• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

枢都 夏蓮のブログ一覧

2023年04月26日 イイね!

臨時クエスト???



臨時クエスト 
エンジンを掛けた際に、キーの警告灯がブザー音無しの点滅をしているので、エンジンスイッチが動作していないというエラー項目なのですが、エンジンは掛かる。
原因と処置として、「車内のインテリジェントキーが検出できず,電源がOFF から切り替わりません。車内にキーがあるか確認するか,キーが車内にあっても警告が出る場合は,周囲の電波状態によりキーが検出できない,またはキーの電池切れの可能性があります。キーボックスにインテリジェントキーを入れて,電源モードが切り替わるか確認してください。」
らしいので、状況をお客様センターに話をしてCR2032のボタン電池を交換して、それでもダメなら、連絡をしてくれと言うことで電池をYAMADAで購入して交換。
翌日、変化無しなのでディーラーに連絡して日産グッドプライス保証で修理交換できるか対応するとのこと。 詳細が判明するのはG.W.明けた翌週。 さて、どうなることやら・・・

Posted at 2023/04/26 08:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月13日 イイね!

続・これからの作業

>日産純正7incディスプレイオーディオへの交換をする場合の見積もりの依頼&カー>ナビを8月に12ヶ月点検を実施

比較以前の問題として、ディスプレイオーディオの場合、配線ケーブルの変更とか直しでとかでは無く、アラウンドビューモニター等一部現在のカーナビで使えてる機能が使えなくなる等機能制限が出てくる事例があったりするようで、結局
カーナビの地図データが恐らく後2回有償ではあるができるらしい(ディーラー談話)ので、地図データがメーカーから出てきている内は、地図データを年1回更新をして、更新が出来なくなったら、その時の技術とコストとか見合わせて決めると言うことで予算の計算することとなった。

で、先週の金曜日の大雨でワイパーが妙な動きをしているので、取り敢えずの処置としてワイパーブレードの交換をすることにその序でに車室内除菌 車両用クレベリンと泡ピカはっ水コート洗車+3ヶ月ボディーコーティングでゴールデンウィーク稼働に備えることに・・

ワイパー変な挙動の前



ワイパー変な挙動の後

Posted at 2023/04/13 09:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月03日 イイね!

完了とこれからの作業

終わりました。

日曜日の朝入庫~月曜日営業時間外出庫
代車:現行モデルDAYZ

現行モデルのナビゲーションは、APPLE CarPlayかAndroid Autoの何れか利用で、
スマフォの音楽をそのままダイレクト操作で、地図データもスマフォのMAP機能活用なんですなぁ~ 約3年半で変わりましたねぇ~~

使った感想
良かったこと。
1. スマフォ画面の抜粋簡易版なので、使い慣れたアイコンなどでの操作なので、
違和感がない。
2. スマフォ内の曲データの音源がダイレクトに反映される環境だと思うので、曲データの品質が、車内音楽の品質に直結する。

困ったこととか・・・
1. BluetoothでiPodを使おうとすると反応しない。
2. TV機能が存在していない。
3. スマフォ依存なので、スマフォのデータが古いと、そのまま反映される。
4. 常時モバイルデーター通信状態となるので、通信容量を節約モードとかWI-FI環境下でしか使わない人には、データー通信容量を気にせざるを得ない状況となる。

ディスプレイオーディオも一長一短ですなと思った。


で・・・ 肝心の作業。

予定通り完了

内容が無い様・・・

エンジンオイル交換:日産純正クーポン(SPストロングセーブ・X 0W-16) 2.5L
オイルフィルター持込交換:BOSCH オイルフィルター M-9

夏冬用タイヤ履き替え:
GOODYEAR ICE NAVI8⇒YOKOHAMA ADVAN dB V552A

CVTF:日産純正 CVTF NS-3 7L

ブレーキフルード:カストロール Brake Fluid DOT4

オイル交換距離数
CVTF:初交換 64,302kM 

NEXT MISSION

泡ぴか+3ヶ月撥水洗車・車両用クレベリン(4月23日午後) と 日産純正7incディスプレイオーディオへの交換をする場合の見積もりの依頼&カーナビを8月に12ヶ月点検を実施する場合の比較見積もりの依頼。
Posted at 2023/04/04 00:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月02日 イイね!

これからの作業

結局、日程調整が出来なかったので、予定通り4月2日入庫当日代車を借りて、
4月3日の夜営業時間ギリギリに引き取りに行く予定通りの1泊2日コースとなりました。ATF交換・ブレーキオイル交換・タイヤ履き替え・エンジンオイル交換なので、普通に考えて1日作業なんだろうけど、念のため1泊2日コースにて設定。

利用部品は、以下の通りになりました。

ATF・エンジンオイル:日産純正品
オイルフィルター:BOSCH オイルフィルター M-9
ブレーキフルード:カストロール Brake Fluid DOT4
タイヤ:YOKOHAMA ADVAN dB V552A

Posted at 2023/04/02 01:22:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月19日 イイね!

消耗品交換とこれからの作業

1年で、1万キロ以上走行していて全くやってなかった商品交換とソロソロやらなぁ~阿寒湖というわけで、作業でした

エアコンフィルター+わさびd'air まっくろくろすけでした。

今回も同じ製品での交換。

エアコンフィルター:PIAA Comfort M3

わさびd'air:PIAA VALEO

で、次の作業

桜の開花宣言が発令されたので、4月に予定してたスタッドレスタイヤからノーマルタイヤへの切換を早めないとスタッドレスタイヤ寿命が縮むので、日程を考え中・・・
で、タイヤを外すので、序でにブレーキオイル交換も依頼。さらに6万km走行しているので、序でにATFの交換とオイルフィルターも交換。デイライトの点灯があやしくなってきているので、デイライトも交換。とここぞとばかりに山盛り作業となりそうで、1日丸預け(?)作業で、この日1日代車になるのは確定。

利用部材
ATF:日産純正
オイルフィルター:BOSCH オイルフィルター M-9
デイライト:VALENTI DTL-S18CW
Posted at 2023/03/19 10:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@mizu_BB6 常に何らかの事情で点検・整備等で入庫してると、省略となるのですかね?」
何シテル?   04/14 10:43
SC本部という個人商店を営んでおります。 PC関連・ネットに関連したことその他諸々有りましたら、お気軽にどうぞ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D.A.D / GARSON LEDイルミネーションプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 14:56:16
純正オーディオの「聴ける妥協点」を求めて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 14:08:52
MM317D-Wのオーディオ設定(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 18:49:33

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
日産 DAYS ROOX ハイウェイスターX Vセレクションに乗っています。 掲載画像は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation