
さてさて、無事納車され、まずはお約束のアーシング。
炎天下の中、取説を見ながら「?」の連続だったが、何とか接続ポイントを見つけては締め付け、見つけては締め付け…の繰り返し。
すっかり真っ赤に日焼けしてしまったが、何とか指定の7カ所にアーシング・ケーブルを接続完了(^^; 途中、Dの担当が心配して見に来てくれたりして、アーシング以外に無線機用の電源ケーブル(30A用)を引き込み。皆さんのブログが大変役に立ちましたm(_ _)m
今日納車されて、いきなり何だが、大型フォグランプのバルブ交換のため、近所のバックスへ出動。…実は色々と買い忘れたモノがあったりして、それらの買い出しも兼ねてはいるが(汗)
バルブの取り替えをお願いするも、交換に1~2時間ぐらいかかると言われ、断念。フロントをヘッドライトを含めて全部バラす勢いだったので、後日Dに持ち込む事に。う~ん、そんなに面倒なんだろうか?
19時を回ってしまったので、一端夕食に。カミさんの要望で、今夜は出前ピザ。ちょっとのんびりし過ぎたので、慌ててレーダーの取付開始。本当はパネルを外して中に全部配線を通すべきなんだろうが、この後無線機のケーブル類もあちこち引き回さなければならないので、とりあえず仮止めだけで設置完了とした。
その後小一時間程カミさんを乗せて近場をぐるっとプチドライブ。日付変更線をまたぎそうになったところで帰宅。1日目の取付作業も完了とした。
明日は川越方面の床屋さんへ行く予定なので、ほとんど何も出来ないと思われる。この続きは来週へ持ち越し。
本当に今日は疲れました。風呂に入って寝ます。(- -)zzzz....
Posted at 2007/06/24 00:58:44 | |
トラックバック(0) | 日記