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
急遽 通勤用に増車しました。納車までに比較的時間がかからなくて済んだオーシャンブルー・パ ...
アルファロメオ 156 青蛇君 (アルファロメオ 156)
Phase1が出たときから気になっていた156。 長年愛用したCF-4アコードから、思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation