• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うえけん-3のブログ一覧

2023年08月28日 イイね!

北九州カートウェイ レンタルカート走行 2023 R5.8.22 (動画あり

北九州カートウェイ レンタルカート走行 2023 R5.8.22 (動画ありまだまだ朝っぱらから暑いっす🥵


1回目

後半3コーナーの進入ブレーキで2回もスピンしてしまいました。


思ったラインを通れない…。


コーナーでアクセルを踏みすぎないようにと…気お付けながら走りますが、

どうもイマイチ、

タイム更新ならずです。


タイム



伸び悩んでます。



2回目



タイム

1回目走行とほぼ同じ、

パッとしませんでした。


特に新な発見もなし。




当面は最善のラップタイムをなるべくコンスタントに揃えて走ることですかねぇ。


今は36秒台も大変なんですが、

それが揃ってきたらそのうちポンとタイム出るでしょう。


昔レースしてた時タイム出なくて悩んでた時によく言われてました。


動画。


1回目はカメラ回ってませんでしたので2回目のみです。


見ても何も目新しくないですが、

自分の勉強のために挙げてます。



終わり。
Posted at 2023/08/28 21:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月26日 イイね!

"八郎さん"バッテリー上がっちゃいました😳

"八郎さん"バッテリー上がっちゃいました😳タイトル画像はうちの末っ子「はな」(9ヶ月)です🐶


掲載画像が無かったので末っ子あげました。


ちなみにお昼寝中です。


肝が据わっているのか無神経なのかいつでもどこでもヘソ天で寝てます。


ブログの内容とは全く関係ありません。




さて、

今朝がた仕事が終わって帰ろうとしたらバッテリー上がってました⤵️⤵️⤵️


こんな事っていきなりの突然です。


焦るわぁ〜😓


いつも勤務中は車内が暑くなるのでフロントガラスを遮光して、
http://minkara.carview.co.jp/userid/2896938/car/3068083/12399529/parts.aspx

左右の窓を1cm弱程開けてますが、

昨日は昼間から突然大雨が降ってきたので雨に打たれながら窓を閉めました。


以前同じように雨が降ってほったらかしてたら、

車内がビショビショになった事があったので…。


その時スタートボタン押してACCから窓を閉めて、

OFFにしたつもりが…、

多分スタートスイッチ押す回数間違えて一周回ってACCのままでしたね…。


スイッチ押してもクンクンとしか反応なし。


会社にブースターケーブルがあったので、

先輩の車をお借りして繋いで事なきを得ました。


先輩方々にマニュアルなんで後ろ押してくださいとも言えませんので…。


ケーブルあって良かった🥲


ありがとうございました🙇‍♀️


八郎さんまだ3年も経ってないですからねぇ〜。


ちょっと凹みました。


家に帰ってから何回か車動かしましたが、

まぁ今のところは問題なしです。


しかし万が一の事でAmazonで比重計ポチッしちゃいました。
Slyfox 不凍液屈折計 4 in 1 バッテリー比重/不凍液/尿素/ガラス水屈折計 PUケース付き 自動車用屈折計 日本語説明書 https://amzn.asia/d/2ZUlVj9


これからバッテリ〜比重を管理します。


これから気をつけねば…。
Posted at 2023/08/26 13:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月17日 イイね!

スピードパーク恋の浦(元)に来てみた

スピードパーク恋の浦(元)に来てみた先日Xにて…

ここで練習したツイートをたまたま見てしまったので、

もしや走れるようになったのかと思い居ても立っても居られなくなってドライブがてら来てみた…。


不法侵入禁止で50万円罰金って貼ってたのでここまでだったのだが、

少ししたら軽バンに乗った数人が出てきて、

門を閉めて出て行きました。


様子を聞けば良かった。
Posted at 2023/08/17 18:23:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月12日 イイね!

北九州カートウェイ レンタルカート走行 2023 R5.8.8 (動画あり)

北九州カートウェイ レンタルカート走行 2023 R5.8.8 (動画あり)なかなかタイム更新できず伸び悩んでますが、

また行ってきました。


1走目の車両 16号車



1走目のタイム


なんか表示がおかしいことになってますが、

実際はBESTがLap11

2ndがLap9

3rdがLap7です。


1走目はどうも体が暖まってないのか体内のエンジンの掛かりが悪く、

いまいちタイムが悪いです。


まぁ多少曇り空で走り出せばいつもよりタイヤがグリップするのが遅かったです。


気分的にはしょっぱなから全開で行っているつもりなのですが、

これが自分の特性なのでしょう。


何でも諸一発目がが自分の実力と言われたりすることもあるので、

走り始めにドカーンとタイムが出る技術と集中力が発揮できるようしたいですね。




2走目の車両は撮影忘れたけど13号車でした。


2走目のタイム



絶対的な速度が遅いせいかブレーキをギリギリまで我慢していたのですが、

3コーナーでインに付けず、

裏ストレート後の右コーナーで、

オーバースピードにより意図しない所でアウトにはらんでしまうので、

試しにブレーキの踏みはじめを、

3コーナーでは手前の右縁石の始まりから、

ストレート後の右コーナーでは、

コーナー手前の左に行く連絡道の中央付近(舗装の切れ目あり)で、

決め打ち的に踏んでみたら多少のタイミングのずれはあるが、

まぁまぁきれいに走れるようになり36秒台が連続で出るようになったので、

この走りで当たらずも遠からずかなと思ったりしました。


2走目の途中から何となく修正してます(つもりです。


北九州カートウェイを走られている方で、

もしこのブログを見てご意見があればご指摘いただきたいと思います。


後はもともと自分の走りの癖でコーナー半ば前の意外と早い段階でスピードをアクセルで併せて走るのですが、

前回の走行位から取りあえずレンタルカートに限っては、

コーナー進入からインにつく手前までは空走したほうがよく旋回してくれているように感じました。



走行動画




目指せ35秒台……しかし先は長い。


8月のランキング(12日現在ホームページから)




どうしたら36秒切れるか分からん。
Posted at 2023/08/12 23:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「たくさんの方に見ていただき ありがとうございます😊」
何シテル?   07/04 09:52
最近たまに、オートポリスを走ってます。 走り方教えてください。 R1.10.3 暇つぶしにニックネーム変更しました。 R2.8.2 またまたニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
67891011 12
13141516 171819
202122232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA RE 09D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 07:39:59
SPA / Spa Plus / ワコー ねじまきホイールナット洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 06:26:14
三菱(純正)MD356695 ランエボ用オイルクーラーサーモスタット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 06:21:17

愛車一覧

トヨタ 86 八郎さん (トヨタ 86)
主にオートポリス走行動画をボチボチ挙げて ます https://www.youtube. ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
子供の車をあてにできなくなってきたので、たまには親の送迎、ペーパーDr嫁氏の足として買う ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
新車からのワンオーナー R2.6に10回目の車検も終わりました 最近たまぁにオートポリス ...
その他 ガレージ 車庫 (その他 ガレージ)
ただの車庫ですが...。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation