• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inumaruのブログ一覧

2016年02月25日 イイね!

いよいよどこを目指しているのか…

先に言います。

いよいよ、我慢できなくなってエスカルゴにステッカー貼りました。




自分がこいつを手に入れる前からずっと妄想していた仕様がありまして…


その仕様を突き詰めるというか、やるにあたって自分としては必要不可欠なアイテムなわけです。

それを作るにあたって、ネット上で色々と情報を探したんですが手掛かりはカタログのみ。

どうしたもんかなと思ったんですが、

なんとなく勢いでデータを作り、

なんとなく勢いで仕事の合間にステッカーを出力して

ここまで来たら引き返せねぇ!って事で仕事のついでに施工。




ご覧ください、これが自分がどうしても貼りたかったステッカーです。




解る人はわかる、わからない人にとってはなんか古臭い絵柄のグラフィック。


もうね、貼り終わった瞬間感動したよ。

ちなみにこの向きで撮っていることには理由がありますが、解る人だけ解ってクスッとなってくれればそれでいいです(笑)

もし、エスカルゴオーナーでこれを貼りたいって方がいましたら連絡いただければ相談にのらせていただきます←多分、居ないw
Posted at 2016/02/25 14:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月08日 イイね!

かたつむりの純正オプションパーツ



働く車は仕事場がよく似合う←


今回もエスカルゴネタでこざいます。
(8は割と真面目にイベントがないも動くことが少ない)

今回のネタはオプションパーツのお話。



内装品やらなんやらでこれだけのモノがカタログに記載されております。



この触角みたいなコーナーポールもれっきとした純正品w



外装に関してはこんな感じ。オプションでアルミホイールあったのなんて知りませんでしたよ…。

ちなみに…





サイドのデカールも当時はディーラーで注文できた模様。


インパネマルチテーブルとどっかで出ある日が来ることを願います…
Posted at 2016/02/08 17:48:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月05日 イイね!

かたつむりの内装品

前にもちらっと書いたんですが、
うちのかたつむりの基本コンセプトは…

「お花屋さんが使ってる車」

で、ございます。

ド派手なステッカーや車高を下げる必要は全くと言って良いほどございません。
(ちょっとだけ、ホイールを外に出したい気持ちはありますが…w)



ただ、このデカールを貼りたい気持ちが物凄くあるので何かしらのタイミングでチャレンジする可能性はあります。

んで、内装品なんですが現状の車内の臭いが大変当時のニオイというか「車屋で借りた代車」臭がすごいのであります。

それはそれでアリっちゃアリなんですが、せっかくなんでなにか芳香剤を…と思い色んな人に聞いたら満場一致でこいつになりました。



ポピー。車にポピー。

生まれて初めてポピー買いました。
色んな人から「キンモクセイ」のニオイを勧められましたが、自分的にあんまりキンモクセイのニオイが得意でないのと実家にキンモクセイの木があったので、なんか微妙やなーって事で「柑橘系」にしました。

んで、エスカルゴにはドリンクホルダーなる快適装備は付いておりません。これもなにかええもんが無いかなと、ちょっと前に知り合いとUPガレージに探しに行きました。



知り合いがジャンクコーナーからおもむろに見つけてきてくれた逸品がこちら。お値段50円。

なかなかこのタイプのやつって最近見かけなくなったんですよね(笑)

助手席側用にもう一個探さねば…


そんなこんなで、ぼちぼちお付き合いが始まっております。
Posted at 2016/02/05 16:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月03日 イイね!

かたつむり

別に狙った訳ではなく、無事2/3(日産の日)にかたつむりが公道復帰となりました。





ナンバーの875は

8+7+5=20

ってことでエスカルゴの型式であるG20にちなんでおります。

前にも言った通りこいつに関してはカスタムベースとかではなく、緩く長く付き合っていけたらと思っとります。

現状が13万キロ走行なので、目標は20万キロです。


んで、復帰記念と言うかなんとなく自分で貼りたくなったので「ゆっくり走ろう知多半島」なるステッカーを自分で作って貼ってみました。英文はなんとなくフィーリングで。



元ネタは有名な「ゆっくり走ろう北海道
」でございます。

ネタとかじゃなく真面目に走らないので煽らないでください(切実
Posted at 2016/02/03 20:48:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月18日 イイね!

かたつむりその2

というわけで、エスカルゴ買いました。納車が昨日で状態確認がてら舞子サンデーに行ったので色んな人に目撃された可能性大。




実はコペン時代からずっと探してて、たまたまいいタイミング?で良いお話を頂いたのでノリと勢いと昔からの憧れでお迎え。

自分が小学生の頃に親がこいつに乗ってたのを未だに忘れられず、いつか自分で所有して運転してみたいと思っていたのがお迎えするにあたって1番の理由。そして、乗ってみて思ったのが助手席から見る眺めと運転席から見る眺めは違うんだなぁという事。
トコトコ走るって言葉通りのんびり走る車っすねコレ。乗ってて楽しいし、気持ちいい。屋根も開くし(笑)

ちなみにカスタムベースとかそう言うのでは全く無いです。カタログに近い形か、年代相応に痛んできている部分を徐々に治していければええかなと。


正直、今の車とは色々な部分が違いすぎて戸惑いまくってますが緩い感じで末長く自分が最後のオーナーになれるように維持していけたらなと思っております。

※特徴的な車両&触られていた部分がちょいちょいあったので、最初は画像を載せるつもりはありませんでしたが記録簿やらなんやらを見ていると代々のオーナーが凄く大事にされてきた車両っぽいので生存報告も兼ねて写真をあげさせていただきます。


PS
ドリンクホルダーついてないんで、何か探そうとしたけどしっくりくるものが中々無くてUPガレージのジャンクコーナーで知り合いが画像のモノを探してきてくれましたw
Posted at 2016/01/18 11:43:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近況報告2020初夏 http://cvw.jp/b/290316/44101192/
何シテル?   06/17 16:41
愛知県の下の方でノリと勢いに任せて仲間内で好き勝手やってます。 昔はエアサス仕様のRX-8とか乗ってましたが、 今はどこで道を外したのか日産パイクカー沼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【痛車イベント】痛車について語る、老害たちの集い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/28 21:35:34
ドレフェス関西FINAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/12 17:30:33
MEGAN RACING リアキャンバーなんたらかんたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/09 22:13:54

愛車一覧

日産 Be-1 日産 Be-1
後戻りできなくなった方のBe-1
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
実はコペン時代からずっと探してて、たまたまいいタイミング?で良いお話を頂いたのでノリと勢 ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
パイクカーの中では1番人気らしいですが、 我が家の中では優先度低め。 お洒落すぎて乗る ...
日産 パオ 日産 パオ
パオです。キューブ純正ワッフルホイール履いてます。 ボチボチ錆びてます。 mono仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation