今の車ならカーオーディオというより2DINサイズのナビが全てをこなしてくれますがいざ古い車
になると純正部分にピッタリくるオーディオがなかなか有りません。
セリカの時も結局純正場所は諦めて助手席グローブボックス下にCDとMDを吊り下げましたが
だからオッサンDRの純正場所にこのKENWOODを並べましたが2個は入りません( ̄▽ ̄;)
オッサンが若かりし頃乗っていたオッサンがお兄ちゃんだったころのDRはクラリオンのシティ
コネクションのイルミの色がオレンジでインパネと合っていたのでそれを
装着してその下にレベルインジケーター付けてナイトドライブに一人ご満悦してました。
それでは昨日デントリペアで中断してた作業を再開。
結局、KENWOODのCDとMDは諦めてクラリオンのシティコネクションの当時付けてたのとは
チューナーアンプ部分が形が違うだけでカセットデッキは同じです。
このシティコネクションで2個並べギリギリです( ̄▽ ̄;)
こいつにCDチェンジャーからFMで飛ばしてCDを聴こうと思ってます。
まだCDチェンジャーが来てないので固定は出来ませんがイメージ的にはこんな感じ^^
少し当たるのでエアコンパネルを削らないといけません。
そのあと、隙間をプラ板で埋めようと思ってますがオッサンがやることなのでどうなることやら(笑)
オッサンDRはボンネット1ヶ所、 右前フェンダー2ヵ所、右後ろドア1ヶ所、左後ろドア2ヵ所
と計6ヵ所もへこみが有ります( ̄▽ ̄;)
右前フェンダー以外は結構目立ちますしなんとかしようと悩んでは見たものの板金全塗装で
50万はとても現段階では捻出出来ません。
ネットでいろいろ調べているとへこみ直し=デントリペアを思いつきました。
オッサンDRはナンバーが無いので持っていくわけにもいかず出張してくれる所を探して
今回処置をお願いしました。
昨日3時過ぎに約束してきてもらいました。
おかげでと言ういい方は変ですがオーディオ取り付けは放りぱなしになりました( ̄▽ ̄;)
結論から言いますとボンネットはへこみが大き過ぎて出来ないとの事。
あと5ヵ所はなんとか目立たない程度に修復してくれました。
それにしても裏側から突いて表側から少し叩くだけであっという間に綺麗にプレスラインも
繋がっていますしさすが匠の技ですね^^
費用も5ヵ所で3諭吉からおつりがあるくらいリーズナブルです。
これで少しは見栄えが良くなったかな(笑)
先日、こんなところに2DINのオーディオ付けるなと怒ってグローブボックス
を某オクにて手に入れ取り付けたは良いがキャッチがなくダラ~ンと開け放しに
なっていたグローブボックスのキャッチを何とか手に入れようと某オク、メル〇リ
リサイクルパーツショップなどありとあらゆるところを当たったのですがどこも
有りませんでした。
こうなれば自作?
するにしても形が分からずオッサンが乗っていたとは言っても30数年前。
昨日の晩御飯何食べたかすら忘れるのに覚えているはずがない( ̄▽ ̄;)
次の手段はDR30乗りのみん友さんのドリフト11さんにキャッチの写真お手数ですが送ってくださいと言うとすぐに送ってくれて尚且つ、グローブボックスの予備を
持っているのでそれにキャッチが付いていたら連絡するという事でした。
次の日、キャッチ有りましたから無償で譲りますよと思ってもみなかった返答^^
ここですぐに返事するのも悪いと思い思わず譲って~と(笑)
それが到着し無事グローブボックス完成?
ちゃんと閉まりました^^
グローブボックス内の照明サービスホールが小さくもちょっと手間取りましたがなんとか
完了~~♪
今回は半分キャッチはあきらめていたのにドリフト11さんのおかげで助かりました。
本当に ドリフト11さん SPECIAL THANKS です
オッサンのことですからまた甘えるかもしれませんがよろしくお願いします(笑)
今回のこともそうですが本当にこのみんカラをしていて良かったと思います。
セリカの時もみん友さんにいろいろ助けてもらいましたしこれからもよろしくお願いします。
本日はオーディオを交換しようとここまでバラしてお客さん?が来たので作業完了です。
さてお客さんではないのですがある作業をしに来てくれました。
それはまた次回に~
富士の24時間も終わったし カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/06/05 18:20:28 |
![]() |
私のドリームカーはコレだ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/09/10 07:42:00 |
![]() |
えらいこっちゃ~ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/01/29 09:34:20 |
![]() |
![]() |
日産 スカイライン 家族の反対で泣く泣くセリカを手放してしまいましたが何とか説得し現ナンバーなしでレストア中 ... |
![]() |
プリ子ちゃん (トヨタ プリウス) 前に乗っていたプリウスの燃費の良さを思い出し再度同じタイプを購入^^ |
![]() |
おっさんカブ (ホンダ スーパーカブ110) 社内のカブブームに乗ってしまいこの度カブ主になってしまいました(^▽^;) |
![]() |
ミーちゃん (ダイハツ ミラ) 格安の足車として購入しましたが最近手を掛け過ぎなようで( ̄▽ ̄;) |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |