• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KeitaBenjaminのブログ一覧

2018年07月12日 イイね!

力の限り回す。回す。

いつかは交換しようと思って
いまだにやっていない「ホーン」

実際、使う機会がなく、取付優先度が低いので
後回しになっていました。

今でも、いつ取り付けるか未定です。
でも、買いました。買ってしまいました。

買ったのはコレ。
alt

あえての1つのみです。
電流は15Aヒューズに対して2.7Aと十分余裕があるので
リレーもなし。

取付場所の予定はマイナー?なココを予定してします。
alt
画像元

理由として
・取り付けがポン付けで楽そう。
・バンパー内部よりココの方が音は良さそう。
というのがあります。(✖ホーンが風を遮る)

注意として
PIAAのホーンを取付するとき、ミツバのようにステー回せない。
alt
↑注意書きが丁寧に書いてあります。

調べると先人は、お構いなくナットを緩めてステーを回す人。
注意されていないカバー部分を回す人がいました。
私は後者で挑戦します。

やり方は簡単。ステーに当て木をして壊れないように
じわじわ回します。
※途中スプレーしようか迷いました。

alt
↑あえて真下にステーを持ってこないのは
ソケットが干渉してネジが回せないと思ったので

表から見た写真↓
alt

すぐできることはやった。
あとは「バンパーを外す」だけ。。。
Posted at 2018/07/12 23:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

スイフトスポーツZC33Sに乗っています。 街乗りメインでふらっと遠出 スイスポを楽しんでます(^^) ○○に行きたい どうぞよろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011 12 1314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツに乗っています。 いろいろ参考にいじりたいのでよろしくお願いしま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation