• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そらポンパパのブログ一覧

2019年04月21日 イイね!

首が痛い(笑

オープンで走るには
日差しが強くなってきた今日この頃。

いつもよりちょっと足を伸ばして
もみの木森林公園まで(^^)
標高が高いので所々桜がまだ残ってました。



暑かったので帰りに
いつものスパ羅漢に寄って
ソフトクリームを…
写真で見たら美味そうに見えない(笑



山から帰って
チョイと車弄り(^^)

インタークーラーダクトを加工してたので
ダクトの交換とインタークーラーカバーの
仕切りの加工をしました。









その後、潮風公園まで(^^)
ダクト交換の効果は…
分かりません…




一般道だから?高速なら分かるのかな?

それにしても今日一日首が痛かった。
と、いうのも昨日懸垂やってて
懸垂バーが外れて落ちた(笑
肘は打つは腰は打つは後頭部を打つは
多分、むち打ちになったのではないかと?
ギャップを超える度に首に響く(TT)







Posted at 2019/04/21 23:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月07日 イイね!

花見?

今日は朝から洗車(^^)
水洗いだけだけど(笑

その後いつものコースへゴー!

帰りにちょっと寄り道して記念撮影(^^)




山から降りてコンビニに寄ると1台のS660 。
オーナーさんから声掛けられて小1時間立ち話
S660 のオーナーさんにイベント以外で
声掛けられたのは初めてでした。

車歴を話してると同世代ッポいので
聞いてみると同学年でした。

話すだけ話しといて名前も聞いてない(TT)
失敗した…


昼からは大島の
サザンセトとうわまでのんびりドライブ(^^)
せっかく大島に来たのだから
みかんのソフトクリームを(^^)
しっかりみかんの味してました(笑



さて、また明日から仕事頑張るかな〜





Posted at 2019/04/07 17:23:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月31日 イイね!

今日も朝から〜(^^)

今日も朝から車弄り(^^)

というか前々から気になってた
後ろからのガチャガチャという異音。

今まで何回かスタビリンクや車高調の
ナットを増し締めしてけど直らない(TT)

で、昨日の夜
ふと、スタビの向きが逆じゃね?
と思って朝から組み直すことに。



ビンゴ!

組み替えた後走ってみると
全然音がしない。
特に低速でのギャップでは酷かったのに…




足回りは快適になりました。
なんとなく乗り心地も良くなったような?

ついでに先日交換した
インタークーラーのテストも兼ねて
いつものコースへ(^^)



しかーし

ブーストが上がらない!

やっぱり上がっても1.0まで

最大1.2のはずなんだが…

パワーは出てるようなんどけど
もしかしてメーターの不良?

う〜ん、謎…




で、お決まりの作業中の怪我(2回目)

皆さん気を付けて作業しましょう(笑笑





Posted at 2019/03/31 17:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月24日 イイね!

今日こそ幌交換(笑

今日こそ幌交換(笑先週、訳あって出来なかった幌交換をしにディーラーへ(^^)



朝一に行って
取り敢えずオイル交換してもらって幌を預けて先週取り付けたカワイワークスのモノコックバーの調子をみにいつものコースへ(^^)



天気も良かったので、もみの木森林公園まで行こうと思ったけど作業が2時間くらいという事だったので帰る事に。

が…

まだ出来てない…

時間潰しにダイソーに行って
自転車用のボトルケージを買いに行って
マックで昼飯済ませて帰っても
まだ出来てない(TT)



結局3時に終了(笑



そこのディーラーでは
初めてだったらしく
知合いのとこなんで
まぁしょうがないかなと(^^)



その後海岸線を走り
潮風公園まで…



なんか毎週このパターン(笑笑



帰って早速元々取り付けてた
ドリンクホルダーを取り外し
ボトルケージを取り付けました。



スマホホルダーでちょっと
出し入れし難いけど
自分しか使わないから
まぁいっか(笑

で、肝心のモノコックバーですが
ボディー剛性が上がったせいか
今度はハンドルの剛性が気になる

次はスプーンの
ステアリングスティッフプレートかな?

なかなかインタークーラーまで
辿り着けない(笑

今日もオープンな1日でした(^^)
Posted at 2019/02/24 21:52:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月17日 イイね!

幌の交換のはずが…

幌の交換のはずが…先週発覚した幌のほつれ。
保証交換できるとの事でディーラーへ

ディーラーに着くと
「すみません。
確認不足で部品が足りないので
今日は出来ません」
と…
幌の骨はリベットで止まってるので
そのリベットが要る事に
今日気が付いたとの事

しょうがないので
いつものコースへ(笑
もちろんオープンで!
まぁ交換中も行こうとは
思ってたけど(笑笑



スパ羅漢に着くと
雪降ってきましたよ。
どおりで寒いはず(笑

いつもは
焼鳥を表で売ってるのだが
今日はカレーパンを売ってたので
つい買ってしまった
美味しかったです(^^)



で、家に帰ると
カワイワークスのモノコックバーが
届いてたので、昼飯食べてから作業。






作業に2時間半(笑

作業終了後
テスト走行で海岸線を走ってみたけど
よく分からない(笑

なので
また山へ(笑笑

さすがにスパ羅漢までは
行きませんでしたよ(笑
弥栄大橋手前までで
引き返しました(笑

今日もオープンな1日でした(^^)


Posted at 2019/02/17 22:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@くーねるところ さん
遠方からのご参加ありがとうございました。こちらも2回3回と続けていきたいと思ってますのでその時はよろしくお願いします。」
何シテル?   04/17 23:55
そらポンパパです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントブレーキ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 23:36:33
PIAA スーパーグラファイト 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 00:39:51
Flatwellハイフローアルミインテークパイプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 23:14:07

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。 11月2日に納車しました。 購入を決めるまで2カ月悩 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FIT3RS(6M/T)を息子に取られたのでFIT 4RSを購入😆

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation