• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんりんりんちゃんのブログ一覧

2020年10月05日 イイね!

COMTEC ZDR026後方カメラの不具合について

おはこんばんちは。
お久しぶりの照り焼きです。

さて、8月末に引っ越しやらなんやらで、バタバタ走るよバタコさんでした。

そんななか、私が信頼を置いていたCOMTEC ZDR026のリヤカメラが突然不調に。
で、COMTECに本体とリヤカメラを送って確認していただきました。
現象が発生した際の画像もいっしょに送り、確認していただき、回答をいただきました。
結果、本体&リヤカメラに異常はなく、確認用のケーブルをつないで確認したが再現しなかったとのこと。
とりあえず、リヤカメラは新品に交換。
リヤカメラケーブルの可能性もあるということから、新品のリアカメラケーブルも送っていただきました。
とても丁寧な結果報告でした。
さすが日本メーカー。

で、早速取り付けて確認。
現象変わらず。
ということは、カメラケーブルですね。
まだ新しいカメラケーブルで確認していませんが、私が見た感じ、リアカメラへの這わせ方に問題があると考えました。

リヤカメラへの取り回しですが、ハイマウントストップランプとリヤハッチの隙間からケーブルが出ていました。
多分、そこで異常な負荷がかかって断線しているのではないでしょうか?
ABさんに取り付けをお願いしたのですが、チョットまずかったようです。

そこで考えたのが、一旦ハイマウントストップランプ内に取り込み、ハイマウントストップランプのケースに穴をあけ、そこから取り込もうかと。
そうすれば、ケーブルに負荷がかからないはず。

そこで、皆さんにお願いがあります。
ハイマウントストップランプの取り外し方を教えてください。
多分、ケースを開ければいいんでしょうけど、どこから開けたらいいのかわかりません。
よろしくお願いします。

COMTECさん、ご対応ありがとうございました。
Posted at 2020/10/05 15:21:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年08月16日 14:00 - 23:17、
390.40 Km 6 時間 24 分、
2ハイタッチ、コレクション2個、バッジ103個、テリトリーポイント990pt.」
何シテル?   08/16 23:18
りんりんりんちゃんです。 自己紹介、苦手です。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

スバルの技術がギュッと詰まった軽スポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 16:40:07
LEDリフレクター制作① ランプ部分作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/09 09:46:47
LEDリフレクター制作③ 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/09 09:46:39

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
親友が大事に乗っていたR2を譲り受けました。 2018年8月12日に26万kmを超えまし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation