• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOLINのブログ一覧

2025年08月23日 イイね!

お盆~夏休み

お盆~夏休み









ブログ、少しあいてしまいましたが7月から個人的な用事?で忙しくしており
年内いっぱい、かかりきりになりそうです。
10月のセリカdayには参加しようとは思ってます。

まず7月、地元の花火大会をワンコと現地で見学。
花火大会自体開催されないところが多くなってきたので、貴重かもしれませんね。

alt

alt  

alt


失敗して暴発した訳ではありません(#^^#)
alt

alt


同じ所ばかりですが・・・・下松市へ。
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


お盆に、近所でピザを購入。
alt


お盆最後にひとりで上関へ。
駐車場でジャパンに乗られているイケメンのお兄さんに声を掛けられ
クルマの前でしばらく談笑。
最後に「暑いのに引き留めてすいませんでした!」と
若い方でしたが、礼儀正しくて感心しました。
「またどこかでお会いしたら、よろしくお願いしますね」と言ってお別れしました。
alt


その後、瀬里家(せりか)というレストランで昼食を。
alt


お盆だからか、ほとんどが他県ナンバーでした。
alt

alt


さすがに暑いので、外のテラスで食事されてる方はいませんでした。
涼しくなったらいいでしょうね。
alt

alt


先日、あてもなくぶらぶらしてお昼の弁当買って帰ったところ。
なぜリトラを上げているのか?
リトラを上げた状態は個人的にはそれほどカッコいいとは思ってませんが
リトラを上げたところを運転しながら見るのは好きです、ただそれだけです(*^_^*)
alt


今日はワンコのおつまみを購入がてらショッピングモールへ。
ただただ暑いだけでした。
alt

alt

alt

alt

alt


おわり

Posted at 2025/08/23 21:54:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月30日 イイね!

連休明け その2

連休明け その2







連休中は遠くへ行く事が出来なかったので、5月末に北九州へ行って来ました。
まずは道の駅で昼食を。
写真撮り忘れましたが、美味しいアジフライ定食頂きました。
alt

近くの浜へ。カリアゲ君青春してますね(*^^*)
alt

alt

次は、宗像大社へ。
ここでリトラクタブルカーミーティングが行われているのですが
中々見に来る事が出来ません、残念です。
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


alt

alt

alt

本殿の廻りに小さな社が配置され、出雲大社によく似ていました。
ホントにゴミひとつ落ちていない綺麗な境内でした。
ちなみにペット禁止でしたので、奥さんと交代で見学しました🐶
alt

alt

alt

alt

6月初旬、ショッピングモールの駐車場にて発見、同じ山口ナンバーでした。
偶然帰りの出口で一緒になり、しばらく並んで走って帰りました。
(どこかのイベントで見かけたような気がします)
ほぼノーマルで、傷ひとつ無いボディーでした。
alt

alt


6月末、久しぶりに奥さんが日曜休みなので何処かへ行きたいと話していたら
角島にはもう7~8年は行ってない、と言うので角島へ行く事になりました。
私はセリカdayでよく行っているので、全然気がつきませんでした・・・汗
あぶないところでした。
alt

alt

天気もまずまず、相変わらずキレイな海でした
alt

alt

島の有名店?で奥さんには海鮮丼を召し上がっていただきました。
alt

私は、いかの・・・なんとか丼?(忘れた)を頂きました。
大変美味しかったです。
alt


帰りに角島プリンを店先で頂き、ちょっとワンコにも味見を。
あと、自宅用に数個買って帰りました。
alt

alt

おわり。
Posted at 2025/06/30 18:12:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月18日 イイね!

連休~連休明け

連休~連休明け






まとめての投稿になります。

連休前、久しぶりに二台共ワックス掛けしました。
alt

キレイになったらちょっと出かけたくなり
大島にある「自家製ジャム+喫茶」のお店に行きました。
この日はワンコ連れで賑わってました。
ジャムトースト、たまに食べると美味しいです。
alt


連休初日
奥さんの仕事の都合上 遠くへは行けないので、きらら公園でのフラワーガーデンに。
朝早めに行ったのでゆっくり見て廻る事が出来ました。
alt

alt

alt


別の日、広島でのワンコイベントへ。
山全体がドッグランor散歩コースとなっていました。
alt


夜、以前行ったピザの美味しいお店を予約しておいたのですが
偶然、帰省していた娘と昨年結婚した娘も急遽参加して
久しぶりの家族四人での食事となりました。
人数が多いと色々注文出来、とても楽しい時間となりました。alt

alt


翌日買い物ついでに出かけましたが
天気がいいのでつい あちこち走ってしまいます。
alt



連休明け、こちらも予約しておいた人間ドックに奥さんと一緒に行ってきました。
(夫婦で来られている方がとても多かったですね)
毎年、一般的な定期健診は受けていますが
数年に一度は普段の健診では受けられないものも受けておきたかったので。
alt

すぐ近くのホテルでの昼食付でした。
対岸に見えるのは宮島です。
そーいえばこの近くでヒルトンのホテルを現在建設中です。
開業は三年後くらいだったような。
ロビーくらいなら潜り込めないかな?
alt

alt

このホテルのすぐそばに、広島東洋カープの二軍寮と屋内練習場があります。
屋外練習場(球場)はここから二時間近くかかる山の中にあって、遠すぎて他チームの選手にはとても評判が悪いらしいです。(ジャンクスポーツでも言ってましたね)
alt


今日、雨も上がったので何気にいつものビーチに行ったら
外人さん達の、ゆるーい集まりがあったみたいです。
ワンコと散歩から戻ったら、スープラがわざわざ隣に止めてくださったみたいで。
そのうち外人さん達が集まってきて、しばし談笑。
流暢な日本語で「オハヨウゴザイマス」「クルマ、キレイデスネ」
「セリカ、ナイスカー!」などと・・・。情けない事に会話のほとんどが日本語です。
知ってる限りの英単語を並べただけの私の言葉がどこまで伝わったか?
alt


クルマの中も撮らせてもらいました。
デジタルじゃなく、ポラロイド写真というのがいいですね。
alt

alt

alt

alt


待ちくたびれたワンコの顏が「もっと英語勉強しとけば良かったね」
と言ってるように見えて、思わず「スマン、スマン」と。
alt
現地でたくさんのサムズアップ(いいね)ありがとうございます。
この場を借りて御礼申し上げます(*^_^*)   



         

Posted at 2025/05/18 22:20:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月20日 イイね!

広島県世羅町でのイベント参加

広島県世羅町でのイベント参加







今日はBIさんと一緒にエントリーした、広島県世羅町でのイベントに行ってきました。
曇り空で時々わずかに小雨が降りましたが、本降りにはならなかったのが幸いでした。
天気のせいか参加車両は予定の8割程度だったと思います。
香川・愛媛からのクルマが結構いたのがびっくりしました。
鳥取・島根ナンバーもちらほらと。
広島・山口ナンバーは他のイベントでも見かけたクルマが大半でしたので
もうオーナーさんの顏も覚えました(#^^#)

ゆっくりクルマを見て廻る事は出来ましたが、歩き疲れて1時間早く退場しました。
alt



alt


alt
 

alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt

このブルーバード、個人的には今日一番の注目車でした。
alt


alt

隣りで写真撮ってた人が「コスモがこれだけ並ぶと壮観ですね」と、たしかに!
alt


alt


alt


alt


alt


alt

往復250km・燃費14.5km/L、帰って軽く洗車しておわり。
                  
Posted at 2025/04/20 20:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月06日 イイね!

お花見他・・・

お花見他・・・








子犬を迎えた当初は、市販のカリカリを食べてくれてたのですが
すぐに飽きて食べなくなったので、以後、私がよく作っているのですが
私が台所に立つと、大抵こんなカンジで見張られています。
alt


先々週奥さんから、いつになく積極的に
「ピザの美味しいお店があるので行こう!」と。
「ナプル」というお店で、ミシュランのビブグルマンにも選ばれたナポリピッツァの名店で、パスタは無くピザ一本で勝負されております。
平日だったので、予約も簡単にとれました。alt

それぞれ一枚ずつ違うピザをドリンクセットで注文。
直径約30センチほど、耳の部分はもっちりと食べ応えあり。
これまで食べたどのピザよりもうまい!
今まで、たいしたものを食べてないだけですが(#^^#)
口コミでの高評価も納得。隣りの30代とおぼしきカップルはペロリと完食。
こちらは二人でシェアして私は何とか完食しましたが、奥さんは2/3でギブアップ。
残りはお持ち帰りしました。女性には、少しばかり大きいかも。
お店もそれは見越して持ち帰り用の容器もあり。
お店の方の接客もとても丁寧で気持ちよく120点満点でした。
alt

alt


先週は久しぶりに秋吉台へ行ってきました。
現地では曇り空で、予想よりちょっと寒かったです。
alt

alt

alt

alt

帰りに出会った、ほぼほぼノーマルなスープラ。
ナンバー及び後ろ姿から、基地の外人さんでした。
彼らは大抵、ぶっといタイヤを履かれているのですが純正ホイールのままでした。
まだ購入してから間がないのか。
この前、やはり基地の外人さんがトヨタのセラに乗ってるのを見かけましたが
一体、何処であんなの見つけてくるんだろうか?
alt


今週は平日にサボって花見に。平日でも大混雑でした。
alt

alt

alt

はよ、帰って仕事せんかい!ってカンジでしょうか。 

おわり。         

Posted at 2025/04/06 23:16:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

BOLIN(ボーリン)です。20代はAA63セリカ(ブラックマスク)に乗っていました。当時からXXは憧れでしたが、偶然かつ幸運にも程度の良いXXを入手することが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
穏やかな川や湖で、釣りやツーリングに使用するファン・カヤック(私は釣りはしませんが)。全 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
昭和58年式 2000GT TWINCAM24 ファイタートーニング 5MT エレクトロ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
過去に乗っていた車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation