• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dual_piscesのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

はい。行って来ましたよ・・・(^^;)

はい。今日は・・・し・か・た・が・な・く・・・マツダDラーへ行って来ました冷や汗・・・

まずは訂正です冷や汗2・・・Yさんではなく・・・Sさんでした冷や汗(どうでもいい?冷や汗

Dラーへ到着すると早速CX-3に乗車冷や汗・・・

S「どこか・・・スピード出せる所に行きましょうか?冷や汗2

俺「どこに行くんですか?冷や汗2

S「そうですね冷や汗2・・・バイパス行って・・・ぐるっと回って来ますか?冷や汗

俺「ああ・・・分かりました冷や汗2・・・」

と出発・・・2回目の試乗のせいか・・・違和感無く走れました冷や汗2

俺「これ・・・瞬間燃費ではなくて、平均燃費を出すには・・・どうすればいいですか?冷や汗2

S「この・・・ハンドルの所の・・・スイッチを押すと・・・出ますよ冷や汗2

とポチッと押して表示させたら・・・14.1㎞/ℓと表示冷や汗2・・・積算走行距離は560㎞程冷や汗2・・・

VEZELは18.4㎞/ℓ(積算走行距離は不明)だったので・・・VEZELの方が燃費がいいのか?冷や汗2

他のお客さんの運転の仕方や道路状況にもよるので・・・何とも言えませんが冷や汗・・・

バイパスに出て、暫く走り・・・前車がいない所でアクセルを踏んでみると

グwwwンと来る加速!Σ(゜Д゜)オオオ!!!

ターボならではの加速なんだけど冷や汗2・・・

俺「おぉぉぉ冷や汗2・・・でも・・・ターボの音しませんよね?冷や汗

S「そうですね冷や汗2・・・設計上だと思いますが、音がしない構造になっています冷や汗

俺「そうなんですか冷や汗2・・・何か物足りないな冷や汗・・・」

S「その分トルクでカバーしていますので、低い回転数からトルクが効くので・・・上り坂を走ると低い回転数で上って行きますよ冷や汗

俺「じゃぁ・・・〇〇峠に行ってみてもいいですか?冷や汗2

S「ああ、いいですよ。検証してみますか?冷や汗

俺「はい。確かめてみたいです冷や汗

とバイパスから峠方面へ・・・

峠に差し掛かり、登板車線の上りを60㎞位で走る冷や汗2・・・メーターを見たら・・・

2000回転以下で走行してる!Σ(゜Д゜)スゲェ!!!

フリードで同じ所を同じ速度で走ると、3000~4000回転付近(CVTだから何速かは分かりません)で走る坂道冷や汗・・・CX-3は低い回転数(1500回転付近)で走っていたので・・・多分・・・5速で走行していたと思う冷や汗2・・・

俺「おおexclamation×22000回転以下で走ってる冷や汗・・・フリードだと・・・3000回転以上で走行しますよ冷や汗・・・」

S「ですよね?冷や汗2トルクがあるからこう言う走りが出来るんですよ冷や汗

と峠頂上まで走行・・・頂上でUターン出来る所で戻り、Dラーまで戻って来ました冷や汗

S「じゃぁ・・・見積もり・・・取ってみますか?冷や汗2査定と一緒に冷や汗2・・・」

俺「はい。お願いします冷や汗

と・・・あれこれ付けて冷や汗2・・・鍵を渡して仮見積もりを作成しに冷や汗2・・・

45分?後・・・

S「お待たせしました・・・」

と持って来た仮見積もりが・・・これ↓(プレビューで見られます)



支払予算①は下取り価格を差し引いての価格です冷や汗2・・・

まだローンが残っているので冷や汗・・・仮に下取り価格73万で払ったとしてチャラ?(ならないかも冷や汗)・・・⑥が支払予算になるのかな?冷や汗2・・・

やっぱ高いねぇwww・・・( ̄▽ ̄|||)ハラエネェ

かと言って・・・妥協はしたくない・・・買う気は無いけど冷や汗・・・あれこれSさんと会話した後・・・

検討しておきます・・・( ̄▽ ̄|||)

と言って帰って来ました冷や汗

結局2時間半コースでしたもうやだ~(悲しい顔)・・・(10:30~13:00)

俺が行っているDラー(カーベル)では何とでるか・・・試してみますか?( ̄ー ̄)ニヤリ

言っておきますが・・・CX-3は買う気ないですよ冷や汗・・・まだVEZELと迷い中です冷や汗2・・・

SENSING付いたら・・・って感じですかねぇ冷や汗・・・。
Posted at 2015/04/29 15:45:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月28日 イイね!

おぉぉぉぉぉっと!?

今日19時位の出来事。

固定電話が鳴り・・・オカンが出掛けていたので冷や汗2・・・仕方が無く電話に出たら・・・

「マツダオートザム〇〇店のYですけど・・・Kisaragiさんでしょうか?」

ん?(・_・)

あwww・・・電話して来たんだ・・・( ̄▽ ̄|||)

俺「はい・・・そうですけど冷や汗2

Y「先日なんですけど・・・日曜日にVEZELを試乗する・・・お話をしたましたが・・・試乗いたしましたか?」

俺「はいボケーっとした顔・・・しましたけど?ボケーっとした顔

Y「いかがでしたか?」

俺「んwwwボケーっとした顔・・・まぁ・・・乗り易かったですよ冷や汗・・・パワーもVEZELの方があったし冷や汗2・・・」

Y「そうですか・・・パワーが・・・ですか・・・・・・あのぉ・・・良かったらもう一度・・・試乗してみませんか?」

へ?( ̄▽ ̄|||)

それ明日の事言ってる?Σ(゜Д゜)マジカ!!!

俺「冷や汗・・・明日ですか?冷や汗

Y「ええ、丁度休日ですから・・・どうでしょうか?と思いまして・・・この前乗った時は、エコ運転状態だったので、ターボを余り使わない走りだった事とパワフルな走りも体感していなかったと思うので・・・今度試乗した時は・・・その・・・ターボとパワフルな走りを体感して欲しいと思いまして・・・どうでしょう?」

俺「んwwwボケーっとした顔・・・明日ですか?冷や汗

Y「ええ・・・まぁ・・それと、VEZELの見積もり・・・とりましたか?」

俺「いえ・・・とってないけど冷や汗2・・・フリードの査定はしてもらいました冷や汗

Y「そうですか・・・試乗ついでにCX-3の見積もり・・・とってみませんか?」

大体の予想はつくし・・・( ̄▽ ̄|||)タカイヨ

俺「いやwww・・・明日・・・タイヤ交換・・・したかったんですよねぇ冷や汗・・・」

Y「ああ、タイヤ交換してからでもいいですよ。お昼過ぎてもいいです。」

ちっ・・・逃げられなかったか・・・ε=(´Д`)ヤレヤレ

俺「冷や汗2・・・明日ですか?冷や汗・・・まぁ・・・はい・・・考えておきます冷や汗

って事が冷や汗・・・って言うか・・・

どんだけ必至やねん!!!

まぁ・・・暇だから・・・し・か・た・が・な・く・・・行ってみますけど冷や汗・・・

明日をお楽しみに冷や汗・・・
Posted at 2015/04/28 20:10:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月26日 イイね!

VEZEL試乗して来ました!( ̄  ̄)ゞ

今日はVEZELを試乗して来ましたexclamation×2わーい(嬉しい顔)

HONDAのDラーも予約無しでも空いていたら乗れるとの事なので試乗予約してDラーへ・・・

マイナーチェンジ前(いつの間にマイナーチェンジした?冷や汗)の車で冷や汗2・・・グレードはHYBRID X AWDです。


試乗した感想

・プッシュスタートしたら行き成りエンジンが掛かりました・・・EVスタートを期待していたのに出来なかったので拍子抜けしました・・・バッテリー残量が少なかったのか・・・エアコン掛けてたからか・・・ECONOFFだったのか・・・分かりませんが・・・。

・シフト方法が違うので戸惑いました・・・これがR・これがD・これがN・このボタンがPなど・・・Dラーから軽くレクチャーしてもらいました。

・ブレーキホールド?のせい?なのか・・・Rに入れてもアクセルをちょっと踏まなとクリープ現象では進みません・・・慣れなんでしょうけど、ちょっとメンドイと思いました。電子式サイドブレーキは見ただけで何故か感動しました。

・エンジン音はCX-3と比べたら静かです。走行中は意識していなかったので、エンジンなのか・・・EVなのか・・・分からなかったです。

・パドルシフトはスポーツモードじゃなくてもシフト操作出来ます。スポーツモードのスピードの加速は凄かったです!一度は試乗した方がいいと思います。

・ブレーキは「フニャッと感」全くなし!CX-3と比べるとVEZELの方がいいと感じました。

・乗り心地とシートの座り心地は共にCX-3と変わらず互角だと思います。クランクは苦にならなかったです。運転のし易さはCX-3と変わらなかったです。ただ、スピード感覚はCX-3と比べるとVEZELの方が良かった様に感じました。疲れもでませんでした。

・室内は広くもなく・・・運転席も狭いと感じませんでした・・・CX-3と比べたら・・・若干VEZELが広いかもしれません・・・全高がVEZELの方が高いせいなのか・・・それとも数字上VEZELの方が広いなのか・・・分かりませんが・・・。

・安全面ではマイナー前後ともVEZELはあんしんパッケージはあるけどSENSINGが付いていない・・・安全面はCX-3の方がいいと思います。

とこんな感じ冷や汗2・・・


試乗が終わりDラーの人が

D「今現在のフリードの査定してみますか?」

と言われたので・・・期待はしてなかったけど・・・時間も有り余っていたので冷や汗お願いしました。

店内で待つこと10分・・・

D「えwww冷や汗2・・・〇〇店ではいくらって言われましたか?冷や汗2

俺「確かボケーっとした顔・・・60万ボケーっとした顔・・・って言っていた様な冷や汗2・・・」

D「まだローン残っているんですよね?冷や汗2

俺「ええ冷や汗2・・・再来年?ボケーっとした顔・・・のボケーっとした顔・・・1月までだから冷や汗2・・・約20ヶ月?冷や汗

D「月々いくら位払っていますか?冷や汗2

俺「えwww・・・っと冷や汗2・・・月ボケーっとした顔・・・3万ちょいでボケーっとした顔・・・ボーナス払いで3万?位かな?冷や汗2

D「そのローン・・・チャラになるかもしれませんよ冷や汗

俺「いくらですか?冷や汗2

D「85万で取りますexclamation×2

へ?( ̄▽ ̄|||)

85万もするのぉwww!!!Σ(゜Д゜)マジカ!!!

俺「85万exclamation&question冷や汗・・・あんなのが?冷や汗

D「はい。ジャストセレクションですよね?冷や汗2・・・ホンダDラーではそれで取れますexclamation×2

俺「じゃぁ・・・もしかして冷や汗2・・・ローン・・・払える?かも?冷や汗

D「そう・・・ですねぇ冷や汗2・・・(計算中)ざっとですけど冷や汗2・・・多分70か・・80万位だと思います冷や汗2・・・クレジット会社に確認しないと分かり兼ねますが・・・」

俺「そう・・・ですね冷や汗2・・・後で確認して・・・悩んでおきます冷や汗

D「来月お待ちしてますので冷や汗

と・・・



カタログ貰って帰って来ました冷や汗

にしても・・・85万て冷や汗・・・あくまでも今現在の査定ですが冷や汗2・・・更に悩みそうですがく~(落胆した顔)・・・。
Posted at 2015/04/26 14:54:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月23日 イイね!

怪しい飲み物・・・

オカンが昨日買って来た国産冷や汗の飲み物冷や汗2・・・



ガーリック×コーラ

その名も・・・

タッコーラ

ボケーっとした顔・・・

冷や汗2・・・

冷や汗・・・

メッチャ怪しいwwwww!!( ̄▽ ̄|||)

青森県田子町の名産ニンニクとコーラのコラボ冷や汗・・・

以前、テレビでやっていたのを見ていて冷や汗2・・・

「飲んでみたい」

と言ったら・・・ふと思い出したらしく冷や汗2・・・ふらっと隣県まで行って昨日買って来たみたいで冷や汗・・・

今飲みながらアップしてます冷や汗・・・

匂いは・・・開けた時はニンニクの匂いがしたけど冷や汗2・・・コーラの匂いでかき消された冷や汗・・・

味は・・・ニンニクの味が先にしたけど冷や汗2・・・一瞬でコーラにかき消された冷や汗・・・

要するに・・・ニンニクコーラです冷や汗・・・

値段は200ml 300円(税込)・・・ちょい高い値段です冷や汗

興味のある人は是非お試し下さいわーい(嬉しい顔)俺は・・・悪くは無いと思うけど?冷や汗・・・

タッコーラで検索すると出て来ます冷や汗2

尚、購入後の責任は一切問いませんので悪しからず冷や汗・・・
Posted at 2015/04/23 20:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月22日 イイね!

CX-3試乗して来ました!( ̄  ̄)ゞ

今日は休業日。

暇なので冷や汗・・・車の試乗でもしようと思い冷や汗・・・ヴェゼルを試乗しようとHONDAのDラーへ電話・・・

何回かコールしたけど・・・なかなか出ない冷や汗2・・・

もしかして?( ̄▽ ̄|||)マサカ...

と調べたら・・・

定休日でした・・・|||orz|||

仕方がないので冷や汗・・・マツダDラーへ電話冷や汗・・・

「予約無しでも空いていたら乗れますよ」

との事なので調べて貰ったら空いていたので試乗予約してDラーへ・・・

Dラーに到着してから中で担当者と暫し会話冷や汗2

グレードはXD Touring Lパッケージ 6AT AWDのナチュラルサウンドスムーザー付exclamation×2

よって・・・メーカーオプションフル装備冷や汗・・・色はダイナミックブルーマイカです冷や汗2

で用意してもらって早速試乗しました。

乗ってみた感想

・室内のアイドリンク時のエンジン音は静か。でも停止してからの走り出し・上り坂はディーゼル音は煩い程では無いが聞こえます。「ディーゼル車に乗っているなぁ・・・」って感覚です。一時停止でi-Stopしてから走り出す時のセル音も「ディーゼル車に乗っているなぁ・・・」って感覚です。

・ガソリン車と比べ、アクセルを踏み込むと加速するまでのスピードの感覚がずれている気がします。ちょっと反応が遅いと感じました。

・ステアリングに来る振動は殆ど無いけど、上り坂を走ると多少感じました。街中で走る分にはガソリン車と何ら変わりは無いと感じました。

・ブレーキは今まで乗って来た車の中でABS独特の「フニャンと感」が感じなかったです。効く方だと思います。

・Dモード走行時のシフトスイッチはマニュアルモードに入れなくても、ある条件内であればシフトスイッチでギアが変わります。メーター左側に表示され走行中シフトスイッチ操作するとマニュアル表示に一時的に変わり今何速で走っているか暫くの間は分かります。その後はD表示に変わります。フリードにはこんな機能が無いので面白いと思いました。

・ギアはガソリン車とほぼ同じ感覚がしました。切り替わる音、感覚は意識していなかったので分からなかったけどCVTでは無いのでシフトスイッチで操作するとエンジンブレーキはCVTより効く。

・18インチ(グレードにより)とは思えない程、静かで乗り心地は良かったです。足回りも純正だとは思えない程「フニャフニャ感」が無かった様に思います。扁平タイヤのせいなのかな?・・・18インチにする狙いはそれかな?・・・そうじゃないかもしれませんが・・・。

・マツコネに関してコメントに「メッチャ要らない」と書いてしまいましたが・・・弄ってみて・・・「これはこれでありかな?」と思いました。思っていたより大きいし見やすいけど・・・CD・DVDを入れる所がシフトの近くって・・・どうかな?・・・と思いました。

・室内は狭く感じました。コンパクトSUVだからでしょうか?後部座席は乗っていないので分かりませんが・・・見た目は狭そうです・・・運転して運転席は狭いとは感じませんでしたが、アームレスト欲しいな・・・と思っていたら・・・6月にオプションで出るとDラーの人が言っていました。

・シートは一部白色を使用していてカタログで見る限りは「どうだろう?」と思っていましたが・・・いつの間にか気にならず乗り込み・・・運転してました。汚れは付きそう・・・手入れは大変かも?・・・座り心地は良かったです。運転し終わった後は何故か多少疲れが出ました・・・慣れていないせいでしょう・・・。

・クランクは普通にできました。苦にはならなかったです。軽からCX-3に乗り換える人にとってはしんどいかもしれません・・・ミニバンに乗り慣れている人は低く感じると思います。スピード感覚もミニバンと比べ同じ速度でもちょっと遅く感じてしまい違う気がします。だから疲れが出たのかも・・・。

・走行中に車線をはみ出すと警告音が鳴りますが・・・この警告音が「ピピピ」じゃない・・・音的に言うと中央車線にアスファルトで小さなかまぼこ状の突起が並べられている(掘っている?)所を走行すると「ブォーン」ってなる音分かりますか?あんな感じで音が鳴ります・・・しかも、BOSEスピーカーが付いているのでやたらと音がいい・・・左右どちらがはみ出したか分かる様に左右別々から音が出ます。一瞬、「ラジオのチューニングが合わなくなった?」って思いました。Dラー曰く、「ウインカーを付けて跨げば音はしない」と言っていましたが試していないので詳細は分かりません・・・。

と、こんな感じです冷や汗・・・帰りに



カタログ貰っちゃいました。(´艸`*)

日曜日に気が向いたら冷や汗ヴェゼルを試乗する予定です冷や汗2

長々とした文章をご清読して頂きありがとうございました。m(_ _)m



P.S



俺の地元は桜満開です。(ちょっと散ってる冷や汗
Posted at 2015/04/22 16:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんなで突っ込もう! http://cvw.jp/b/289849/46578172/
何シテル?   12/03 00:45
Triflingとは? "些細な"と言う意味です。そんな些細な事柄などアップして行こうと思っていますので宜しくお願いします!m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567 891011
1213 1415161718
192021 22 232425
2627 28 2930  

リンク・クリップ

ナビ取付&備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/16 18:26:59

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
2032年ローンの旅に出発します🫡
マツダ CX-3 マツダ CX-3
デザインに惚れて買っちゃった♡(´艸`*) クルーズパッケージを付けて フェイクLパケ仕 ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド いい車だった!有り難う!(ToT)/~ (ホンダ フリードスパイクハイブリッド)
平成28年(2016年)1月現在で走行距離約6万キロで下取り77万円しました。
日産 ノート オカンの車 (日産 ノート)
オカンの車です 鬼の居ぬ間に洗濯します冷や汗
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation