• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inumaruのブログ一覧

2012年12月28日 イイね!

【PC推奨】U.S.P.M.vol.4リザルト【セダン】

リザルト公開も残すところセダン、オープン、ドレスアップ、K-carと
総合を残すのみとなりました。とっとと早く終わらせよと(ry
コレが終わらないと今年の締めのblog書けません。

【セダン部門】(3本/12台)有効票数113
毎回何かと物議を醸し出すセダン部門です。12台中半分の6台が初参戦。
前回1位の車輌が不参戦で前回2位&3位の車輌がエントリー。
カスタムの方向性もサーキット仕様も居れば正統派VIPやLUG仕様も居るという
中々に好みが分かれる車輌が集まった今回はどういった具合になったのでしょうか?









第3位(13票)



セルシオ






第2位(14票)



A33セフィーロ






第1位(22票)



セルシオ


という結果に。初参戦のセルシオが見事1位に。
2位&3位はvol.3から続けてエントリーですがセフィーロは足回りを がらっと変え、
セルシオの方はエアロを巻き変えて来てました。
(変更前の画像はU.S.P.公式サイトで確認してみてください)

同じ車でステッカーはそのままで車体に手を加えるのって結構勇気がいるんじゃないかなぁと。
今までのバランスから変わる訳ですしね。
そういった所はオーナーの個性が出てくる部分だと思います。


次はこのままの流れでオープンカー部門へ…



※某車輌は別部門での受賞となった為、セダン部門での受賞対象外と
なりました。
Posted at 2012/12/28 10:10:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月28日 イイね!

【PC(ry】U.S.P.M.vol.4リザルト【アルテッツァ】

ほぼ日刊U.S.P.M.vol.4リザルト公開です。

あれですね、痛車とか関係なかったり興味がない人には本当にお見苦しい日記が続いて
申し訳ありません。そんな人はしばらくの間、自分の日記をスルーする事をお勧めします。


【アルテッツァ部門】(3本/9台)有効票数106
自分がU.S.P.M.のチラシとかポスターを持って行った先で 突っ込まれる事No'1が
アルテッツァの部門がある事だったりします。 多いんだから仕方ないです。
作らなかったらセダン部門がカオスになります。しかも今回は4台が初参戦。
しかも関東からっていう。本当に有難うございます。
ちなみに、部門の中で余りにも同一車種(新旧問わず)が多い場合に部門が分かれる可能性
があります。ただし、いくらミラが10台居てもミラ合わせてK-carのエントリーが13台とかの場合は
その限りではありません。







第3位(18票)



アルテッツァ




第2位(27票)



やっぱりアルテッツァ



第1位(28票)



当然、アルテッツァ


こんな結果になりました。
1位から3位までがすべて初参戦組。
1位と2位が物凄く僅差ですが、ある意味物凄くUSPMらしい結果なのかな
と思います。(前回の2位同様)

ボンネットのカッティングや「アルテッツァ大好き」という気持ちが
凄く伝わるリアガラスのカッティングが印象に残ってます。
あとはサイド出しマフラーが…。
(リアのカッティングを撮影してなかったのが残念…w)

次はきっとセダン。
Posted at 2012/12/28 10:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近況報告2020初夏 http://cvw.jp/b/290316/44101192/
何シテル?   06/17 16:41
愛知県の下の方でノリと勢いに任せて仲間内で好き勝手やってます。 昔はエアサス仕様のRX-8とか乗ってましたが、 今はどこで道を外したのか日産パイクカー沼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45678
91011121314 15
1617 1819 202122
232425 26 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【痛車イベント】痛車について語る、老害たちの集い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/28 21:35:34
ドレフェス関西FINAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/12 17:30:33
MEGAN RACING リアキャンバーなんたらかんたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/09 22:13:54

愛車一覧

日産 Be-1 日産 Be-1
後戻りできなくなった方のBe-1
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
実はコペン時代からずっと探してて、たまたまいいタイミング?で良いお話を頂いたのでノリと勢 ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
パイクカーの中では1番人気らしいですが、 我が家の中では優先度低め。 お洒落すぎて乗る ...
日産 パオ 日産 パオ
パオです。キューブ純正ワッフルホイール履いてます。 ボチボチ錆びてます。 mono仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation