ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [りんりんりんちゃん]
りんりんりんちゃんのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
りんりんりんちゃんのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2020年12月20日
スゴすぎる!
90,000円?
9,000円?
寝起きに見ちゃいけないねぇ~。
いや~、スゴい金額だなぁ。
この記事は、
POTY2020 9冠 & お年玉プレゼント♪
について書いています。
関連情報URL :
https://minkara.carview.co.jp/userid/2337090/blog/44675149/
Posted at 2020/12/20 06:55:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年11月16日
半年点検
おはようございます。
こんにちは。
ばんじまして。
こんばんは。
昨日、愛車の車検後半年点検に行ってきました。
エンジンオイルはもちろんMOTULE 300V Power Racing 5W-30。
今回はオイルの手配もディーラーでお願いしました。
なんと、MOTULEさんとディーラーさんのご好意で、ステッカーとキーホルダーを頂きました!
ありがとうございます!
キーホルダー、早速着けてみました。
「START YOUR ENGINE」のメッセージ、テンションが上がりますね~。
大切に使わせていただきます。
Posted at 2020/11/16 08:38:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年10月05日
COMTEC ZDR026後方カメラの不具合について
おはこんばんちは。
お久しぶりの照り焼きです。
さて、8月末に引っ越しやらなんやらで、バタバタ走るよバタコさんでした。
そんななか、私が信頼を置いていたCOMTEC ZDR026のリヤカメラが突然不調に。
で、COMTECに本体とリヤカメラを送って確認していただきました。
現象が発生した際の画像もいっしょに送り、確認していただき、回答をいただきました。
結果、本体&リヤカメラに異常はなく、確認用のケーブルをつないで確認したが再現しなかったとのこと。
とりあえず、リヤカメラは新品に交換。
リヤカメラケーブルの可能性もあるということから、新品のリアカメラケーブルも送っていただきました。
とても丁寧な結果報告でした。
さすが日本メーカー。
で、早速取り付けて確認。
現象変わらず。
ということは、カメラケーブルですね。
まだ新しいカメラケーブルで確認していませんが、私が見た感じ、リアカメラへの這わせ方に問題があると考えました。
リヤカメラへの取り回しですが、ハイマウントストップランプとリヤハッチの隙間からケーブルが出ていました。
多分、そこで異常な負荷がかかって断線しているのではないでしょうか?
ABさんに取り付けをお願いしたのですが、チョットまずかったようです。
そこで考えたのが、一旦ハイマウントストップランプ内に取り込み、ハイマウントストップランプのケースに穴をあけ、そこから取り込もうかと。
そうすれば、ケーブルに負荷がかからないはず。
そこで、皆さんにお願いがあります。
ハイマウントストップランプの取り外し方を教えてください。
多分、ケースを開ければいいんでしょうけど、どこから開けたらいいのかわかりません。
よろしくお願いします。
COMTECさん、ご対応ありがとうございました。
Posted at 2020/10/05 15:21:34 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年08月18日
これ嫁さんのために欲しい
タイトルの通りです。
私はいかつくて濃い色のサングラスをかけますが、嫁さんが濃い色のサングラスが全くもって似合わない。
西日が強いときにはあまりにも可哀想で・・・。
あ、私、4月に結婚しました。
この記事は、
【プレゼント企画】この季節にピッタリ!こちらのバイザーをプレゼント!
について書いています。
関連情報URL :
https://minkara.carview.co.jp/userid/2665011/blog/44292841/
Posted at 2020/08/18 17:43:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年07月07日
ナンバープレート
オハコンバンチハ。
おひさしブリーフ。
先日、自動車運転免許更新&ナンバープレートの変更をしました。
ナンバープレートを変更した理由はいくつかあります。
主な理由は、・親友から譲り受けてそのままだったから、・4月に結婚し丁度良い機会だから。
先月15日、ネットから希望ナンバーを申請、交付手数料もその日のうちに振り込み完了。
7月3日より交付となったので、即軽自動車協会へ。
私の住んでいるところが数年前に町から市へ変わったので、住所変更も必要とのこと。
自治体が勝手に市に変えたのに・・・、面倒くさい。
で、窓口をいったりきたり・・・。
名義変更は30分程度で終わったのに、今回は1時間。
無事に白いプレートに変更できました~。
その後、ディーラーに行って、顧客情報&ETC車載器の書き換えを。
その際、営業さんから「あ、スバルの『す』ですね!」って。
和文通話表では「スズメの『す』」なんですが、スバル車なので「スバルの『す』」が良いですね。
また近いうちに軽自動車協会に行くんですけどね・・・。
今度は住所変更に。
と言ったところで今回のお話はここまで。
Posted at 2020/07/08 12:57:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年08月16日 14:00 - 23:17、
390.40 Km 6 時間 24 分、
2ハイタッチ、コレクション2個、バッジ103個、テリトリーポイント990pt.」
何シテル?
08/16 23:18
りんりんりんちゃん
[
福岡県
]
りんりんりんちゃんです。 自己紹介、苦手です。 よろしくお願いします。
37
フォロー
34
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (53)
]
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
スバルの技術がギュッと詰まった軽スポーツ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 16:40:07
LEDリフレクター制作① ランプ部分作成
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/09 09:46:47
LEDリフレクター制作③ 装着
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/09 09:46:39
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スバル R2
親友が大事に乗っていたR2を譲り受けました。 2018年8月12日に26万kmを超えまし ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation