• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月10日

#9恋の浦一人定常円練習会

#9恋の浦一人定常円練習会


8日のことになりますが、久しぶりに練習に行ってきました。


日中は灼熱の暑さになるので朝イチ(9時)に1時間予約して行ったのですが既に30℃。


朝は予想外に道は混んでいたり、練習中タイヤがめくれて途中交換したり、身の入った練習はできませんでしたが、最近走れてなかったのでこれをきっかけにまた練習継続したいです。


車をコントロールしながら走らせるのが本当に楽しいです。


まだまだハンドル操作が多過ぎてとアクセル調整だけでコントロールは、難しいです。


サーキットでぶつけないよう、まだまだオーバーステアに慣れておきたいです。





ところでドリフトしている方ってリヤタイヤどこまで使っているんでしょうね。


トレッドが剥がれてベルトが見えたので、ヤバいなと思い交換しましたが、片方のタイヤはまだいけそうな気がするし、交換したタイヤは流石にグリップ感が高くて練習になる気がするし、金銭的にもギリギリタイヤを使用したいので、ちょつと意見聞いてみたいですね。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/10 20:30:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2022年7月13日 23:35
こんばんは。突然のコメント失礼します。

車をコントロールするって楽しいですよね♪

ドリフト(スライドコントロール)の練習用のタイヤだと「サニューYS618」やら「トライアングルTR968 」が比較的安価でトレッド剥離がなく綺麗に削れますので、僕は嫁さんのドリフト練習用によく購入してました。サイズによっては剥離するかもですけど。

「215-45-17 」「235-40-17」は自分の車で今まで剥離なしです。

ただ、あまりグリップする気がないタイヤですので本当に練習用ですし、滑りすぎて好みに合わない可能性もありますが参考までにと思いまして…。あと街乗りでは危険なタイヤだと思ってます。

まぁ〜最近は2メーカーとも値上げで安価ではなくなった気もします。1本あたり送料込み6千円弱。

リア用の個人的ランク付で「サニュー」<「トライアングル」<「ケンダKR20」<フェデラル等…その他諸々…です。

あと、定常円である程度回れるようになったら、同じ所をグルグル回らずにパイロンより意図的に滑らせながら離れたり近づいたりの練習するとライン取りの練習になると思います。僕がその昔にしていた練習なのですケドね。

長々と偉そうに申し訳ございません。失礼しました。

コメントへの返答
2022年7月14日 7:07
おはようございます☀
丁寧なコメントありがとうございます。
トレッド剥がれたらやっぱりダメですよね。
剥がれにくいタイヤを選ぶってことですよね。
タイヤの銘柄と練習方法参考にさせていただきます。
あと、ブログ等興味深く拝見させていただきました。
フォローさせて下さい。
よろしくお願いします🙇🏻

2022年7月14日 21:22
こんばんは。ありがとうございます。こちらこそフォローさせて頂きます。宜しくお願いします。

タイヤは溝が残っていても、めくれると使えなくなってしまい勿体無いので、なるべくリアは綺麗に削れるタイヤを僕は選んでます。それなりに減りも早いですけど。

正直、僕は趣味の範囲なのでドリフトリア用はいつも同じ安価な銘柄(トライアングルとケンダ)を利用してまして最新のはあまり詳しくないです。
ナンカンNS2とかは安価ですが17インチは剥離しやすくリアには不向きだと思ってます。最近は改良されているかもですけど。

あと、車やら馬力に合ったグリップ力やら好みもあるので余計なお世話の参考程度と思って下さい。

ちなみに、安いタイヤは臭いです。車内だと2重で袋とかに入れて運んだ方がよいです。
コメントへの返答
2022年7月14日 22:07
フォローありがとうございます😭
捲れてバーストしたら被害がひどいですもんねぇ〜
私はやってる事はドリフト未満、オーバーステア対策で遊び半分でやってますので勿体なすぎるコメントめちゃくちゃ参考になります。
タイヤのノウハウすごいですねぇ。
今後もよろしくお願いします。

2022年7月14日 22:36
こちらこそよろしくお願いします。

僕もドリフトごっこですよ。(笑)

タイヤは友人達と色々試しました。

車はコントロール出来る分にはデメリット無い気がしますね。

プロフィール

「たくさんの方に見ていただき ありがとうございます😊」
何シテル?   07/04 09:52
最近たまに、オートポリスを走ってます。 走り方教えてください。 R1.10.3 暇つぶしにニックネーム変更しました。 R2.8.2 またまたニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA RE 09D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 07:39:59
SPA / Spa Plus / ワコー ねじまきホイールナット洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 06:26:14
三菱(純正)MD356695 ランエボ用オイルクーラーサーモスタット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 06:21:17

愛車一覧

トヨタ 86 八郎さん (トヨタ 86)
主にオートポリス走行動画をボチボチ挙げて ます https://www.youtube. ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
子供の車をあてにできなくなってきたので、たまには親の送迎、ペーパーDr嫁氏の足として買う ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
新車からのワンオーナー R2.6に10回目の車検も終わりました 最近たまぁにオートポリス ...
その他 ガレージ 車庫 (その他 ガレージ)
ただの車庫ですが...。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation