• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっどまんの愛車 [ミニ MINI Clubman]

整備手帳

作業日:2022年8月6日

エンジンチェックランプ点灯

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
二泊三日の入院

結果,異常なし
なんかリセットして終わり

支払いの発生なし

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパー交換

難易度:

赤S

難易度:

第2回ブレーキフルード&クラッチフルード交換

難易度:

バッテリーより更に大事...MINI R55クラブマン オルタネーター交換

難易度:

Bluetooth 5.0 から 5.3 へ

難易度:

第2回 エンジンオイル&オイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月31日 9:06
おはようさんです

点灯した状況にもよりますが…悩ましいですね(・_・;)
コメントへの返答
2022年8月31日 9:42
給油直後、ふとメータ見たら点灯。
加速が鈍い感じもしたので点検→診断機かけて異常なしでした。
再発しそうで怖いです(゚д゚)しばし様子見です。
2022年8月31日 9:46
ちなみにハイオク入れてますよね!?
コメントへの返答
2022年8月31日 9:53
勿論ですb
フューエル1も給油毎に入れてます
普段と違う事はしていないので、次回の給油で再発しないよう祈るしかないです(-_- )
2022年8月31日 10:01
F1は毎回入れてるのは…

月1回とか2、3回に1度でいいと思いますよ(o´∀`)b
コメントへの返答
2022年9月1日 11:54
走行極少で給油サイクルが長いのでタンクや噴射系の保護という事で♪(´ε` )ただ値上がりしてからは(毎給油毎に投入するのを)辞めたい気はしてますw

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席アームレスト大型化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 12:08:49
車検 9年目(4回目) 163,735㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/12 16:25:26
前後ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 21:06:51

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
おじいちゃんがネギを持って寝ています
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ミント号 (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
手洗い洗車はしない
ヤマハ TDM900 ヤマハ TDM900
一年しか製造されなかったTDM900の白。都内でBMWとハーレーを扱う老舗に、下取りとし ...
ヤマハ TDM850 ヤマハ TDM850
二台目で初の大型バイク ヤフオクで購入し整備は全て自分で行い、佐賀・長崎・沖縄を除いた全 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation