• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風人のブログ一覧

2009年01月05日 イイね!

月桂樹魂

お正月って、普段あまり使われていないクルマが出没すると思いませんか?

こちらでは程度のよさそうなC33ローレルやGX81など、昭和の終わりから平成の初めにかけてのクルマをよく見かけます。

今日見たのは月桂樹魂

ナンバーが新品になってました。
Posted at 2009/01/05 19:17:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他クルマ | 日記
2009年01月04日 イイね!

復旧

正月に1kg太った体重

明日から仕事という本日・・・

元に戻りました。

誘惑が多い時期だけに辛い正月でした。
Posted at 2009/01/04 22:28:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月04日 イイね!

初乗

初乗2009年のE90初出動は・・・

買い物でした。

妻が欲しがっていた「ふとん」を買いに約50km離れた店まで・・・

なかなかよさそうです。


明日からは仕事、明後日は仕事を休んで定期検診。
正月を越した血液の状態はいかに??
Posted at 2009/01/04 16:51:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月03日 イイね!

内装

内装もよくなったといいますが・・・

産業技術記念館の展示より


初代初期型の母のヴィッツ、走行4万km

こんなになってました。
Posted at 2009/01/03 22:46:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他クルマ | 日記
2009年01月02日 イイね!

前厄

前厄の年なので、厄除け祈願で有名な薬王寺(徳島県・美波町)に行ってきました。


本堂へは女厄坂三十三段、男厄坂四十二段、男女厄坂六十一段の石段があり
厄年の人は一段ごとに一円を置いて登る
厄年ではない人は石段に置かれた一円を踏みながら登る
登るときは決して後ろを振り返らない(過去を振り返らない)


だそうです。

午後の出発でしたが、寺の7km手前から渋滞が始まりました。


のろのろ運転でもこの燃費。

プリウスで来てよかったと思う瞬間です。
(でも、このあと駆動用バッテリーの残量が少なくなって燃費は悪化)

無料駐車場にもタイミングよく入ることができ、お寺へ。

厄除けのお守りを買いました。

手前の人が並んでいる鐘(随求の鐘)は、数え歳と同じ数だけたたけばよいとか・・・

帰りは17時頃になりましたが、さっきあれだけ渋滞していた道がスイスイと流れていました。
Posted at 2009/01/02 21:52:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

ほとんどお友達限定でやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 1920 2122 23 24
25 26 27 28 29 3031

リンク・クリップ

shinobi.jp 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/26 15:41:43
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
グラファイトグレーメタリック×ブラックマイカ。ジャスパーのグリルがついていますが、Gパワ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
アーモンドグリーン/ブランルーフ
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2台めのハイブリッド。妻のクルマでした。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
平成11年式です。 23年半、約345,000km頑張ってくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation