• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆまはるの"ゆまはる号" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2023年12月2日

バックランプのLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
※写真は交換後

純正品がそこまで暗い訳ではありませんが、もう少しの明るさが欲しかった事と、ライセンスランプの標準LEDに合わせたく思い交換する事にしました。
2
選んだ商品はこちら
TouIchi AUTO LED T16
パーツレビューに詳細記載しております。
3
テールゲート内側の左右にバルブへアクセスできるハッチがあります。内張剥がしやマイナスドライバーで簡単に外れます。
4
外すとすぐにカプラーが見えますので、白い爪部分をマイナスドライバーなどで押して、白とグレーの部品を分断します。
5
こんな感じで外れました。
6
次にグレーの部品を左に捻るとバルブと共に車体から外れます。
先にグレーの部品を回して外そうとすると、ボディ側と干渉してしまいますので、先に白とグレーの部品を分断する必要があります。
7
外したバルブがこちら。見事なまでの豆電球💡w
8
購入予定のLEDと並べるとこんな感じ。
LEDの方が長いですが、ライトのユニットには問題無く収まります。
9
LEDを押しこみます。最初固くて、間違った部品を購入してしまったかと思いました😅
10
試運転のため、カプラー接続し一旦通電します。
11
無事に点灯確認出来ました☺️
テールゲートは半分くらいの位置で固定しておくと、1人作業でも点灯確認が出来ます。
12
外す手順の逆を辿っていき…
13
カバーを戻して終了です。
この後に全く同じ工程を左テールゲート部分で行いました。
バルブへのアクセスが容易なので、左右の交換は10分程度で出来てしまいます。
14
交換後
昼間なのでよく分かりませんが、白さが際立って良い感じです❤️
また、夜になったら画像追加しようと思います🚗
15
交換後(夜)
爆光というほどでは無く、程よく白く明るくなって、とても良さそう❤️
あとは耐久性に期待します☺️
16
交換後(夜)
交換前写真が無いので比較となってませんが、後方視認性はかなり向上しました❗️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DIYエンジンオイル(3回目)交換!

難易度:

2列目にゴミ箱設置

難易度:

バータイプセンサーライト取付け

難易度:

メーターパネル磨き2025

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

ナンバープレートボルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「現在の自家用車の理想系 http://cvw.jp/b/2897345/47344687/
何シテル?   11/15 11:40
ゆまはるです。アウトドアや車中泊が好きな2児のパパです。これからKG2と長い付き合いになりそうですので、皆さま宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

地図データ更新(ナビゲーション用SDカード アドバンス2)& 洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 08:20:51
ラストのナビ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 08:15:08
マツダ(純正) RX-8 純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 15:39:27

愛車一覧

マツダ CX-8 ゆまはる号 (マツダ CX-8)
RP3ステップワゴンスパーダ CSから、久しぶりの乗り換えです。9年目の車検も通すつもり ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
セリカでの首都高卒業後、趣味のアウトドアを重視するべく、方向転換で購入しました。 雪道 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ST185Hを散々ラリー仕様に弄り倒した後に、あまりの遅さから乗り換えました。 実はラ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
高校生時代から憧れていたクルマでした… 購入当時、5年落ちで230万円位しましたが、所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation