• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inumaruのブログ一覧

2015年05月11日 イイね!

近況報告




まぁ、仕事の合間とか土日に地元の仲間の力を借りまくってセコセコやっております。完成は未定(笑)

DDの方はまた告知させていただきます。

Posted at 2015/05/11 17:26:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月21日 イイね!

いらっしゃいませ

会社で仕事してたら青い服着た人が持ってきてくれました。



白い箱が4個いらっしゃいました。

ボチボチ行きます←
Posted at 2015/04/21 16:39:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月16日 イイね!

車的な何か

イベントの準備やらなんやらで8の方は放置気味ですが、ボチボチと準備はしております。




取り掛かるのはまだまだ先になりそうですけどねw




5月一杯はこの仕様のままだと思います。
Posted at 2015/04/16 13:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月02日 イイね!

DayDream~Take pride in your car~ その2

イベントの基本コンセプトは「日常の中の非日常」。
昨今、痛車イベントは全国各地で開催されています。その中でも痛車グラフィックス
を発行している芸文社主催の「痛Gふぇすた」にかんしてはエントリー台数が1000台
規模にまで発展しております。それこそ、小規模(50台以下)のイベントまで含めれ
ば毎週全国のどこかでなにかしたの痛車イベントが開催されいるのが現状です。

しかし、それだけ多数開催されているイベントの中でも「屋内展示」といのは殆どあ
りません。あったとしても極少数の限られた枠だったり、何かしらの催し物との併催
になるかと思います。
今回の企画は日本でも数少ない「屋内展示」で開催される「痛車」がメインのイベン
トになります。ユーザー主体だったり、単独での開催では色々と困難である「屋内で
の痛車が主役の展示イベント」を東西の痛車イベント主催団体及び企業が合同で開催
する運びとなりました。

このイベントは今後の痛車イベントの一つのあり方を示す重要な分岐点になります。
現役、そしてこれからこの世界に足を踏み入れる人達のきっかけづくりであり、この
ジャンルをより盛り上げていきたいと我々は考えています。
イベント名である「Day Dream」は日本語に訳すと「白昼夢」。意味として「真昼に
見る夢。またそのような非現実的な空想。白日夢。(広辞苑より引用)」。
その言葉通りに今までにない痛車イベントを目指し、これまでは思い描くだけで実現
出来なかった非現実的な空想を現実にします。

〈企画・運営〉
project D.D.

〈運営協力〉
U.S.P.、8Graphics、ARCchampionship、EastPimpCarMEETING


当イベントの主旨に賛同して頂いたショップ様並びに団体様を紹介させて頂きます。

賛同ショップ様
のらいも工房 FEELDesign VINYLCREATION COMPLETE printhouseYAMATO
(順不同・敬称略)




賛同団体様
Haphazard UEXUS FrontHook Mo'Ve(順不同・敬称略)



※2015年3月末現在。協賛企業及び団体様は随時募集中。
 詳しくはメールにてお問合せください。

各種お問合せ先
project_dd★ph8010.jp(★を@に変えてください)

公式twitterアカウント
DayDream_920

公式FaceBookページ
http://www.facebook.com/DayDream0920


エントリー受付開始並びに公式サイトの準備を急ピッチで行っております。
準備が出来次第、告知させて頂きますので今しばらくお待ちください。

なお、エントリー受付開始はGW前後を予定しております。
Posted at 2015/04/02 20:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月02日 イイね!

DayDream~Take pride in your car~ その1



<概要>
【名称】 Day Dream ~Take pride in your car ~

【日時】 2015年9月20日(日)10:30am~5:00pm
※搬入は19日20:00pm~22:00pm、20日8:00am~9:30am(状況により変化)
※搬出は6:00pmより。 イベント中は原則として途中退場及び車輌の移動不可。

【会場】アクトシティ浜松 展示イベントホール  〒430-7790 静岡県浜松市板屋
町111-1 http://www.actcity.jp/


<内容>【屋内展示+ドレスアップコンテスト】

基本主旨は屋内展示ではありますが、イベント内企画として出展者・来場者により投
票及び運営陣よる審査を行い
上位車輌にはトロフィーを進呈します。その際のクラス分けは以下の通りになります。
(エントリー受付締切日前に、規定枠数に達した場合は画像選考とさせて頂きます。
予めご了承下さい。)
※電源が必要な方は別途5,000円必要となりますので、エントリーの際に(電源必要)
と記載をお願いします。


・competition class(コンペティションクラス) エントリー代15,000円 60台
 当イベントの基本となるクラス。他のイベントとは異なり『痛車』である事を重視
するため、
 車種ではなく以下の通り部門を分けます。
 semi class(セミクラス)=キャラクターもしくは作品に関するステッカーが貼っ
てある面が2面以下
 full class(フルクラス)=キャラクターもしくは作品に関するステッカーが貼っ
てある面が3面以上
※貼ってある面=(ボンネット、運転席側、助手席側、リアガラス及びトランク、ルー
フのいずれか意味します)
 semiかfullかのクラス分けは主催者で判断させていただきます。

・radical class(ラディカルクラス) エントリー代20,000円 ※10台
 competition classとは異なり、部門分け等を一切行わないクラス。投票+運営陣に
よる審査により、入賞車輌を
 選出させていただきます。なお、competition classとは車輌配置が異なります。

※5/31開催のARCC及び6/14開催のEPCMの各イベントの主催者選出車輌もしくは総合優
勝車輌を代表車輌とし、
 radical classへエントリー代免除で招待させて頂き、「ARCCvsEPCM東西王座統一
戦」を併催させて頂きます。
 なお、各イベント総合受賞車輌でradicalクラスへのエントリーを希望される優先
的にエントリーを受付させて頂きます。



Posted at 2015/04/02 20:45:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近況報告2020初夏 http://cvw.jp/b/290316/44101192/
何シテル?   06/17 16:41
愛知県の下の方でノリと勢いに任せて仲間内で好き勝手やってます。 昔はエアサス仕様のRX-8とか乗ってましたが、 今はどこで道を外したのか日産パイクカー沼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【痛車イベント】痛車について語る、老害たちの集い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/28 21:35:34
ドレフェス関西FINAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/12 17:30:33
MEGAN RACING リアキャンバーなんたらかんたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/09 22:13:54

愛車一覧

日産 Be-1 日産 Be-1
後戻りできなくなった方のBe-1
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
実はコペン時代からずっと探してて、たまたまいいタイミング?で良いお話を頂いたのでノリと勢 ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
パイクカーの中では1番人気らしいですが、 我が家の中では優先度低め。 お洒落すぎて乗る ...
日産 パオ 日産 パオ
パオです。キューブ純正ワッフルホイール履いてます。 ボチボチ錆びてます。 mono仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation