• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dual_piscesのブログ一覧

2012年02月28日 イイね!

ボード…行きてぇ~…。

そう言えば…今年は一度もスノボに行ってない冷や汗2

金欠

だったり…



買ったり…

腰痛

だったり…と何かと災い?が降り…行ってないです涙

車を買ったから行けない気持ち分かります?新車だからちょっと遠出は…って事もあるし…車に慣れてないって事もあるし…

イノーのキャリアのフックが無い為、ボードが取り付けられないのも理由の一つ…行くのであれば後部座席を倒してそこにボード積んで一人で行って来ようと思ってます冷や汗2友達に「大丈夫?いいの?」と気を使われるので…。

来月6日と31日が平日休みなので中山か安比に行こうかな…

腰が良ければ

まだなんか…微妙なんだよな冷や汗腰が…。
Posted at 2012/02/28 19:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月17日 イイね!

眼科へ行って来ました。

昨日の夕方から左目に違和感があって冷や汗2…家に帰って鏡を見ても変化がない…でも、経験上これは…

ものもらい

なのは間違い無いexclamation×2と分かっていたので、抗菌目薬探したけど見つからず…仕方がないので普通の目薬をさして寝ましたボケーっとした顔

次の朝

左目がゴロゴロするので…鏡を見たら…

腫れてるし~!!
∑( ̄▽ ̄;)ヤハリ!!

冷や汗2…取りあえず…会社行こ…(-▽^;)

午前中だけ仕事をして午後から眼科へ…眼科の先生が診断した結果は…

霰粒腫

ですねボケーっとした顔と言われたけど…霰粒腫?聞いた事ね~ぞexclamation×2その病名exclamation×2何なんだexclamation×2と思っていたら…

「平たく言うと、ものもらいですね。」

だったら…

初めからそう言え!
ε=(`Д´)=з

全く…回りくどい言い方するから不安になったよ冷や汗…2~3年前には右目にものもらいがができた時も回りくどい言い方されて冷や汗

麦粒腫

って言われたけど、これも平たく言うとものもらいだったので、また「麦粒腫」って言われるかと思いきや意表つかれて「霰粒腫」って言われたので「何それexclamation&question」って焦ったよ冷や汗


みなさん目は大事にしましょう
Posted at 2012/02/17 17:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月16日 イイね!

VSAってすごいね

VSA(車両挙動安定化制御システム)ってどれ位すごいのか実験したくなりまして冷や汗…実験に最適の上り坂&アイスバーンが通勤途中にあるので仕事が終わってから実験しました。

実験場所はT字路になっていて突き当たった左側が上り、右側が下りになっている坂になっていて帰り道で曲がる方向が左の上り坂。VSAをONの状態でいつも走っているのでその場所に差し掛かるとVSAが作動してフルスロット(ベタ踏み)でも時速10㎞/hで進んで上って行きます。

そこで

VSAをOFFにしたら…どうなるかな?

と思ってVSAをOFFにして上ってみた所…

全然進まねぇ( ̄▽ ̄||)アレ?

タイヤは空回転…ウンウンウンウンウンとうなるもピクリともしない冷や汗2…かえって後ろへ下がってしまいました冷や汗

マズイ!ONにしないと!!( ̄▽ ̄||)

後ろから車が来ない事を確認して滑って上れない所より少しバックして停止。VSAをONにしてもう一度トライしたら、上って行きました。

すげ~!!VSA!!

FF乗っている人は分かると思いますが、冬道のFFは上り坂で一度停まっちゃうとなかなか前に進まないので、上り坂で赤信号の時は青に変わるまでノロノロ走らないとならないのはわかりますよね?そのノロノロを自動でやってくれるし、タイヤも空回転せずに走るので凄いなと思いました。

でも、後ろにいる車は何やってんだ?と思うでしょうね冷や汗2…特に4WDの車は難なく上って行きますから冷や汗…前車のステップは4WDだったので、同じ場所で坂を上るとウンウンとタイヤを回転させながら上って行くので…FFには必要な装備かな?と…思いました。



追伸

個人的な見解ですのでVSAの機能につきましてのクレーム等は一切受け付けません。
Posted at 2012/02/16 20:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月13日 イイね!

安けりゃいいってもんじゃねぇ!

このクソストーブ

ケーズデンキで9800円で買いました。買って3週間目に電源押したら

ガン

と音がして不着火後エラー表示…エラー項目見たら修理が必要と書いてあったので、速攻ケーズデンキ行って文句言ってタダで取り換えて貰ったけど…何か変なんだよ…このストーブ…

タイマーセットした時間の15分位前に着火して動くし…

最大加熱が続き過ぎてエラーを起こして止まるし…

しょっちゅうフィルター汚れでエラー起こして止まるし…

日本製って書いてあったけど

本当に日本製なのか?

質が悪すぎる!はっきり言ってクソです!さっきもクンクンクンクンクンと異音がしてエラー起こして停止…エラーみたらフィルター掃除の表示…

嘘つけ~!ε=(`Д´)=з
異音してたじゃん!!
ボ-ε=(`Д´)=з-ケ!!!

もうちょっとお金だしてDAINICHIかCORONAを買うべきだった!!大後悔してます…買い物する時は安けりゃいいってもんじゃない!って思いました…。

Posted at 2012/02/13 00:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月12日 イイね!

あれ~~~?

今日は友達とジェームス⇒バックス⇒イエローハットと行って来ました。

目的はイノーのキャリアのフックがあるかと1.5㎝のワイドスペーサーがあるかなんだけど…

両方有りませんでした!!(ToT)

イノーのキャリアのフックはまだ発売してない(テルッツオはある)ので諦めましたが、何故か1.5㎝のワイドスペーサーは何処行っても無いexclamation×2あっても5㎜のスペーサーのみ冷や汗2数年前まではあんなにいっぱいあったのに…なんで何処にも置いてないのexclamation&questionイエローハットにたった1個の1.5㎝のスペーサーが有ったけど5穴だし…しかも値段が

15800円!!高っ!!

誰が買うねん!!

しかも、箱ケース色褪せてるし冷や汗2…誰か開けたのか雑に閉まってあった冷や汗

キャリアのフックは出るのを待つとして…1.5㎝のワイドスペーサーはポチようかな…。
Posted at 2012/02/12 22:37:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんなで突っ込もう! http://cvw.jp/b/289849/46578172/
何シテル?   12/03 00:45
Triflingとは? "些細な"と言う意味です。そんな些細な事柄などアップして行こうと思っていますので宜しくお願いします!m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1 234
567891011
12 131415 16 1718
19202122232425
2627 2829   

リンク・クリップ

ナビ取付&備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/16 18:26:59

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
2032年ローンの旅に出発します🫡
マツダ CX-3 マツダ CX-3
デザインに惚れて買っちゃった♡(´艸`*) クルーズパッケージを付けて フェイクLパケ仕 ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド いい車だった!有り難う!(ToT)/~ (ホンダ フリードスパイクハイブリッド)
平成28年(2016年)1月現在で走行距離約6万キロで下取り77万円しました。
日産 ノート オカンの車 (日産 ノート)
オカンの車です 鬼の居ぬ間に洗濯します冷や汗
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation