• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月12日

やっぱり失敗?

やっぱり失敗? 今朝アップした写真でお気づきの方もいらっしゃると思いますが、フロントグリルを自作で同色ペイント&メッシュ化しました。しかし、手元にある工具と環境、そして私自身の経験から、出来栄えがあまり納得のいくものではありませんでした。
今日EXにて相談したところやはり作り直しが一番いいとのこと。出来る限り自分で!がモットーの私ですが、せっかくのMINIがDIY色が滲み出て価値が下がるのは嫌なのでこの際お願いすることにしました。

とりあえず九州遠征は今ついているものを応急処置して行こうと思います。

やっぱりこういう時に親身になって相談に乗ってくれるショップがあるって言うのは本当にありがたいことです。

一度は自分でトライしたって事を経験として残しておこうと思います。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/12 19:42:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コツコツと微調整!
shinD5さん

モンスター👾とウォッシャー❣️ダ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

ラーメン食べながら…
あしぴーさん

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

稚内の開基百年記念塔 2024.0 ...
kitamitiさん

ホイールとタイヤ換えました😶
さくらはちいちいちごさん

この記事へのコメント

2008年9月12日 20:39
自作でトライするってことが、
とっても素敵だし凄いです~~
コメントへの返答
2008年9月12日 20:56
いやいや、お金がないだけですよ~w
まぁ楽しいってのもありますが・・
2008年9月12日 20:42
写真で見る限りでは問題なさそうだが…。
出来栄えに納得できないなら仕方がないですね。
でも自分でトライするのはさすがっすね(^^)
コメントへの返答
2008年9月12日 20:57
あるところのツメが折れてたりしてうまく付いてないんですよ~~汗
塗装も、やっぱりやってもらった方がいいかなと。
今後はもっと目立たないところを自分でやりたいと思いますw
2008年9月12日 21:17
これで気に入らんとは
おぬしもこだわるのぅ
( ̄ω ̄)

迎撃できるかは微妙な感じ・・・
大阪を通過するのは
どのルートですかな?
名神?中国?
コメントへの返答
2008年9月12日 21:18
実物見ると結構( ´△`)アァ-って感じですよw

途中でぐっき~♂さんと戦闘するので名神です~
2008年9月12日 22:53
なるほど~。
やっぱりキレイな方がいいよね。
特にグリルだと目立つし☆

体調、良くなってます☆
ご心配おかけしました~。
コメントへの返答
2008年9月12日 23:12
うんうん。塗装は結構いいと思うんだけど、やっぱり取り付けがね^^;

よかったよかった。バイトは終わったの?
2008年9月12日 23:24
グリルを外すツメが厄介ですよね。
以前トライしましたが、ツメで断念しました・・(^^;

写真で見る限り良い出来栄えに見えますけど。。。
メッシュグリル考えようかなぁ・・・
少しは冷却効果上がるかもしれないし・・・

う~~ん・・・・
う~~ん・・・・

考えるなあ・・ww
コメントへの返答
2008年9月12日 23:27
一度経験したので多分もう大丈夫ですが、それよりグリルのメッキ部分と重なっている黒い土台を加工するのが大変で・・

メッキのままメッシュ化するのであればそこまで大変じゃないかもです。

塗装してからだと接着剤が塗装面に誤ってついてしまったりコーティング不足で剥げてしまったり色々出てきます(´;ω;`)
2008年9月12日 23:30
コンパネ塗ってるけど難しいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
下地が大きく左右するね^^;
今途中でほかってあるけどね笑
コメントへの返答
2008年9月12日 23:34
うんうん。とりあえず脱脂はちゃんとやって塗れば塗ること自体は平気かもしれないけどあとはツヤだね・・・どうしても素人には限度がある(汗

塗装って一度手を止めるとほたるよねw
2008年9月13日 1:02
このグリルDIYだったんだ?(スゴッ
チャンレシャーっていうだけでも凄い!

見かけとは正反対だね!(失礼ww

コメントへの返答
2008年9月13日 10:04
やっぱり加工には道具と経験がものをいいますね(´ヘ`;)

まぁそのギャップが売りですから(ぇ
2008年9月13日 1:21
初コメしちゃいました
ヾ(*´∀`*)ノ

98の日はお声をかけてくれはってぇ
嬉しかったです
(人´▽`*)☆.。:゚*・。

しかも一緒に走れましたねぇ♪♪
前でチョロチョロ邪魔してたかもです(笑

DIYすごいですねぇ♪♪
今のMINIはまだナイカモ…
1号の時はメダマリンを…ソレクライデスゥ
コメントへの返答
2008年9月13日 10:06
初コメありがとうございま~~す♪

前で窓から何やらおもしろいことやってたのが楽しかったですww

DIYがモットーなのでむしろショップに頼む事がナイデス(;´▽`A``
お金がないだけ・・・(イッチャッタ
2008年9月13日 4:37
今日(昨日?)は初めましてでしたね~。

自分でやっちゃうなんてスゴイですね。内張りも10回ぐらい剥がしちゃったと聞いてびっくりです。
僕は作業は何でもお任せしちゃうヘタレなので…。

またお会いすることもあるかと思いますが、そのときはよろしくお願い致します~m(^^)m

コメントへの返答
2008年9月13日 10:08
昨日はお会い出来てよかったです~~!

10回はバンパーですwそれもこれも節約のためですよ~確かに楽しいですけどやっぱりMINIは高級車。キレイに仕上がって欲しいので出来ればショップに頼みたいくらいです。

また遊んでくださいませ~~~
2008年9月13日 5:35
私ゎ塗装関係ゎことごこく失敗してます(^^;
せっかちなんで。。。

でも自分でやるって大切ですよね♪
コメントへの返答
2008年9月13日 10:09
塗装は忍耐が必要ですよね!!

やっぱりDIYは好きなのでなんだかんだ辞められないと思いますが、顔だけはお願いすることにしましたw
2008年9月13日 6:47
自分であれこれいじるってスゴいですうれしい顔
あれこれ手をかけたクルマって言うのは愛着が湧きますよねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年9月13日 10:10
学生なので工賃くらい自分でという発想なだけですよ~~~

はい、愛着が湧いてる分今回はお願いするっていうのもあるかもです。

プロフィール

「さむい」
何シテル?   12/10 13:25
2007年5月30日納車されました。 まだまだ初心者ですがこれからお財布が 許す限りおしゃれな車弄りをしたいと 思っています。mini、特にPL仲間の方、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
納車したてです。出来る限り乗りたい車です。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2013年7月。車検を機にPark Laneを手放し乗り換えました! MINIっぽさもあ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation