• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うえけん-3のブログ一覧

2024年11月16日 イイね!

先日(R6.11.8)の練習走行について

先日(R6.11.8)の練習走行について先日の練習走行、思ったタイムが出なかった事もあり、何か納得がいかずに何が悪かったのかデータを見返してみました



赤が自己ベストR6.5.10に出した2'19"45。

青が先日8日に出た2'20"57。


ざっと見たところなんとセク2までは今回の方がタイムは良かったのです(ヤタ!!


前半は良かれ悪かれ走り方は前回の走りを忘れてなかったことです(よかった!


課題はやはりセク3ですな...。



澤圭太氏主宰のワンスマのワンスマプレーヤーにて日々走行を見直してます。


0.1秒単位で動画を前後できるため、お手本と見直したい動画のスタートをどこでも位置を揃えて始めらる為大変重宝です。


お手本と比べてここはブレーキの踏み始めが速いとか、ハンドル切りはじめが遅いとかインに早くつき過ぎているとかわかるので、更に活用していきたいです。


此間のは、基本ブレーキの踏み始めが早く、コーナーでスピードが落ちていることが殆どでした。
Posted at 2024/11/16 21:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月09日 イイね!

オートポリス スポーツ走行 2024 R6.11.8(動画あり)

オートポリス スポーツ走行 2024 R6.11.8(動画あり)サーキットを走ろ~ってな季節になって参りました。


この日の為に体慣らしで、レンタルカート行ったり、オーバーステアのコントロール訓練に行ったりして、準備はこの上なくバッチリ!!

天気も快晴いうことなし。



トランクに荷物積んで...GO!



途中渋滞にはまる...



思いのほかひどくならずに時間のロスはあまりありませんでした。



菊池の温泉街も良い天気。


気温も20℃を超えており暑くて少し心配になります。



到着! 聞けば90台ほど入っているそうです。



山に上がるとやっぱり5℃位気温が下がります。


Tシャツでは少し肌寒いです。



週末に地方選のレースが行われるからか、平日にかかわらずレーシングカーの練習走行が多かったです。


ピットも空いてないくらい多かったですが、数少ない1つ見つけました。



手早く準備を終わらせボーっとしてます。



デジスパイスの固定をこの方法に変えてみました。


この後本体がぶらぶらしないようにボディー」内側にガムテープで固定しました。


1回目走行終了。

体慣らしと思って走りました。





一瞬20秒台が出ましたが、後は泣かず飛ばずでした。


走行中盤からタイヤからゴトゴトと、コーナーリングの時はタイヤがブリブリと振動と異音があり、おそらくタイヤかすを拾ってしまいましたね。


全然タイヤのグリップ感がありませんでした。


下手になってる???みたいな感じでした(実際そうかもしれないが...


左前輪。



右前輪。



左後輪。



右後輪。



2回目の走行を前に、さっきは体慣らしとはいえ一瞬でも20秒台を出せたので、次は安定の20秒台、何なら一瞬でも19秒台を出したいと思い望みます。


2回目走行。

なんじゃこれ...???





全然気持ちよく走れませんでした。


1回目走行のように更にグリップ感が無くて、ハンドルの切り始めはフロントからズルズルアウト側にスベって行きます。


同じくコーナーでアクセル踏んだら、リヤからアウトにすっ飛んでいくかぐらい怖く感じました。


これは下手になった。


左前輪。



右前輪。



左後輪。



右後輪。



そーだ。


レース前でカスが出すぎてグリップ悪いんだ。


そーだ、そういうことにしよう。


悲しすぎる....。



ホイールも全輪カスだらけ.....。








片付けして帰りました。




元気が出なくなりました.....。


チャンチャン。
Posted at 2024/11/13 13:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月07日 イイね!

恋の浦フェスティバル参加してきました(動画あり)

恋の浦フェスティバル参加してきました(動画あり)11月3日、ついに行ってきました恋の浦。


Xでドリフトイベントのお誘いを受けて、定常円の練習がしたいと言ったら、快く受けてくださいました。


朝までの勤務を終わらせ、高速込みで約1時間、久々に入門。



メインは入り口近くにある元駐車場。


何やらいかにもっポイドリ車が多数並びギャラリーも沢山いました。


私は恋の浦ガーデンの奥にあるドリフト広場。


受付を終わらせて久しぶりの場所へ.....。

どれほどこの日を待ち焦がれていたか......。


メインに比べると幾分ひっそりしている感はあれど.....いいんです。


練習に来ているのだから...。



タイヤはホイールとともにオークションで手に入れたおそらく純正のミシュラン プライマシー。


3~4部山残ってました。


すぐちびってしまうと思うけど...。



1走行目終了。


もうブロックが飛んでしまいました。


トレッドももうかなり剝がれていました。




気温がかなりあって油温がすぐ上がっちゃうのできょいきょい休憩。


1日あるので気持ちはゆっくりペースです。



昼休み、タイヤ交換の業者がいるとのことだったので探している最中の写真。


キッチンカーがいっぱい来てて、野外テーブルもいっぱい。


ステージもありイベントも企画されているそう、夜は花火も計画されているそうです。


運転手よりも、とにかく家族連れやアベックのギャラリーがとても多かったです。






NBで一緒に走られてた方のタイヤ。


自分の前で走っている最中にバン!と大きな音がしてからしばらくしてから待機所に戻っていったので、オフィシャルに聞いたらバーストしたと聞きました。


後で当人にタイヤを見せてもらい写メを撮らせていただきました。


ワイヤーが出たのが気が付いて、しばらくしてバーストしたそうです。


バーストの経験はないので勉強になります。



わたくしの走り終えたタイヤ。


先ほどの方に言わせると8の字あと3本くらいは行けるとのことです。


もうグリップしないし、次使うときあっという間にタイヤが終わってしまうので、少々もったいない気はしましたが、左上にあるタイヤに交換します。



これも言っても、昨年交換した使い古しのHAN KOOK。


片べりしてうっすらワイヤー出ています。



1日ただクルクル回っている走行分の動画全集!!



9時から中1時間昼休みをはさんで15時まで走りっぱなし、屋外出っ放しで朝まで仕事したオヂサンは疲れ果ててしまい、夜の花火を見ることなく家にけりました。

日本シリーズも見たかったけど…(SB負けたけど 泣


全輪のタイヤ交換を3回しましたわ。


ジャッキアップしたり、腰をかがめてからタイヤを浮かせてハブボルトにはめたり、これが一番疲れました。


走行会たるようなイベントは、思えば20そこそこにまだ山を走っていた頃、横浜の走行会でMINEサーキットに行った以来でした。


楽しかったです。


しかし本当に疲れた...。



スタッフに撮ってもらいました。


オッサンのクセにカッチョイー😬
Posted at 2024/11/07 14:27:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月05日 イイね!

ソニックパーク安心院 レンタルカート走行 2024 R6.10.30(動画あり)

ソニックパーク安心院 レンタルカート走行 2024 R6.10.30(動画あり)先日10月30日にソニックパーク安心院の走行動画ができた。。


久々の走行で相変わらずでがっかりした1回目



引っ張ってもらって後の期待が持てた2回目



タイム短縮してにやけた3回目



初エキスパートでノリノリの4回目
Posted at 2024/11/06 05:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「たくさんの方に見ていただき ありがとうございます😊」
何シテル?   07/04 09:52
最近たまに、オートポリスを走ってます。 走り方教えてください。 R1.10.3 暇つぶしにニックネーム変更しました。 R2.8.2 またまたニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     12
34 56 78 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA RE 09D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 07:39:59
SPA / Spa Plus / ワコー ねじまきホイールナット洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 06:26:14
三菱(純正)MD356695 ランエボ用オイルクーラーサーモスタット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 06:21:17

愛車一覧

トヨタ 86 八郎さん (トヨタ 86)
主にオートポリス走行動画をボチボチ挙げて ます https://www.youtube. ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
子供の車をあてにできなくなってきたので、たまには親の送迎、ペーパーDr嫁氏の足として買う ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
新車からのワンオーナー R2.6に10回目の車検も終わりました 最近たまぁにオートポリス ...
その他 ガレージ 車庫 (その他 ガレージ)
ただの車庫ですが...。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation