• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dual_piscesのブログ一覧

2012年01月31日 イイね!

納車しました。

お詫び

時間の都合上写真を撮る事が出来ませんでした。後日写真をアップ致しますのでご了承下さい。


今日納車しましたウッシッシ

早速その足で…エンスタ取り付けに最初に行ったのがジェームス。取り付けられるのはユピテルしか無い様で冷や汗2…ユピテルの値段は安かったのはいいけど…ハーネスが無いとの事冷や汗2取り寄せになるそうですボケーっとした顔直ぐに取り付けたかったので、バックスならあるかな?とバックスに行きました。

バックスでもジェームス同様で
「こちらの製品になりますわーい(嬉しい顔)
と言われたのが

これ

値段は見ての通り冷や汗…イモビ付いてるだけでこんなに値段跳ね上がるの?って支払の時そう思った冷や汗

作業時間は約2時間…

長い!ε=(´Д`)

取り付けてから気が付いたけど…受信機が見当たらない( ̄Д ̄;)どこ?って説明書見たらハーネスの中にある様です冷や汗2

帰り道…ガソリン入れようとセルフに寄って給油口開けようとレバーを探したけど

給油口のレバーが無ぇ!!
Σ( ̄Д ̄|||)ハァ??

どう…開けるんだ?と探すも無い冷や汗2説明書みてやっと開け方が分かった頃には10分以上その場にいました冷や汗

やれやれ…最近の車は手の込んだ構造になってるもんだ…。
Posted at 2012/01/31 22:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月29日 イイね!

危険な代車

オーディオ移設の為Dラーへ10時ごろ行って来ました。

Dラー曰く

「整備士が出張で一人で作業やっているので…今日、明日の物にはならないと思います冷や汗

だってボケーっとした顔…納車は明後日の火曜日になるそうですexclamation×2パンチぷっくっくな顔むかっ(怒り)

で、本題に入りますが冷や汗…オーディオを外す為車を預けて代車を借りました。

「オーディオ外すだけなので、14時ごろには来てください。」

「それから、あの代車…ちょっと逝かれ掛けてるので、遠出しないで下さい。」

逝かれ掛けてる?
┐( ̄Д ̄)┌

まぁ…遠出する予定ないしな…と思って妥協したけど…まぁその代車が…

車検は明日で切れる
ガガガガガと変な音がする
サイドブレーキランプ点きっぱの
ボロ軽自動車

でして冷や汗2…こんなブツを俺に貸すの?大丈夫か?と思った…その帰り…俺ん家の車庫に停めようとバックしてブレーキ踏んだら

スコッと抜けた!
∑( ̄Д ̄||)ナヌ!!

車はクリープ現象でそのままバック…

ヤベぇ!停まらねぇ!
∑( ̄Д ̄||)オイ!!!

サイドブレーキを引いても進むし冷や汗2…ガッツリ引いたら停まりました冷や汗

何だこの代車!
俺を殺す気か?
凸( ̄Д ̄)ゴルラァ!!!

って言うか…

何ちゅう代車よこすねん!
凸( ̄Д ̄)ゴルラァ!!!

出掛けるのが怖いのでもうやだ~(悲しい顔)時間まで家でジッとしてました冷や汗

時間になり…Dラーの元へ行く途中、信号で止まる時はエンブレ&サイドブレーキを使って来ましたが、まぁ運転に疲れたがく~(落胆した顔)

Dラーに着いて早速文句タラタラ冷や汗挙句に1時間待たされボケーっとした顔…取り外し完了、オーディオが無い慣れたステップで帰ってきました冷や汗

にしても、ゾッげっそりとする軽だった…。
Posted at 2012/01/29 16:54:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月25日 イイね!

ぴかぴか(新しい)テッカテカぴかぴか(新しい)な道路

今朝の気温-12℃…寒いもうやだ~(悲しい顔)…割には県道は除雪&塩カリを撒いてるため乾いています。流石、岩手県exclamation×2どこかの大都市とは大違いexclamation×2良い仕事してます指でOK

所が…近道しようと農道へ入ったら…そこは…

別世界

除雪してないし…塩カリ撒いてない為、道路は

テッカテカ

減速してカーブを曲がったら、車は

勝手にドリフト

しかも、対向車がexclamation×2

やべぇげっそり…全然グリップしねぇげっそり

でも、慌てな~い慌てな~いボケーっとした顔…数十年運転しているので…テクでカバーしました冷や汗

駐車場に車を停めてタイヤの溝を見たら…結構減ってる事(四~五分山程)に今日気が付いたよ冷や汗

にしても…農道も除雪&塩カリ撒いて欲しいです冷や汗2あの状態の道路…どこかの大都市の道路より酷いな…。
Posted at 2012/01/25 23:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月24日 イイね!

ICチップ内蔵

免許更新へ行って来ました。

俺は地元の警察署で更新手続きをしたので、新しい免許は来月来るそうです。

今度、新しくなる免許はICチップ内蔵されているそうですが…

いつの間にそんなハイテク
になってたの?(A^▽^;)

俺の免許証ゴールドなので冷や汗(ヒヤヒヤした場面は何回あった事か…。)5年毎の更新…知らんかった~…プライバシーの保護の為、本籍の所は隠れていてICチップに入っているそうで…現住所&誕生日は表示しているんだって…

隠さなくていいの?
本籍だけじゃ意味なくね?

どうせなら、写真以外全部ICチップに入れたらいいんじゃね?と思った冷や汗

ところで…中型免許も平成19年6月2日に施行して、法律施行前の普通免許を持っている方は、法律施行後に免許証を更新すると、中型免許(免許条件欄に「中型車は中型車(8t)に限る」と表記)になるそうで…

「取った覚えが無いのに表記してあると言ってくる人もいますが、間違いではありませんので。」

と30分の優良講習の時にお姉さんみたいなオバちゃんが言っていました冷や汗

最後に渡された免許証(現行)には二か所穴が空けられ…裏には有効期限が書いていました。

これからも安全運転して捕まらない様に5年間…いけるかな…。
Posted at 2012/01/24 19:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月22日 イイね!

純正化作業

今日は

 室内  ランプ  青色LED 取り外し⇒純正色へ交換

シフトノブカバー⇒取り外し

ハンドルカバー取り外し⇒どうでもいいカバーに交換

スペーサー⇒取り外し(友達にやる予定)

ルーフボックス(バックスではジェットバッグって言ってるらしい)⇒取り外し(たまま冷や汗

アルミホイール⇒ショップに売却予定(欲しい人いる?)

ETC⇒移設

車内掃除⇒洗車で終了…疲れたふらふら

エアクリ・マフラー・カーテン・アイラインフィルム・ダウンサス・エンジンスターター・シートカバーは付けたままにしてやっちゃいます冷や汗

納車は今月中って言ってたけど…31日まであるしな~…

31日!?

まさか…そんな…事って…あり?…。
Posted at 2012/01/22 23:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんなで突っ込もう! http://cvw.jp/b/289849/46578172/
何シテル?   12/03 00:45
Triflingとは? "些細な"と言う意味です。そんな些細な事柄などアップして行こうと思っていますので宜しくお願いします!m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 3 4567
8 91011 12 1314
1516 1718192021
2223 24 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

ナビ取付&備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/16 18:26:59

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
2032年ローンの旅に出発します🫡
マツダ CX-3 マツダ CX-3
デザインに惚れて買っちゃった♡(´艸`*) クルーズパッケージを付けて フェイクLパケ仕 ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド いい車だった!有り難う!(ToT)/~ (ホンダ フリードスパイクハイブリッド)
平成28年(2016年)1月現在で走行距離約6万キロで下取り77万円しました。
日産 ノート オカンの車 (日産 ノート)
オカンの車です 鬼の居ぬ間に洗濯します冷や汗
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation