2018年11月07日
たまたま、前で信号待ちしていた車が
日産のミニバンでルームミラーに
自分の車が写っているのが見えました!
日産の車を乗っている人は
いまさらな話ですが
後続車からでも視認性いいですねぇw
(夜だからバックライトの影響だと思います)
日産の「
スマート・ルームミラー」
ちょっと興味が沸いたので調べてみました。
利点
・夜間でも明るく見える
・後続車のライトが眩しくない
・通常より視野が広い
スイフト的には
あのリアドアノブ部分の死角を補うのに
有効かもしれないですね。
でも、カメラの位置的に
車の横は把握できないので
マツダなどの
BSMの方がいいかも?
(スズキ以外は搭載車あり)
もし、スイスポに
スマート・ルームミラーを搭載させようとした時
そんな製品あるか検索してみたら
「
MR-201」というのを見つけました。

警察で採用されるメーカーらしいです。
これ読んでみると結構ハイスペックw
・前後撮影のドラレコ
・駐車時も録画し続ける
・モニターはタッチパネル
・部分液晶ではなく、全液晶
・保安基準パス
価格は安心の54,000円(先行販売終了)
たけぇ~
難点
・GPSがない
・フロントカメラが位置的に干渉しそう
・リアまで配線必要(当たり前w)
・適合は現状トヨタのみ
装着してみたいけど
今フロントガラスにある
ドライブレコーダーを外すのは
もったいないな。。。
Posted at 2018/11/07 22:48:17 | |
トラックバック(0) |
パーツ | 日記