• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inumaruのブログ一覧

2013年08月25日 イイね!

U.S.P.M.vol.5リザルト【特別賞&ジャンル別賞】

えー、大変長らくお待たせしました。ようやくのリザルト公開になります。

総括と言うか、vol.5では過去のU.S.P.M.とはまた違った感じで色んなジャンルの
車両にエントリーして頂きました。

その流れからか、今までとはまた違う目線と言うか「今の流れ」みたいなものが
感じ取れたような気がします。

「U.S.P.M.でトロフィーを取るにはどうすればいいんですか?」なんて
たまに聞かれたりするんですが、そんなもん解りませんwww

イベント毎にエントリーしてる層や目線が違う訳ですよ。
特に今回は自分でも投票結果を見るまで解りませんでした(汗


まぁ、こんな感じのvol.5でした。gdgdっと写真を貼って行きますので
時間があるときにでも見てやってください。

最初は特別賞受賞車両から。

・特別賞
惜しくも部門受賞入り出来なかったり、スタッフ推しな車両。











・ジャンル別賞&個別賞
スタッフ間投票や過去の総合受賞者提供によるアワード。

スタッフ賞(MCらび選出)




スタッフ特別賞


goodインテリア




インパクト



カッティング





ラッピング



アピール



URG賞(vol.1&vol.3優勝者選出)


優秀賞((vol.4優勝者選出)






マジ味仙賞(マジ味仙ブース提供)



U.S.P.賞(主催者が独断と偏見で選ぶ賞)




功労賞(主催者が独断と偏見で表彰したい人に贈る賞)




京都痛車組合所属 いばきち氏
(当日、来られなかったので代理で元京都痛車組合組合長 やんつう氏が受取)


痛車グラフィックス編集部 中島編集長
(当日は所用で来られなかった為、代理でカメラマンの佐藤氏)

※両氏とも、事前連絡なしでサプライズで授与させて頂きました。



車高短賞




※車高短選出に関して選出した人よりコメント

「審査基準として、ただ低いだけで決めるのではなくて全体のバランスをみてます。
イベントに無事に来て無事に帰れて一般の方に迷惑のかからない仕様こそが
本当の低車高仕様だと思います。
もし、この審査基準が違うと言われるのであれば致し方ありません。
あと、あの会場で誰一人としてこびる行為など無く、純粋にユーザーさんと
話したり車をみてきめました。 あくまでも私の審査基準としての判断ですので
ご容赦願います。」

との事です。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

以上、特別賞&ジャンル別賞の結果になります。
次から部門別の結果を載せていきます。
Posted at 2013/08/25 19:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月21日 イイね!

とりあえずご報告

次のU.S.P.M.は11月上旬予定です。

理由=11月下旬から12上旬にかけてイベント被りすぎ。

報告した理由は、予定を周りに漏らしたら「12月頭予定で段取りしてたから間に合うか微妙…orz」
って意見をちょいちょい言われたので確定する前に先に報告しておきます。


vol.5のリザルトはmixi&みんカラで今月中に先行公開します。
画像が多すぎるのでサイトでの公開方法はちょっと考えます。

以上。報告終わり。


余談




うちの8さんの現状はこんな感じです@撮影:Atsu君

あれ?ナウエンジニアリングの偏芯ピロ入れる必要なかったか?wwww@導入前
Posted at 2013/08/21 09:19:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月05日 イイね!

しばらくお休み

しばらくお休み夏のイベントシーズンはお休みと言うことで、知り合いに手伝ってもらいながらチョコチョコとネタを仕込んでおります。

完成は10月位かなぁ…

まぁ、焦らずボチボチ行きます(笑)
Posted at 2013/08/05 20:41:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月03日 イイね!

横浜なう

横浜なう今日はソロでハマスタ充してますw
Posted at 2013/08/03 18:10:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月01日 イイね!

8月ですねぇ…

未だに、U.S.P.M.の事後処理に追われております@主に画像整理

7/31に発売された痛車グラフィックスにレポが掲載されてますので、良ければ見てやってください。
(イベント主催にも関らず、朝4時まで施工立会いとかry)

とりあえず、vol.6に向けて地味に始動中。まだどうなるか解らないけどw
開催できる場所が(ry

あれなんですよ、トヨスタの駐車場キャパでギリなんですよ。
それ以上ってなると東海地区で思い当たる場所が一箇所しかなくなってくるって言う(ry
そこも使えるかどうか微妙ですしねー。

12月頭が基本路線ですが、秋田から来ようとしてる愛すべき知り合いがいるので
11月後半も視野に入れて調整しております。9月位には告知できたら御の字。

そんな感じの近況報告でございます。しばらくイベントエントリーはお休み。

その代わり、何故か今年調子が良い某セリーグ球団の応援に熱を入れております。
8/3も仕事を半日で片付けて関内まで行って来ます。

試合後はアキバに移動して変なセフィーロ乗ってるやつと呑む予定。
ボッチで関東行くから誰かアキバで構ってよ!

8さんは少しずつ部品類を集めております。
とりあえず、ナウエンジニアリングと眼鏡レーシングさんにお世話になります@足回り的な意味で。
20インチ9J/10Jで前後リム被り&着地が理想STYLE。





画像はオートフェスティバルに出展してた車輌でツボの入った車輌。
Posted at 2013/08/01 13:23:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近況報告2020初夏 http://cvw.jp/b/290316/44101192/
何シテル?   06/17 16:41
愛知県の下の方でノリと勢いに任せて仲間内で好き勝手やってます。 昔はエアサス仕様のRX-8とか乗ってましたが、 今はどこで道を外したのか日産パイクカー沼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【痛車イベント】痛車について語る、老害たちの集い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/28 21:35:34
ドレフェス関西FINAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/12 17:30:33
MEGAN RACING リアキャンバーなんたらかんたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/09 22:13:54

愛車一覧

日産 Be-1 日産 Be-1
後戻りできなくなった方のBe-1
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
実はコペン時代からずっと探してて、たまたまいいタイミング?で良いお話を頂いたのでノリと勢 ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
パイクカーの中では1番人気らしいですが、 我が家の中では優先度低め。 お洒落すぎて乗る ...
日産 パオ 日産 パオ
パオです。キューブ純正ワッフルホイール履いてます。 ボチボチ錆びてます。 mono仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation