• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンパーニュパパの愛車 [日産 キックス e-POWER]

整備手帳

作業日:2024年1月13日

日産純正サイドシルプロテクター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
サイドシルプロテクターを取り付けていきます。^^;
まずは必要な工具を用意します。^_^
2
必要かと思われる工具達🪛
左からポンチ ハンマー 薄型電気ドリル
下穴に使うドリル 仕上げの8㍉ドリル
プラスドライバー バリ取り用リーマ(穴は隠れるからいらないかも) 22㍉ホルソー
後写真には写ってないけど和紙テープ
3
付属の型紙を付属のゲージで位置決め貼り付けます。
4
マーキングポジションの矢印の先の所にポンチをハンマーで打ちつけて2ミリ位のドリルで下穴を空けます。
5
型紙を剥がして下穴の所に8ミリのドリルで穴空けます。
6
穴空けは何時も緊張しますね😨
7
穴空けたらサイドシルプロテクターを取り付けます。
8
前と後ろ側はネジ止

ここで22ミリのホルソーで穴あけしてます。

空けてる写真撮り忘れました。
9
なんとか取り付けられました。

取り付けに夢中で説明不十分ですけど参考になればいいな(^_^;)
10
後、取付要領書は付属されていませんでした。
ディーラーで対応してくれるみたい?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

6か月点検(KICKS:2025)

難易度:

オーバーフェンダー塗装交換

難易度:

LEO COAT(レオコート)

難易度:

ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工

難易度:

ラインテープ祭

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デイズ ドラレコレコーダー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2903207/car/3001008/6054628/note.aspx
何シテル?   10/21 20:00
カンパーニュパパです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EGRバルブ周辺電装部交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 17:41:17
燃費記録 2023/08/19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 08:53:48
 
【C27】ハンドル下カバーの取り外し方法① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/30 01:15:57

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
C26セレナから乗り換えました。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
日産 セレナハイブリッドに乗っています。
日産 デイズ 日産 デイズ
買い物使用の自動車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation