• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかやんさんさん。の愛車 [ミニ MINI Clubman]

整備手帳

作業日:2024年6月15日

MINI ID4からID6アップグレード Carplay②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
準備したパソコンにオンラインで操作してもらいインストールしていきます。
事前作業として30分ほど。
車でのインストール作業は55分ほどです。
2
1.事前準備
OBD2ケーブルを準備。
Amazonでは安いもので1,000-3,000円で購入できます。
3
パソコンにEthernetのコネクタがない場合はUSB変換を使います。
4
パソコンはWindows10か11が推奨。
ID6アップデータとTeamViewerというアプリをダウンロードします。
5
パソコンとMINIのOBD2に接続します。
6
パソコンをインターネットに接続。
Facebookのメッセンジャーでの作業をリアルタイムで確認しながら行います。
7
車のエンジンをかけて55分待ちます。
作業中は車に触らないように。
画面がブルーになり一瞬不安になりますが、大丈夫です!
8
完了!
おお!起動!
9
動作チェックです
10
Carplayチェック。
私の車はアンテナが設置されていないので、安定する場所は限られました。
11
※その後アンテナを接続したら安定。
AliExpressで500円、Amazonだ2,000円ほどです。

以上で作業は完了となりました。
不安でしたが、サポートに従えば特に問題なくすすみました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

電圧計付き携帯ホルダーアーム作成(再再製作)

難易度: ★★

f54 コーディング

難易度:

SLI 追加コーディング

難易度:

バックランプ交換

難易度:

再々コーディングとIV-6化

難易度:

3度目のヘッドライトスチ―マ—

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「うちの子入院して1ヶ月たったわー。
いつ帰ってくるのか。。
ドイツからパーツ送ってもらってるとかなんとか。。」
何シテル?   08/15 21:02
18年ぶりの車で、 中古ですがMINI F54 クラブマンを購入。 細々とやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ID4や5のMINIでCarPlay!ID6アップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 11:47:29
MINI ID4からID6アップグレード Carplay① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 22:31:53
WAKO'S ス-パ-フォアビ-グルFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 11:19:25

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
だいぶ型落ち中古車ですが、 憧れのMINI Clubman乗り始めました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation