• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

枢都 夏蓮のブログ一覧

2022年08月22日 イイね!

車検の追加の追加・・・

8月27・28日の下記追加作業だけだと思っていました。

・5イヤーズコート 有料メンテ、簡易鉄粉除去
・車内クレベリン
・撥水フロントガラスコーティング(予定)
・3年乗車しているので、交換を覚悟のエバポレーター点検


で、終わると思っていました・・・

ところが・・・



賢い諸兄ならお判り頂けるだろう・・・エアーバック警告灯が特段何も無く点灯しっぱなしなのです。 担当営業が居るディーラーの工場長曰く、日産部販経由三菱自動車に部品の在庫やらなんやら確認しないとどうしようもない。ということで事故らないでね。と言う話。 そりゃぁ~事故は起こそうと思って起こるものでは無いけど、貰うときは貰いますからねぇ~~ 
一応、部品自体はEOLにはなって居ないそうなので、入荷はするらしい
ですが、週末までに何とかなるのかどうか不安です。
Posted at 2022/08/22 10:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月06日 イイね!

車検とセットなんだけど・・・(追加)

いつもは、12ヶ月点検とセットなんだけど、車検でそこそこ+コミケでそこそこ現金が飛んでいくので、8月27・28日に別日程にて作業。

・5イヤーズコート 有料メンテ、簡易鉄粉除去
・車内クレベリン
・撥水フロントガラスコーティング(予定)
・エバポレーター点検 3年乗車しているので、交換を覚悟・・・
Posted at 2022/08/06 23:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月03日 イイね!

車検(1回目)

納車されて3年目です。車検です。お金が飛んでいきます。
コミケです。2年ぶりの夏コミケです。時期が重なりました。金欠です。
電気温水器が痙攣劣化による漏電のため使えなくなりました。お風呂週1生活です。

でも、車を使うためには車検は通さなければならない道・・・

と言うわけで、今回は車検です。

メニュー

・法廷24ヶ月点検(クーポン)
・エンジンオイル(TAKUMIモーターオイル・前回残量分+新規2L持込)
・オイルフィルター¥1,500

基本コース
・ブレーキ部品清掃、ブレーキシュー交換
・ボディー下回り清掃、錆止め(KURE 品番:1063 [HTRC2.1] ・持込)
・ラジエーター不凍液添加剤、LLC添加剤

・ワイパーゴム前後交換(SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水

日産純正カーナビ MM-319D/W ナビゲーションソフト更新(3回目)
・自賠責保険 ¥19,730-
・重量税 ¥6,600-

他諸費用。 

5年以内なので、コーティング再塗布とか鉄粉除去とか本来やるのですが、
8月27・28日に別日程にて作業。

・5イヤーズコート 有料メンテ、簡易鉄粉除去
・車内クレベリン
・ナビゲーションソフト更新(3回目)が車検時に実施されていない場合実施。
Posted at 2022/08/03 07:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@mizu_BB6 常に何らかの事情で点検・整備等で入庫してると、省略となるのですかね?」
何シテル?   04/14 10:43
SC本部という個人商店を営んでおります。 PC関連・ネットに関連したことその他諸々有りましたら、お気軽にどうぞ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12 345 6
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

D.A.D / GARSON LEDイルミネーションプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 14:56:16
純正オーディオの「聴ける妥協点」を求めて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 14:08:52
MM317D-Wのオーディオ設定(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 18:49:33

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
日産 DAYS ROOX ハイウェイスターX Vセレクションに乗っています。 掲載画像は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation