• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takeqの愛車 [三菱 ミニキャブ・ミーブ]

整備手帳

作業日:2019年6月9日

ミニキャブ・ミーブ テールランプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先ずは、テールランプについてるネジをプラスドライバーで外します。
2
そしたら手前に引くとネジを外したところから外れます。車体端に引っ掛かりがあるので、車体中心側に引くと完全に外れます。
3
目的のテールランプは一番左のソケットです。配線の束を固定している赤丸の二か所の場所を外してから取り外し作業をした方がやり易いです。電源が来ているソケットを外すのをおすすめします。
4
左に回して引っ張るとすぽっと抜けます。
5
外した電球とLEDほぼサイズは同じです。
6
LEDをソケットにはめてあとは逆の手順で戻していきます。
7
ついでにあまり外さないので、掃除しました。
8
最後に点灯確認。写真だとなおさら違いが分からないですね。

以上の手順は取扱い説明書にも記載されてます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー充電と交換……。

難易度:

車検

難易度:

M2仕様

難易度:

ステアリング交換

難易度:

ファンカットスイッチの追加

難易度:

M2計画

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年6月16日 16:09
はじめまして。私も昨日ストップランプをLEDに交換しました。
ところが今朝パワーユニット警告灯が点灯!
ディーラーで今みてもらってますが、LEDが原因の可能性が高いようです。
問題発生してないでしょうか。
コメントへの返答
2019年6月16日 22:05
閲覧ありがとうございます。
原因がはっきりしたら上げようかと思ってましたが、交換翌日に警告灯が点灯しました。走行自体はできるし、電源をオフにすると消えて少し走行すると点灯する現象で、現在同じくディーラーで見てもらっていますが、Yoko_evさんも同様ならLEDが悪さしている可能性が非常に高いですね。
電気自動車なのに、LEDと相性が悪いとはこれいかに(-_-;)

この車はほかにもヘッドライトとポジション灯をLEDにしてますが、このような不具合はありませんでした。

プロフィール

「やっとARIYAの予約金支払いメール来まして、お支払いしました😙
納車は今冬以降だそうです😅」
何シテル?   07/14 22:58
初めましてtakeqです。 先輩の皆さんよろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Sphere Light RIZINGⅡ H7 6000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 15:32:29

愛車一覧

アウディ RS Q3 アウディ RS Q3
納車されました✨
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
軽量な後輪駆動でマニュアルが欲しくて購入。 Q3は攻守ともに良すぎるので、手放すつもり ...
アウディ RS Q3 アウディ RS Q3
Q3からレベルアップで乗り替えちゃいました! またAudi Approved Auto ...
アウディ Q3 アウディ Q3
初の愛車いろいろ検討した結果 Audi Q3となりました。革シート、シートヒーターの新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation