• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろしおのブログ一覧

2021年01月18日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!1月18日で愛車と出会って1年になりました!

妻の愛車としてお迎えした初イタリア車
この車でイタ車の良さを知ることができました。

コロナの影響で遠出はあまりしなかったけど、
妻の通勤の良き相棒として、
トラブルも全くなく
1年を過ごすことができました。

これからもたくさんの思い出を
このパンダと作っていきたいです。
Posted at 2021/01/18 07:18:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年10月19日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!本日10月19日で愛車と出会って丁度1年になりました!

久しぶりのステーションワゴン…
今のところ無事故無違反で
週末エキスプレスとして重宝してます。

これからも色んなところに出掛けて
思い出を重ねていきたいです。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/10/19 10:39:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月09日 イイね!

GOLF8 VARIANT

GOLF8 VARIANT本日未明に
とうとうゴルフ8ヴァリアントが本国で発表となりました。

今回のゴルフ8ヴァリアントは
現行のゴルフ7のプラットフォームを踏襲しているので、
(厳密にはMQB Evoと改良されているようですが)
ぱっと見の感じはやはりゴルフ7に似ている印象です。

まー。ゴルフ自体がコンサバな車ですからね・・・。
変わり映えしないのが「売り」なのでしょう。

でも、個人的にはサイドとリアのデザインに関しては
ハッチバックよりも「まとまりが良い」印象を持っています。

<ハッチバック>


<ヴァリアント>




皆さんはどう思われますか?

ちなみに同時発表のオールトラックはこんな感じ。

<オールトラック>


ハッチバックよりも全長が長い分、
デザインに糞詰まり感的なものが無く、
流麗に見えるのが良く見える要因なのかもしれません。

あと、リアハッチの傾斜が
現行よりも「より寝ている」ように見えるのも
スポーティに見せようとしている意図がうかがえます。

但し、一つ気になる点は全長が伸びている。
ということのようです。

ゴルフ7ヴァリアントは4,575mmと、4.6mを切っていたのが
個人的に気に入っているところであったのですが、

ゴルフ8ヴァリアントは
どうも4,630mm(オールトラックは4,660mm)となっており、
若干全長は伸びると思われます。

これは個人的には少し残念なところでした。
(自宅の駐車場スペースの問題だけの話ですが・・・)

しかし、先日発表したレヴォーグは
全長が4.7mを超えてしまいましたから、
そう考えると、
コンパクトなワゴンが欲しい人には
依然として貴重な選択肢となる車種ではないでしょうか・・・。

あとは価格がどうなるか?
導入時期がいつになるのか?
この辺りがこれから気になるところですね。

そうそう。内装はこんな感じでした。
(ハッチバックと一緒なのは当たり前か・・・)


以上、ゴルフ8ヴァリアントの本国発表の話題でした。
Posted at 2020/09/09 09:22:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月08日 イイね!

500MANUALE+CIELO

500MANUALE+CIELO今年もFIAT500から
2気筒のツインエアモデルの限定マニュアルモデルが登場しますね。

今回はCIELOという名前で出てくるようです。

今年はパンダ40周年なので、
昨年にも出てきた「4X4」などを出して
もっと攻勢をかけてくることを期待したのですが、
現在のところ、コンフォートというモデルだけなので、
そこは少し寂しさを感じます。

さて、話を500の限定車に移しますが、
今回の限定車は装備も充実しています。
早速一つずつ紹介していきます。

①専用ボディーカラー


②ツインエアエンジン


③5速マニュアル


④ガラスルーフ


⑤スポーツバンパー


⑥スポーツサイドスカート


⑦専用16インチアルミホイール


⑧専用ブラックシート


⑨専用ダッシュボードパネル(ボディ同色)


⑩beatsサウンドシステム


と、結構装備が充実しているなぁという印象です。
それもあってか、価格も高めかと感じました。

価格は
ハードトップで276万(限定155台)
ソフトトップで295万(限定75台)
だそうです。

ツインエアエンジンは
本国ではラインナップから外れたと噂に聞きましたし、
そうなると、こういった限定モデルも
いつ途絶えてしまうか分かりませんね・・・。

ただ、この価格となると、
アバルト595のベースが300万なので
そちらも検討範囲に入ってくるところが悩ましいところでしょうか・・・。



唯一無二の2気筒エンジン+貴重なマニュアル
なのか?もしくは
毒サソリの1.4ターボ+マニュアルか・・・。
いやー。
考えるだけで楽しいぃ。。。

って私には
車庫もお金もないので、
他人に迷惑を掛けない程度に脳内で妄想だけ楽しみまーす。
Posted at 2020/09/08 17:28:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月24日 イイね!

1年点検

1年点検ゴルフヴァリアントを購入して
もうすぐ1年。

先週末にかれこれ4台の付き合いとなる馴染みのディーラーで
法定点検とT-Rocの試乗をしてきました。


点検中に試乗してきたのですが、


T-Rocの印象は
◆一番ソフトなグレードだけど乗り心地が固め?
(細かい突き上げか気になった)
◆ロールは少なめ
◆ハンドリングはゴルフに似た印象
◆腰高感はなくハッチバックのよう。
◆内装のクオリティは正直落ちてるかな。
◆デジタルメーターの解像度がゴルフよりも低い?(私の印象です)
◆アイドリング振動が若干気になる
◆2速と3速が引っ張り気味
◆ディーゼルの絶対的なトルク感が若干乏しい

と言った印象で、
正直ゴルフヴァリアントから
心移りするほどではありませんでした。
(というか買うお金ないですが)

さて、ヴァリアントの法定点検は全く問題なし


洗車も車内清掃もバッチリしてくれて
このディーラーはさすが
トヨタ系列って感じでサービスが
行き届いています。




営業さんとの雑談の中で
ヴァリアントの販売状況を教えてくれたのですが、

◆国内在庫はあとわずか
◆次回船便からヴァリアントは乗らない
 (本国では次期モデル生産にシフト)
◆僅かな在庫で争奪戦になっている
◆色も選べない状況
◆先月はヴァリアントの駆け込みが多く結構売れた
◆当面はSUVメインで売るしかない
◆ハッチバックの在庫はあり

ってな事を教えてくださいました。

ゴルフ8のハッチバックがまだ国内導入されてなくて、
ヴァリアントに至っては本国発表もまだなのに、

ヴァリアントの在庫がすでに無くなりつつあるって、
ディーラーの方は売るものが限られてて大変だなぁと思っちゃいました。

久しぶりにディーラーに訪問して
点検と試乗が終わって、

車に戻ると…
シフトレバーのところにこっそりと
T-RocチョロQが置いてありました。

営業さんいつもさり気ない心遣いありがとう!



これからも装備てんこ盛りの
ゴルフヴァリアントマイスターを
大切に所有していきます。




Posted at 2020/08/24 09:56:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「皆さんは愛車を自宅に待機させて外出する時不安に感じませんか?私はかなり不安だったのでわざわざ鍵を持ち歩く時もあったのですが、今回購入したSIRIAのリレーアタック防止キーケースの効果は絶大でとてもありがたいです。@winwin さん教えてくれてありがとう。。。」
何シテル?   08/27 08:41
たろしおです。最近はインスタがメインとなっており、みんカラは若干放置気味ではありますが、チワワを4匹も飼っている犬バカ&ドライブ好き親父です。愛車ライフを共に楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不織布テープでドアからの異音対策 追記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 04:23:42
センターコンソール異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 04:21:26
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 17:07:33

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント バリオ (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ゴルフ6マイスターエディションと無念の別れをして6年ほど経ったある日。 19年6月から ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
妻の通勤&近距離移動用。 妻も色んな車に乗ってきましたが、 (レビン、スターレット、ミ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いまから30年ほど前・・・。当時中学生の時、 インテックス大阪で行われた「輸入車ショー」 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
「最近の軽は良くなった」と言われ始めた時期。 ひさしく軽に乗ってなかったのと、 家庭的 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation