こんにちは。
なんだかんだで毎日が過ぎて行っております。
今週末、先週末にミスったヘッドライトのリバイバルのリカバリーを行いました。
先ずは、失敗したハセ・プロのリバイバルシートをヘッドライトから剥がします。
端っこが少し剥げたらそこからゆっくり剥いでいきます。
結構力が要りますが、力任せではなくゆっくり力を入れながら剥がします。
片側1分少々で剥げます。
剥がし終わると、レンズに糊(接着剤)が残ります。
これはシリコンオフで拭き上げると綺麗に取れます。
その後、ピカール&ポリッシャーで綺麗に磨き上げます。
先週#4000で磨き上げているので、ピカールで磨き上げるだけにしました。
次にWAKO'Sのハードコート復元キット ヘッドライト用を使います。
まず、ポリッシャーを使って下地剤で磨き上げます。
次にシリコンオフで拭き残しが無いように綺麗に拭き上げ、コーティングです。
スポンジのフェルト面にコーティング剤を浸み込ませ、レンズ表面に手早く塗布します。
で、キムタオルで拭き上げて乾燥させるだけ。
簡単です。
実質1時間半で終わりました。
やっぱり素晴らしい仕上がりです。
どれくらいの耐久性があるかわかりませんが、そんなに難しくも面倒くさくもないので、半年持てば良いかな?と思っています。
今までが3か月に1回だったことを考えれば、かなり楽ではないでしょうか?
まだ夜の走行をしていないので、明るさがどれだけ変わったかが分かりませんが、楽しみです。
以上、やんなお成功のお話でした。
Posted at 2018/11/26 20:33:28 | |
トラックバック(0)