• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月01日

オートライト動作確認試験w

オートライト動作確認試験w スイスポのオートライトですが
私は点灯が遅いと感じています。

みなさんはどう感じてますか?

設定可能な車種があるように
人によって感じ方が異なるので「早い」とか「遅い」とか
意見は分かれると思います。
alt
 
昔、誰かに「街灯が点灯したらライトを付けた方がいいよ」と
教えられた記憶があり
周りの車と比較してポジション(車幅灯)、ヘッドライトを点灯するのが
早い方なのかなって思っています。
そんな感覚だから?
オートライトの設定感度が遅いと感じます。

ちょっと測ってみました。

●測定条件
日付:2018/07/01
場所:宮城のどっか
日入り予定時刻:19:04(宮城)
太陽と車体角度:だいたい南向き(写真参照)
alt

●測定結果
山があるのでネット掲載の日入り時刻とは異なると思いますが
ポジション(車幅灯)、ヘッドライトが点灯したのは
日入り予定時間に近く
「夜間にヘッドライトを点けなければならない」
という点ではジャストタイムだと思います。
(意外な結果です。 スゴイw(゚o゚)w)

でも、個人的には太陽が傾き
夕方の薄暗い状態(魔の時間)になると
ポジション(車幅灯)が点灯して欲しいところです。

ディーラーにオートライトの感度調整が可能か確認すると
回答は「変更できない」でした。
みんカラでは抵抗値を可変したり、センサーに遮蔽物を貼ったりして
調整されている人がいます。
オートライトセンサーを調べると、明るさと入射角度で判断しているらしく
自分が納得する設定には道のりが長そうなので
今後もマニュアルで行う予定です。

話はズレますが
各メーカーのオートライト仕様は
ポジション点灯→ヘッドライト点灯いう2段階点灯が組み込まれており
自分もそのような使い方をしているので
特に疑問に持ちませんでした。
しかし、
ポジション(車幅灯)は夜間、他の車や人に存在と大きさを
眩しくないように伝えるもので、駐車時に使用するものらしいです。
→恥ずかしながらハザードを使うのでそんな認識ありませんでした。

●18:57 日没
altalt

●19:04 日入り予定時間
alt

●19:14 ポジションランプ点灯
altaltalt

●19:16 ヘッドランプ点灯
altalt

※照度はあくまで参考値
スマホで見ると画像一つ一つが大きく表示され
見にくいですね(;´Д`) パソコン推奨
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2018/07/02 08:42:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

WCR
ふじっこパパさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2018年7月2日 15:21
とても詳しく検証されていて大変参考になりました。
私は夕暮れ時になるとマニュアルで
①ポジション
もう少し暗くなったら
②フォグ
日没より少し前
③ベッドライト
という順番で点灯してます。
完全に夜になったらハイビームアシストを使いたいのでオートにしています。
人それぞれで面白いですねーw
コメントへの返答
2018年7月2日 21:05
コメントありがとうございます。
そうですね。
ハイビームアシスト使いたいですね。
そうなるとライトスイッチの配置は「OFF」「ポジション」「ヘッドライト」「AUTO」の順に並び変えたいです。
けろスパさんもマニュアルでポジション点灯してるんですね。参考になります。

ベッドライトw
2018年7月2日 20:19
私も遅いと感じます。
特にポジションランプは夕暮れ時の一番見にくい時間に相手から認識してもらうという意味からも、もう少し早めに点灯してもいいのではと思います。

まあ面倒なのでオートのままの場合が多いですが。
コメントへの返答
2018年7月2日 22:01
コメントありがとうございます。
賛同のコメント嬉しいです。

せっかくのオートライトの2段階仕様なら夕暮れ時も考慮してほしいです。
ただ、数年後には全車オートライト義務化(規定値1000lx未満で前照灯点灯)なので、今の仕様から変更すると思います。
2018年7月3日 9:43
いつもオートライトにしてますけど朝は明るく夜は真っ暗な為…確認出来てません(笑)
コメントへの返答
2018年7月3日 18:27
www
オシアナスブルーさん!
お、お疲れ様です!!∠( ̄◇ ̄)

(勝手に休みのない過酷な勤怠時間を想像しました)
2018年7月5日 11:41
勤務時間も自由なんですよ😁
会社から月の売り上げが決まっていて
それを越えないと属に言う足切ってのに
なって手当とかも無くなってバイトより酷い給料になりかねません😅
平日はちゃんと仕事してますが日曜出勤の時は夜から来たり朝来ても昼までやって昼飯食べて夕方まで日陰の中に入ってエアコン全開で昼寝(笑)とか適当ですよ😁
営業職と同じで売上に対しての給料なので
くじ引きみたいな感じです🤣
コメントへの返答
2018年7月5日 12:34
夜寝る為に家に帰る
そんな生活でなくて良かったです。

でも、売上による給料変動は大変そうに感じます。。。

プロフィール

スイフトスポーツZC33Sに乗っています。 街乗りメインでふらっと遠出 スイスポを楽しんでます(^^) ○○に行きたい どうぞよろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツに乗っています。 いろいろ参考にいじりたいのでよろしくお願いしま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation