• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

horyporyのブログ一覧

2025年02月15日 イイね!

九州旅行(7日目)

九州旅行(7日目)九州旅行最終日

出発の朝 朝食を食べた後

福井駅前を散歩してきました

駅前には恐竜がたくさん住んでいます🤣

巨大な恐竜が何頭もいて


なかなか迫力があります


恐竜広場と呼ばれるエリアで

こちらは西口側ですが東口側にも恐竜がいます。

楽しい散歩になりました。


可愛らしいPRキャラクターも居てほっこりします。

福井からは一気に高速に乗り自宅に帰りました。

お土産の焼き鯖寿司と


柿の葉寿司

などをつまみに晩酌して寝ました🙏

最終日の走行距離は529km


燃費は16.2km/ℓでした。


この旅のトータルの走行距離2934.5kmでした。

燃費は日によって違いますが

16.6km/ℓ〜18.8km/ℓという結果です。

この短期間でこれだけ走ったのは

初めてだと思います🤣

高速走行が多かったのですが燃費も良くて

LEXUS NX 350h FSPORT AWDは快適で



素晴らしい車だと実感しました。

また遠くへ旅したいと思います。
Posted at 2025/02/15 08:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月24日 イイね!

九州旅行(6日目)

九州旅行(6日目)6日目は鳥取米子から少し西に戻り

九州旅行(6日目)

島根県の足立美術館へ行ってきました

展示作品も素晴らしいですがなんといっても

日本一美しい日本庭園は格別です。

一度行ってみたい場所でしたので


これて最高でした。


ちょうど紅葉がはじまったころで

本当に美しかったです。

その後、CMで有名になった

通称 ベタ踏み坂の

江島大橋へ

横から見るとそれほどすごい坂ではありませんが


坂の下から真正面に見るととんでもない坂に見えます。

ここは望遠レンズを持ってできるだけ遠くから

撮影することで迫力満点の写真が撮れます。

そこから6日目的地の福井県を目指す途中

行ってみたかった京都府の天橋立に夕方到着

車では天橋立を見れるところへはいけず

ゴンドラかリフトに乗って展望台(天橋立ビューランド)へ行きました。

行き(上り)は最終便で ギリギリ間に合ってよかったです。


こちらの景色もまさに絶景で見れて本当によかったです。

最終目的地の福井県には夜到着でした。

6日目の走行距離は446km


燃費は18.8km/ℓと好調でした。

次回は最終日です。

Posted at 2024/12/25 07:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月22日 イイね!

九州旅行(5日目)

九州旅行(5日目)5日目は福岡から鳥取の米子を目指しました。

この日も天気が良くて最高のドライブ日和でした

九州と本州の間にある関門海峡

気持ちのいい景色です。


関門海峡にかかる関門橋

こちらは高速道路の橋で

国道、在来線、新幹線は

関門海峡をくぐって通る

トンネルによって行き来しています。

また、国道、在来線、新幹線のトンネルは

別々の場所を通っているようです。



(参考Wikipedia)

私たちは関門橋を通って

本州(山口県)に渡りました。

この日の目的地の出雲大社に到着

出雲大社に到着してから気がついたのですが

この日は神奈月の時期で

出雲大社では神在月と呼び

全国の八百万の神々が出雲に集まって

縁結びや五穀豊穣などについて

話し合う神在祭(11/10〜11/17)が

行われている時期でした


よく解釈すれば出雲大社にくれば

全国の神様に会える時期だったということですね😊🙏

出雲大社を象徴する大しめ縄

本当に大きかったです。


出雲大社を去る頃には日も落ちて

綺麗な景色を見ることができました。

米子に到着した時は真っ暗でした。

5日目の走行距離は437k mでした



燃費も18.7km/ℓとよかったです。


地図上ではすぐに到着しそうですが

この日も9時間近く車に乗っていました。

6日目に続きます。

Posted at 2024/12/22 10:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月20日 イイね!

九州旅行(4日間)

九州旅行(4日間)3日目の夜に目的地 高千穂に到着して

4日目の朝から高千穂峡を見に行ってきました

予約していたボートにも乗って絶景を楽しみました。


とても美しくて夢中で写真を撮ってしまいます。


地元の方が橋の隙間から絵のように撮影するのが

いいよーと言っていましたのでその画角でも一枚撮ってみました。


観光客が多く訪れるのよくわかります。


気持ちのいい景色でした。

お昼を高千穂峡で食べて4日目の目的地

博多に出発

途中阿蘇山の外輪山を経由してきましたが

こちらの景色も最高でした。


綺麗な景色の中 車の1500w電源でお湯を沸かして


お茶しました。最高です🤩

最高の景色で最高のドライブでした。

4日目の走行距離は194km

山道を走ったにも関わらず

18.7km/ℓの燃費でした。



博多では水炊きをいただきました。


美味しかったです。


イルミネーションも綺麗でした。

5日目に続きます。
Posted at 2024/12/20 18:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月15日 イイね!

九州旅行(3日目)

九州旅行(3日目)九州旅行 3日目は香川県丸亀市から

宮崎県 高千穂までの移動

四国からは国道九四フェリーで

九州に渡りました。

事前にネット予約をしていましたのでスムーズ

に乗ることが出来ました。

プラス料金(¥500/人)を支払い展望席に乗車しました


ゆったりと船からの景色を見ながら

楽しい時間でした。

1時間ほどで大分県へ到着


九州に上陸です。


高千穂に向かいすっかり日が落ちてしまいます。

夜は高千穂神社で行われる

夜神楽を見に行ってきました。


人が沢山いてびっくりしました。

なかなか神楽は楽しかったです。

神楽もネットで予約できます。


3日目の走行距離は365kmでした。

フェリーでショートカットしたので

あまり運転しなかった印象でした。

3日目の
走行情報



移動地図







Posted at 2024/12/15 09:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

horyporyです。 最近 9年乗ったLEXUS NX300h F SPORT AWDからLEXUS NX 350h F SPORT AWD に乗り換えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メーカー不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 14:40:20
冬タイヤ交換と空気圧センサー登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 22:46:47
フォグランプ イエロー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 07:36:56

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド 350h (レクサス NXハイブリッド)
LEXUS NX 350h FSPORT AWD ボディーカラー:ホワイトノーヴァガラス ...
レクサス NXハイブリッド 300h (レクサス NXハイブリッド)
レクサス NXハイブリッド FSport AWD に乗っています。
ホンダ CB-1 ホンダ CB-1
エンジンが壊れるまで乗り続けたバイク しなる筐体が印象的でした。
日産 マーチ 日産 マーチ
奥さんの車でした。とても気に入っていて14年乗り続けTwingoに乗り換えました。ユニー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation